13代目全員全力インタビューリレー『受験中と合格後を比べて一番大きく変わったことは?』 by YOSHIHIKO☆ヨシヒコ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おっはモーニング🌞
週末いかがお過ごしでしょうか?
FIFAワールドカップも始まり、寝不足の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本日もゆるゆるとリレー記事をお楽しみいただければ幸いです!
はじめに


13代目全員全力インタビューリレー、あと2日です。
それでは早速本日のテーマに移りましょう。こちらです!!
何となく、多数派回答の想像がつきますね・・!
(とは言え、最大の〇〇みたいに”1番大きく”と問われると少々悩ましいですね。。)
1年前の受験生時代と比べ、13代目にどんな変化があったのでしょう。
具体的なエピソードは、来年のラストブログに期待ですね☆
ざっくりした内容ではありますが、2次筆記試験合格発表待ち・試験勉強中の皆さまへ少しでもワクワクする気持ちを届けられればと思います😊
それでは、インタビュースタートです!!
道場13代目メンバーの回答

【スキル・つながり】
「人のつながりが増えて良い刺激を受けるようになった…」
は多分みんな言うと思うのであえて違うのを。
幅広い知識のベースが出来たことで、新人研修等を実施するときにも理論立てて展開できる様になった。
今までは点でしかなかったこれまでの経験や資格・スキルが、一気に線で繋がった感覚。

【スキル】
文章を書く力が身に付きました。
2次試験の勉強やブログ執筆を通して、文章を考える時間がぐっと短くなりました(それまでは言葉自体がなかなか思い浮かばなかったのです)。
また、読む相手の事を意識して、文章を端的にまとめたり、①②…などの項目をつけて見やすくしたりするスキルが身につきました。

【気持ちの変化】
自分のやりたいこと、思うことに対して一歩踏み出せる勇気が持てた。

【気持ちの変化・つながり】
たくさんの人に出会えて、視野が広がったこと。
自分に少しだけ自信を持てるようになったこと。

【気持ちの変化・つながり】
自信がついた。
知識面だけでなく、仲間との関わりや経験が自信をくれた。それにより、行動力が高まった。

【空き時間】
私めはいまだに実感がないんですな。
しいて言えば、やっと勉強以外に自分の時間を使えるようになってきたことぐらい。

【つながり】
人との繋がりです。
合格していなれば出会うことのなかった方達と出会い、非常に充実した日々を送らせてもらっています。

【つながり】
人のつながりが広がったこと

【つながり】
人とのつながりが広がったこと。視野の広い人のように思われる機会が増えたこと。

【つながり】
人脈と、何かをやれるチャンスが増えた。

【つながり】
チャレンジし続ける前向きな人たちとのつながりが広がったこと。

【つながり】
仕事やプライベートでは出会えない人たちとの繋がりが持てたこと。(道場以外の本格的な診断士らしい活動は来年以降かな・・!)
🍺つながりコラム🍺
ちょうど1週間前の11月19日(土)、首都圏のリアル懇親会(事例Ⅵ)を開催させていただきましたー!歴戦の猛者から若手ルーキー枠まで14名の道場読者さまと、首都圏組の4人(くま、まよ、りいあ、YOSHIHIKO)で、今年の健闘を労いあいました。
「ブログが毎朝の日課です。」「〇〇さんのあの記事、サイコーでした。」など、沢山励みになるお言葉もいただきました😊 こちらこそ、皆さんに読んでいただけていることで、こうして情報発信を続けられています。ありがとうございます。今回ご都合が合わなかった方もいらっしゃいますし、代替わりをする前にまた機会が作れたら良いですねー!

おわりに

いかがだったでしょうか?
やはり、多数派(9/12)は「つながり」に関する変化でした。
診断士活動は、やはり「つながり」が起点になるようですね!
沢山手を挙げ、足で稼いだもん勝ちですね。

さいごに、本日のまとめの一句を。

それでは、良い週末をお過ごしください!
明日のあらきちのテーマも、きっとワクワクしますよ✨
明日もお楽しみに!合格後の参考になるはず☆


ちなみに、ワールドカップの優勝予想はどの国?
俺はブラジル…だと固すぎるし、ベルギーかなぁ。
やっぱりスペインかな!
(今回はバルサ所属が多くて、欧州勢が楽しみすぎる。)


とはいえ、やっぱりサムライブルーが1番!
Forza!ニッポン!
☆☆☆☆☆
いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)