【まとめ記事】先代たちの力を借りよう!ファイナルペーパー特集 byアストロ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

X(旧Twitter)もよろしくお願いします

 

🍉夏セミナー動画公開中🍉

14代目の2次試験合格ノウハウをギュッと詰め込んだセミナーになっています。

今回は動画での公開なので、いつでもどこでも何度でもご視聴いただけます!

2次試験合格を目指すすべての方を応援する内容ですので、ぜひご視聴くださいませ!

10月3日に新しいコンテンツも追加!

各事例について14代目がどう考えていたか、パネルディスカッション事例Ⅲ編追加です。

アスDIO(アストロ)
アスDIO(アストロ)

最近、今更ながらメモの魔力を読み、何かと無駄無駄無駄ッァにメモメモ_φ(・_・したいアストロです。

2次試験まで残り3週間。

自信がある方もいれば、焦りや不安に追われている方もいるかと思います。

大丈夫!まだなんとかなります。

僕も昨年のこの時期は、このままやと落ちると焦っていたところ、試験1ヶ月前にこの道場ブログに出会い、読み漁り、何かが変わりました!

他の14代目の様子はこちら↓

先代の皆さんには感謝カンゲキ雨嵐しかありません。

そこで、今回はノウハウがギュッと詰まった道場ブログから先代の力を借りて受験生の皆さんのラストスパートを応援したいと思います。

はじめに

この時期やることの1つとして、多くの方はファイナルペーパーの作成があるかと思います。

ファイナルペーパーとは…数多くのメンバーが詳しく書いているので割愛します・・。

詳細は先日のさたっちの記事をお読みください。笑

僕は道場ブログとの出会いが遅かったため、ブログ記事を読み漁ったり、演習を通して自分の解法を身につけたり、とやることの優先順位から作成時間がもったいなかったので、ファイナルペーパーを自分では作りませんでした。

ですが、このブログの先代の非常にためになる記事をそのままファイナルペーパー的な物として試験日に活用させていただきました。

他の14代目の様子はこちら↓

一方で、自分専用ではないため、自分に必要ない部分があったり、逆に自分に必要なものがなかったりと効率性の観点から考えると自分のオリジナルがあるに越したことはないなぁと試験後は思ったものです。

さたっちの記事にもある通り、道場の基本理論は「パクってカスタマイズ」です。

先代の力を借りて、道場ノウハウから自分に必要な部分だけチョイスしてオリジナルのファイナルペーパーを作れば鬼に金棒ですね!

しかし、ズバリ!そんな一つ一つ読み漁ってファイナルペーパーの記事を探す時間がないでしょう!

よーくわかります。

そんな皆さんために、僕が先代たちのファイナルペーパーをメモメモして集めておきました!

s.t.oとさたっちの記事と若干被るけど。笑

ここから自分に必要な情報を集めて自分専用ファイナルペーパーを作ってくださいね。

古すぎるのは現在と諸々変更があったり、多すぎても混乱するかと思うので、直近過去5年分と僕が参考にした記事に絞っています。(順番は単純に年代ごとです。)

万が一金田一漏れがあった場合はすいません。

現役コンサルでファクトチェックに厳しいおのDにジャンピング土下座します。

ちなみにパクってカスタマイズするファイナルペーパーの作成は、iPadとGoodNotes5を使うと時間短縮で効率的なのでオススメです。(PRです。笑)

全事例

まずは全事例についてのファイナルペーパー掲載のある記事です。

このまとめだけモノにしとけば問題なし!?

アスべえ(アストロ)
アスべえ(アストロ)

番外編

ファイナルペーパーではないけど、僕がとても参考になった記事です。

この記事をWEBクリップしたり、お土産を活用すればファイナルペーパーにもなるかと思います!

事例Ⅰ

事例Ⅰのファイナルペーパーです。

記事によっては事例ごとに分かれてないものもあるため、重複もありますがご容赦ください。

僕はぐっちさんのをカスタマイズがおすすめ。

天使アッパ
天使アッパ

番外編

事例Ⅱ

事例Ⅱのファイナルペーパーです。

ぼ、ぼ、ぼくはアヤカさんのを使ったんだなぁ。

裸の大将
裸の大将

番外編

事例Ⅲ

事例Ⅲのファイナルペーパーです。

番外編

事例Ⅳ

事例Ⅳのファイナルペーパーです。

番外編

終わりに

以上、ファイナルペーパー作成に役立つ先代たち(+14代目)の記事をついてご紹介しました。

ぜひ自分に合ったファイナルペーパーをパクカスしてみて、中小企業診断士試験合格に役立ててください。

今回の記事が少しでもお役に立てたら何よりです!

皆さんも是非自分に合った勉強方法で最後まで走り抜けてください。

明日はベスト!大好評の「パカパカシリーズ」もついに事例Ⅳ編です。

ファイナルペーパーもお土産であるよ!

アスべえ
アスべえ

ブログの順番の都合で載せれなかったけど参考にしてね。
あとパカパカシリーズの設問解釈の思考例は超おすすめ!
有料級の内容やと思います。

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ


にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です