2025/02/28 / 最終更新日 : 2025/02/27 ごり 未分類 【ラストブログ】理解できないものが目の前にあること byごり ごりです。1年間本当にありがとうございました。取り留めのないラストブログです。
2025/02/27 / 最終更新日 : 2025/02/26 サトシ 応援メッセージ 【ラストブログ】 ~みなさんへの感謝のメッセージ~ by サトシ サトシです。ラストブログとして、みなさんへの感謝のメッセージを述べたいと思います。最後まで長い?そらそうよ
2025/02/26 / 最終更新日 : 2025/02/26 しん ゆるわだ 【ラストブログ】とある診断士の道場追憶 by しん あっという間に1年が過ぎラストブログを迎えました。感謝の想いと共に1年間の活動を振り返ります。
2025/02/25 / 最終更新日 : 2025/02/24 Maki 永久保存版 【ラストブログ】中小企業診断士に なるのに/なっても超役立つ15代目ブログ by Maki Makiです。私のラストブログでは、皆様に改めて読んで頂きたい15代目のブログをご紹介します。1年間、本当に有難うございました!
2025/02/24 / 最終更新日 : 2025/02/23 おーちゃん 診断士になったら 【ラストブログ】一年間の感謝を込めて… いよいよ15代目の道場活動も、終わりが近づいてきました。今日からは、ラストブログ。13人の最後のメッセージ。まずはおーちゃんから。
2025/02/23 / 最終更新日 : 2025/02/23 AZUKI 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】独学でゼロベースから積み上げ、中間目標の関連資格を6つ取得し、本丸を捉える! by ゆたろーさん 独学でゼロベースから積み上げ、中間目標の関連資格を6つ取得し、見事本丸を捉えられたゆたろーさんの合格体験記です!
2025/02/23 / 最終更新日 : 2025/02/09 AZUKI 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】 何度も受験を諦めかけたが、勇気を振り絞って受験し見事合格! by やまはさん 多忙な日々で勉強時間がなかなか取れず、何度も受験を諦めかけましたが、それでも受験し見事合格を掴み取られたやまはさんの合格体験記です!
2025/02/22 / 最終更新日 : 2025/02/13 ばん 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】ルーティンを活用しながら、自分に合うやり方を試行錯誤 byたにっちょ さまざまな参考書やYOUTUBEの情報を駆使し、独学で見事に合格を掴んだたにっちょさん。日々のルーティーンの工夫や学習方法について詳細にまとめてくださいました!独学の方は必見です!
2025/02/22 / 最終更新日 : 2025/02/13 ばん 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】沼にハマってもがきながらなんとか脱出 by リブラリ ひょんなキッカケから診断士の勉強を始めたリブラリさん。事例Ⅳに苦しめられ長期戦になるも、ポジティブ思考で柔軟に対応し見事合格を掴みました!2次試験に苦戦する方へのメンタル面のアドバイスは必見です!
2025/02/21 / 最終更新日 : 2025/02/23 ぴらりん 合格体験記・未合格体験記 【未合格体験記】①隙間時間で勉強し、②自分の性格上、関連資格を中間目標に、③独学合格をめざす by べしさん 隙間時間の独学で中小企業診断士試験に挑むべしさん。関連資格を中間目標に、試行錯誤と成長の記録を綴る受験体験記です!
2025/02/21 / 最終更新日 : 2025/02/23 ぴらりん 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】体験と学習を融合し、受験を通して自らを成長させる by Konyさん 家業継承の挫折から、独学で挑んだ中小企業診断士試験。Konyさんの成長と挑戦の軌跡の紹介です!
2025/02/21 / 最終更新日 : 2025/02/23 ぴらりん 合格体験記・未合格体験記 【未合格体験記】仕事と育児後の夜時間で勉強しつつ、オンライン勉強会の機会も活用しながら過去問演習を中心とした学習 by すけさん 仕事と育児の合間、夜学とオンライン勉強会で過去問演習に挑んだすけさんの受験体験記です!
2025/02/20 / 最終更新日 : 2025/02/20 ARE 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】「地道に不器用に積み上げる」努力タイプ by HiroCさん 2次試験直前にコロナ感染するも、周囲の支えや言葉によって見事合格を勝ち取った『HiroCさん』の体験記です! 最後には非常に有用なアドバイスをいただいています!
2025/02/20 / 最終更新日 : 2025/02/20 ARE 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】仕事や家庭と両立しながら隙間時間を有効に使い、地道にコツコツ独学スタイル by べーぐるさん 生活環境の変化の中でもコツコツ継続的に学習し、見事独学で合格を勝ち取った『べーぐるさん』の体験記です! 独学でコツコツのスタイルはAREとも共通のスタイルです!
2025/02/20 / 最終更新日 : 2025/02/20 ARE 合格体験記・未合格体験記 【合格体験記】短期効率型(と言いつつ2次試験に2回落ちたので効率的ではない) by くりさん 多年度受験ではあるものの、独学かつ短期集中型の戦略で合格を勝ち取った『くりさん』の体験記です! 一発合格道場も13代目の頃から利用いただいています!