2023/01/23 / 最終更新日 : 2023/01/23 にに 02 財務会計 6つの係数を完璧に覚える方法 ~正味現在価値または資産運用~ by にに 1次試験の財務・会計(たまに運営管理)、2次試験事例ⅣのNPV問題で頻出の「○○係数」についてまとめました。
2023/01/10 / 最終更新日 : 2023/01/09 にに 02 財務会計 CVP分析のグラフをいじってみた ~視覚的に覚える(思い出す)~ +口述試験Tips by にに 1次試験の財務・会計、2次試験の事例Ⅳに頻出のCVP分析について、グラフと式を覚えやすくするための提案です。 口述試験のこともちょっと書いてます。
2022/12/25 / 最終更新日 : 2022/12/25 にに 息抜き 【にに×りいあコラボ(後編)】2次試験超高得点の考え方 by にに 13代目コラボ最終章の後編です。2次試験296点のりいあが、どんな風に【試験】に向き合っているのか、その秘密に迫ります。
2022/11/22 / 最終更新日 : 2022/11/21 にに 息抜き 【ゆるわだ】13代目全員全力インタビューリレー『2次試験合格後に自分にどのようなご褒美をしましたか?』 by にに 道場13代目の12人が、2次試験合格後に自分へどんなご褒美をしたのか?意外な結果となりました。
2022/11/08 / 最終更新日 : 2022/11/07 にに 初学者向け 中小企業診断士の試験を受けようと思っているかたへ by にに 中小企業診断士の試験ってどんな感じ?まず何をやればいい?がわかります。
2022/10/26 / 最終更新日 : 2022/10/25 にに 10 二次試験 2次試験4日前!本番で意識してほしいこと1選 by にに 2次試験の本番のときに、絶対に意識しておいてほしいことをたった一つだけお伝えします。
2022/10/14 / 最終更新日 : 2022/10/13 にに 10 二次試験 【2次試験】解答用紙の“書き方” by にに 2次試験を解くにあたって、書く内容を考えたあとは、解答用紙に”書く”ことが必須です。その書くときの留意点をトピック的にまとめました。
2022/10/02 / 最終更新日 : 2022/09/27 にに 10 二次試験 噂の真相 ~「与件文に無駄な文はない」をめぐる物語~ by にに 「与件文に無駄な文はない」あなたも聞いたことがあるかもしれません。 果たしてそのうわさは本当なのか?真相やいかに。
2022/09/20 / 最終更新日 : 2022/09/18 にに 10 二次試験 【解法紹介】自分はこうやって今の解法にたどり着きました ~ にに の場合 ~ 2次試験の解法について、どんな風に考えて変えていったのかをお伝えします。 王道の方法がいまいちしっくりこないというかたのご参考に。
2022/09/05 / 最終更新日 : 2022/09/05 にに 14 事例 IV 【2次試験】事例Ⅳ分析(令和3年度を例に) ~何が得点につながるか~ by にに 令和3年度の事例Ⅳ、79点だった再現答案を分析!何が得点につながったかを考察しています。
2022/08/24 / 最終更新日 : 2022/08/24 にに 10 二次試験 【2次試験】13代目全員全力インタビューリレー『トータルで事例をいくつ解いた?模試は受けた?順位とか手ごたえはどうだった?』 by にに 13代目全員全力インタビューリレー! 解いた過去問の事例数、模試を何回受けたかを一挙大公開!
2022/08/15 / 最終更新日 : 2022/08/15 にに 10 二次試験 【永久保存版】【2次試験】実物と(物理的に)同じ過去問を手に入れる方法 by にに 2次試験の過去問演習の際は、できる限り実物に近い形の問題用紙・解答用紙を使うようにしましょう!そのための情報全部盛りです。
2022/08/03 / 最終更新日 : 2022/08/02 にに 00 一次試験 1次試験3日前!即効性がある(かもしれない)ファイナルペーパー大公開! by にに 1次試験3日前!体調管理と最後の詰め込みの両立の助けとなる(かもしれない)ファイナルペーパーの大公開です!
2022/07/21 / 最終更新日 : 2022/07/20 にに 03 企業経営理論 【半ゆる】労働関連法規の話題&解法テクニック by にに 企業経営理論の中の「労働関連法規」に関して、ゆるわだが半分と判断方法が半分です。