ファイナルペーパーは作るべき? by s.t.o

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

s.t.o
s.t.o

お疲れ様です!
地方受験生の味方、s.t.oです!

s.t.o
s.t.o

皆さん『ファイナルペーパー』は作り始めていますか?

ファイナルペーパーとは?

s.t.o
s.t.o

さやの記事でも紹介されてたけど改めて。

ファイナルペーパーとは?

✔︎ 中小企業診断士試験界隈特有のワード。診断士試験で『FP』といえば『ファイナルペーパー』。

✔︎ 試験当日の移動時間や休憩時間など、最後の最後に確認するもの。

✔︎ 明確な定義は無く、書いている内容・ボリュームは人それぞれ。1事例につき紙1枚程度でまとめている人が多い。

ファイナルペーパーは作るべき?

s.t.o
s.t.o

14代目はファイナルペーパーを作ったのでしょうか?

s.t.o
s.t.o

ほとんどの人が作っているとの回答。

「作った」派の意見

s.t.o
s.t.o

「作った」と回答した10人の話を聞いてみましょう。

おのD
おのD

復習した点をまとめることができた。
試験当日のお守り代わりになった。

Takeshi
Takeshi

実際に試験を解くよりもとっつきやすかった。
重要な点だけに絞り込むことができた。

さや
さや

早期から知識の整理が出来るので作ってよかった!

トロオドン
トロオドン

重要な論点を繰り返し見返すことができた。

さたっち
さたっち

論理性が破綻することが多かったので、論理的な展開になる文例集(関係性向上→愛顧向上→売上向上)を試験直前に一覧で見返せるのが良かったです。
また過去問で解けなかった論点を一覧にストックして復習に役立てられたので助かりました。

はっしー
はっしー

自分で「作った」というよりは、まんさんのFPを印刷して1、2行追加した形でした。
何も持たずに行くより直前までレイヤーの復習ができたので、安心できました。

ひろし
ひろし

作ってはいたけど、よく見るところをメモったのと、かわともさんのFPを印刷したのとくらい。
気持ち的にお守りくらいになったか。

ベスト
ベスト

試験前に見て、心を落ち着けられた。
当日、問題文の裏に写経して、難しい設問を考える時は思考のフレームワークとして使えた。

うっかりアッパ
うっかりアッパ

最後の最後、直前に見直すのに役立った。

みっきー
みっきー

本番、これだけを直前に見ておけばというものがあり、心強かった。

s.t.o
s.t.o

重要な論点や自分が苦手な点などを整理できるのがポイントだね。
試験当日のお守りになったという人も多いね。

s.t.o
s.t.o

一方で、作って後悔したことはあったかな?

おのD
おのD

綺麗なFPを作ろうとして、体裁にこだわり無駄な時間を過ごしてしまった。
※詳しくはこちらの記事を参照

Takeshi
Takeshi

問題を解きたくなくて作り始めたという経緯があるから、問題を解いた方が効果あると思う人はそちらと優先した方がいいかと。

はっしー
はっしー

本来であれば0から自分で作った方が知識の定着度は良かったと思います。
ただ3か月という限られた時間では0から作るのは無理だったのではないかとも思っています。

ひろし
ひろし

結果的に解くには使わなかった。
その意味では作りこまなくてよかったとは思う。

うっかりアッパ
うっかりアッパ

ぐっちさんのをベースに日々手書きでカスタマイズして行ったけど、途中で一度無くした。

ぐっちさんFP:【FP公開】事例Ⅰと事例Ⅱのポイント
ぐっちさんFP:【FP公開】事例Ⅲと事例Ⅳのポイント

みっきー
みっきー

道場のFPをカスタマイズして持参したけど、さやのブログにある通り、最初から自力でFPをまとめておくのも知識整理になったかもしれないと思う。

さや
さや

なし!

トロオドン
トロオドン

特にないな。12代目アヤカさんのを使っていた。そのほか、まとめシート前編もFP代わりにしていたよ。

アヤカさんFP:事例ⅠのFP
アヤカさんFP:事例ⅡのFP
アヤカさんFP:事例ⅢのFP

さたっち
さたっち

手書きでノート1~2ページ分くらいで作成していたので、特に手間もかけずに作成していたので、特にデメリットは感じていないです。

ベスト
ベスト

特にないです!

s.t.o
s.t.o

「ない」と回答した人もいるね。
作りこみすぎないように道場先代のFPをパクってカスタマイズすることが大事です!

「作ってない」派の意見

s.t.o
s.t.o

「作ってない」と回答した2人はどうかな?

アストロ
アストロ

作る時間を他の勉強時間に充てれた。
道場先代のFP利用で十分でした。

s.t.o
s.t.o

作り始めるとこだわってしまうタイプなので、時間を無駄にしてしまうと思った。
アストロと同じく、作る時間を他の勉強時間に充てたかった。
試験当日はりいあさんの記事をスマホで見たり、ぐっちさんのFPを印刷して持って行ってたよ。

りいあさんの記事:【70点超】事例ごとの特徴【前編】事例Ⅰ・事例Ⅱ byりいあ
りいあさんの記事:【70点超】事例ごとの特徴【後編】事例Ⅲ byりいあ

s.t.o
s.t.o

時間がかかってしまうから作らなかったんだね。
それでも道場の先代の記事やファイナルペーパーはチェックしてたよ。

s.t.o
s.t.o

作らなくて後悔したことは?

アストロ
アストロ

自分の弱点が先代のFPにあるとは限らないので、補えてないところがあると思う。

s.t.o
s.t.o

特になかったよ。

s.t.o
s.t.o

作らない派は少数派なので、どこかしら不安な気持ちは残ってしまうのかも?

まとめ

s.t.o
s.t.o

ファイナルペーパーを作る場合も作らない場合も、まずは先代のファイナルペーパーを見ることから始めてみてください。
必要であればそれに書き足すだけで自分のファイナルペーパーが作れます。
時間はかけすぎないように!

さいごに

s.t.o
s.t.o

明日はおのDがスキマ時間の活用法を伝授!

Let’sスタD!

おのD
おのD

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です