【リット×YOSHIHIKOコラボ(後編)】今はじめる人向け!勉強スケジュール:R5年度中小企業診断士試験 by YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

おっはモーニング🌞
本日FIFAワールドカップ決勝戦!どちらが優勝するんでしょうね~
道場ブログも熱いマッチアップ!
昨日から続き、リット x YOSHIHIKOのコラボ記事(後編)をお届けします。

はじめに

きなお
きなお

今はじめる人向け!
疑問に答えるコーナー!

YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

きなお、早速ありがとう!(きなおが1番前のめりやん…笑)
本日のテーマは、今はじめる人向け!『スケジュール編』です!

じゃあ、R5年度に試験を受ける人向けだね!
なんで、このテーマにしたの~?

きなお
きなお
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

俺とリットの共通点のうち、
やっぱりお届けするのは、スケジュールの話かなと!

<2人の共通点>
・スケジュール管理はかっちり派
・自分のペースで学習するほうが好き
・質より量
・まとめブログ発信
・IT強め
・得意科目(経営・運営・事例Ⅱ)と不得意科目(法務・事例Ⅳ)が同じ
・三宮で(別々に)デイクルーズを楽しんだ

ゴソゴソ(…きなおをゲージに入れ)
昨日の僕の記事「過去問は何周を目指せばいいの」で目標を定めてもらい、
今日のブログで周回イメージと「スケジュール管理」を参考にしてもらえたらいいな。

リット
リット
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

本当はクルージングの話をしたいんだけどね~笑
俺も2年前のちょうど今頃勉強始めたから、
スケジュールについて気になる人がいると思うんだ!!

合格者がどんなスケジュールで、何周過去問解いたかめっちゃ気になってた!
合格体験記を見て、比較し始めると止まらない…笑

リット
リット
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

わかるわぁ…!
では我々のスケジュールを紹介しつつ予備校スケジュールとも比較してみよう☆

リット×YOSHIHIKOの勉強スケジュール

きなお
きなお

やっぱり仕切りはボクに任せてよ!(ゲージから脱走)
①スト生のYOSHIHIKO、②多年度のリットの順で、
要点をおさえて、お互いのスケジュールをプレゼンしてね!

YOSHIHIKO☆ヨシヒコのケース

⛵ヨシヒコの要点サマリ⛵

  • R3年度のストレート生(受験期間:約1年)※11月スタート
  • 1次独学(800時間)、2次独学+勉強会(230時間)
  • 1次試験も2次試験もまずはノー勉過去問演習(アウトプット)からスタート!
    (インプットよりも試験を知ることを優先)
    ※アウトプット:過去問やスピ問の演習|インプット:テキストでの基礎知識補充・暗記
  • 1次試験直前期(2か月前)から過去問高速皿回しでひたすらアウトプット!復習時にインプット。
  • 1次試験が終わるまで、2次試験に手をつけなかった。
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

ポイントは、アウトプット(過去問・スピ問)重視
インプット(スピードテキスト熟読)は1科目当たり数日の短期間で終わらせたことかな。
(インプットは過去問復習時の知識充足に用いていた。)

ヨシヒコは、過去問演習(初見 x 過去5年分)から始めたんだね。
はじめは全然解けなくて辛そう~~😅

あと、常に複数科目を並行して演習しているのが特徴的だねー!
じゃあ、リットも聞かせて~

きなお
きなお

リットのケース

🐰リットの要点サマリ🐰

  • R2~3年度の多年度生(受験期間:約2年半)※7月スタート
  • 1次通信(520時間)、2次独学(840時間)
  • 科目ごとの勉強のスタンスを決め、1次を短期間で突破。
    ・経営、財務、運営管理 → 二次にも影響するため時間を掛けて理解に務める
    ・経済、中小 → 試験ギリギリに一気にやり切る
    ・法務 → 教材1周と薄い問題集のみで40~50点を目標に足切り回避
    ・情報 → 応用情報で免除☆
  • 1次専念組だが、2次試験にも触れていた。
  • 2次試験2年目は、3月から事例演習に復帰。
リット
リット

ポイントは、科目ごとの勉強スタイル確立かな!
法務はホンマに無理やったから、省エネで足切り回避できるくらいを目指してたなぁ~
ヨシヒコはタテ解きメインだね。僕はヨコ解きで対策したよ!

リットはきれいな階段状!!
診断士ゼミナールは科目ごとの教材が月1ペースで送られてくるから、
たしか1カ月に1科目を意識して取り組んでいたんだよね。

あと、2次試験2年目の復帰は早い方だねー!
子育てもしながらの長期間の戦いはナイスファイト!ホントにお疲れさま😊

きなお
きなお
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

道場ブログ内には、先代たちの合格をたぐり寄せたスケジュールが多くあります!
僕の受験生時代に参考にしていた記事リンクを張っておきますね☆

00 一次試験
【今やっておきたいこと】〈永久保存版〉1次試験までの学習計画
00 一次試験
【今やっておきたいこと】〈永久保存版〉1次試験までの学習計画
2022年合格目標
13代目スタート! 〜ご挨拶&合格へのベンチマークを見つけよう〜 by YOSHIHIKO

予備校・通信スケジュールまとめ

比較対象として予備校・通信のスケジュールを一部まとめました。
独断5選です!各社コースがいろいろあるので、もっと詳しく知りたいときはご自身で各社HPへご訪問ください(^^)

特に独学生の方は、ライバルである予備校生のスケジュールも参考にしてみてください!

予備校編

■TAC(1・2次ストレート本科生)
リンク:12月開講スケジュール

  • 早割や教育訓練給付制度(一般)の適用もあるです。迷われている方は1月末までに決断するのがオススメですね。
  • 1次公開模試は、2023年7月1日(土)・7月2日(日)実施予定とのこと!

カリキュラムはコチラをクリック!

TAC HPより引用

 

■LEC(1次2次プレミアム速修合格コース)
リンク:2023年向け速修コース 池袋本校スケジュール

  • 11月生~1月生でわかれていますね。開講日を過ぎても、途中から通学スケジュールに参加できるようです!
  • 1次ファイナル模試は、TACと同日2023年7月1日(土)・7月2日(日)実施予定とのこと!
LEC HPより引用

 

■資格の大原(1次・2次合格コース 教室通学)
リンク:中小企業診断士講座の開講日一覧・講義日程

  • 科目ごとの日程はわかりませんでしたが、以下のスケジュールで進行します。
  • 1月・2月開講まであるようですよ~
大原HPより引用

 

通信編

■スタディング(1次2次合格コース[2023年度試験対応])
リンク:1次2次試験合格までの流れ

  • Web学習を主軸に、AI復習・学習計画を試したい人はコチラ。
  • マインドマップ(学習マップ)で本番直前追い込みしがち。
スタディングHPより引用

 

■診断士ゼミナール(23年度向け)
リンク:23年度向け中小企業診断士合格講座カリキュラム

  • 科目ごとに毎月講座用テキストが送付されるよう。映像講義アリ。
  • 「3年間延長無料制度」や「お祝い金」「返金制度」※条件アリもあってコスパ〇?!
診断士ゼミナールHPより引用
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

各社の情報をまとめるだけでも、結構な分量になってしまった。。
冗長になってしまったので、一旦きります!( `・ω・)ピシッ

勉強スケジュール:R5年度中小企業診断士試験

きなお
きなお

では、ラストスパート!
R5年度受験生さんのために、アレ見せてあげて!

YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

きなおスパルタすぎるて…😭
例のアレ、各予備校・通信のスケジュールをまとめた一覧表はコチラです!

リット
リット

こうして予備校のスケジュールを並べてみると、
GWまでに7科目の基礎固めを終わらせるのが王道スケジュールだね!
おつかれぇ・・!

YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

そうだね!
今はじめる人向けには、毎月2科目で回すことをオススメします!
留意点として、経営・運営・情報はインプット量が相対的に多いことをお忘れなく!

1次試験スケジュール編まとめ

  • GW突入までに7科目の基礎固めをするのがオススメ!
    (今はじめる人は、毎月2科目ずつ終わらせていきたい。)
  • GW以降はアウトプット中心(過去問演習2週目以降・答練)がオススメ!
    (7月頭の予備校模試を目標に、2か月演習を欠かさないこと。)
  • 今はじめても、全然遅くない!!
きなお
きなお

2次試験はどう??

リット
リット

今はじめるストレート狙いの方向けに話すと、
僕とヨシヒコどちらも1次受験年は1次に専念!
1次公式回答が出るまでは、気分転換に2次の試験概要や参考書入手、1事例くらい解いておけば良いかな。

リットありがとう!
だいぶ1次に寄ってしまったけど、2次もサクッとまとめました!

YOSHIHIKO☆ヨシヒコ
YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

2次試験スケジュール編まとめ

  • 今はじめる、ストレート狙いの受験生さんはまずは1次に専念を!
    (気分転換に2次の試験概要や参考書入手、1事例くらい解くのも◎)
  • 1次試験翌日から2次試験までは約2か月。この短期間で80事例解くのが平均的。
  • 各社予備校の2次模試はめっちゃ早い!スト生はMMCの最終模試がオススメ

まとめ

今はじめる人向け!R5年度中小企業診断士試験シリーズ
コラボ記事、いかがだったでしょうか?

ご家庭の事情やお仕事など個人差があると思いますが、参考になれば幸いです!
とっても気が早いですが、皆さまの合格を願っています🌸

前半:『過去問は何周を目指せばいいの?』 by リット

一次試験①過去問を何周回すかは、もともとの得意・不得意やインプット時間との兼ね合いで決まる
②財務は周回多めがお薦め
③過去問の年次は5年程度×4周=のべ20年分をベースに各自で調整しよう!
二次試験①過去5年分~7年分を中心に、足りない場合は遡ろう!
②周回数については直近の年次は多め、昔の年次は少しで良い
③あんまり解くと問題を覚えちゃうので、3周を目安に!

後半:『勉強スケジュール』 by YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

1次試験スケジュール編まとめ

  • GW突入までに7科目の基礎固めをするのがオススメ!
    (今はじめる人は、毎月2科目ずつ終わらせていきたい。)
  • GW以降はアウトプット中心(過去問演習2週目以降・答練)がオススメ!
    (7月頭の予備校模試を目標に、2か月演習を欠かさないこと。)
  • 今はじめても、全然遅くない!!

2次試験スケジュール編まとめ

  • 今はじめる、ストレート狙いの受験生さんはまずは1次に専念を!
    (気分転換に2次の試験概要や参考書入手、1事例くらい解くのも◎)
  • 1次試験翌日から2次試験までは約2か月。この短期間で80事例解くのが平均的。
  • 各社予備校の2次模試はめっちゃ早い!スト生はMMCの最終模試がオススメ

昨日神戸から出航した道場ブログ丸、無事横浜に着きました🥂
それでは、良い週末をお過ごしくださいー!

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です