2022/05/23 / 最終更新日 : 2022/05/20 リット 勉強方法 【ゆるわだ】副読本のススメ ~知識の補完と学習意欲の維持~ byリット 主に二次試験向きの副読本がテーマです!関連書籍を20冊近く読んだ私『リット』のおすすめ副読本をご紹介します!
2022/05/10 / 最終更新日 : 2022/05/10 リット 00 一次試験 【1次試験】13代目全員全力インタビューリレー『一次試験でやった方がいいこと、一次試験でやらない方がいいこと』by リット 12回連続リレーインタビュー第一弾は一次試験の内容に絞ってお届けします!今回のテーマは「一次試験でやった方がいいこと、やらない方がいいこと」。13代目全員の回答を公開いたします!学習計画の調整にもぜひご利用くださいねー!
2022/04/27 / 最終更新日 : 2022/04/27 リット 10 二次試験 二次攻略準備 ~問題点と課題の切り分けで事故回避~ byリット 二次試験の技術を使いこなす前の段階、基礎の基礎! 設問理解のひとつとして「問題点」と「課題」の使い分けについて説明させて頂きました。 二次をこれから勉強される方はもちろん、既に二次勉強中の方も基本に振り返ってみてくださいね!
2022/04/14 / 最終更新日 : 2022/04/13 リット 11 事例 I 二次対策!「最大の〇〇」を多面的に書く方法 byリット 二次試験でたまに出題される変化球な質問… 今回は「最大の〇〇は?」に対し、「最大の」という制約を守ったまま箇条書きスタイルで解答する方法をお伝えしたいと思います。
2022/04/01 / 最終更新日 : 2022/03/30 リット 11 事例 I 【企業経営論】SECIモデルでナレッジマネジメント入門! byリット 今回は企業経営論の『SECIモデル』がテーマです!意外と実務でも使えるナレッジマネジメントの定番を説明させて頂いています。 今回はそんなに長くないので、時間の無い方もちょろっと見ていただけると嬉しいです!
2022/03/19 / 最終更新日 : 2022/05/04 リット 11 事例 I 【渾身】『人事と組織』と『幸の日も毛深い猫』by リット 一次の『経営』、二次の『事例Ⅰ』でテーマとなる『人事・組織』に焦点を当てて考察してみました。アンゾフ、チャンドラーあたりが怪しい方、事例Ⅰ勉強中で「幸の日も毛深い猫」などフレームを再確認されたい方に特におススメです!
2022/03/07 / 最終更新日 : 2022/03/17 リット 勉強方法 13代目スタート! ~ご挨拶&私の試験戦略~ byリット 皆様、はじめまして!道場13代目『リット』と申します。新体制スタートのご挨拶と、私の試験対策(一次試験編)をご紹介させて頂いております。この後、続々と新メンバーが登場予定です。13代目の一発合格道場を宜しくお願い致します!