【2日前】2021年度1次試験に向けたラスト・メッセージ
おはようございます。Ma.satoです。
いよいよ1次試験ですね!
今回はラストメッセージです!
1次試験まであと2日!皆さん、体調崩していませんか?
え?風邪引いちゃった??そんな時は気合いで直しましょう!
冗談です。今日と明日は無理せず、試験本番に照準を合わせて体調管理とスケジュール管理しましょう。
今回は、試験2日前の過ごし方とラスト・メッセージで締めくくります!
2020年度の1次試験の時にMa.satoが自分につぶやいた言葉
🌟自分を信じろ!
🌟君が受からずして、誰が受かる?
試験2日前の過ごし方
ここまで、試験勉強と体調管理、そしてお仕事や育児を並行して完遂してきた受験生の皆様、お疲れ様でした!
泣いても笑って、2021年度の1次試験は8月21日・22日の2日間で終了します。
2日前にすべきことは、ズバリ、試験2日目の科目の自分が重要だと思った知識の再確認と苦手分野の知識の刷り込みです。
なぜ2日目の科目なのかというと、試験前日の明日は試験1日目の科目の総復習に集中して取り組むべきだからです。
そして、早めに終わったらムリはせずにリラックスしつつ試験当日の流れを脳内でシミュレーションしてみましょう。
試験2日前の科目は、経営法務、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策です。
3科目の総復習が終わったら、今日はリラックスして明日の1日目の4科目の総復習に向けてコンディショニングしましょう。
試験前日
試験前日については、明日ののきが語ってくれるはずですが私からも少しだけ。
前日の勉強について
試験1日目の4科目の総復習をしましょう!
前日は、1日目の科目のみに徹底的に集中して記憶力を底上げします。
そのために、2日目の科目は今日である試験2日目に勉強すべきですし、試験1日目が終わったら心置きなく勉強できます!
疲れているでしょうが、踏ん張り所ですよ!
移動について
移動を要する受験生は、時間に余裕をもって宿泊場所などに移動し食べ慣れた物を食べましょう。
前日の食事について
食べ物に関しては、少し炭水化物多めでカーボローディング(スポーツなどの競技において、前日にエネルギー源となるグリコーゲンを貯蓄する)するようにしましょう。(1)
診断士試験1次試験も、脳と右手をフルに使うエクササイズです。できることはなんでもしましょう。
そして、アルコールは摂取せず、7-9時間程度よく寝ましょう!!
カーボローディングとして、今回は”試験”であることを踏まえて炭水化物を普段よりも20%程度多くとってみましょう。
なお、試験当日は普段と同じ量に戻しましょう。
試験当日の過ごし方
試験当日の過ごし方については、
【勝手に決定版】1次試験当日の過ごし方!効率化する8つのテクニック
上記記事で、受験当日を効率的に過ごすテクニックを紹介しています。
タイムスケジュールについては再掲します。
試験中はとにかく「解くべし!解くべし!!解くべし!!!」とこれまでの皆さんの想いをありったけぶつけていきましょう!
そして、インターバルで各科目においてベスト・パフォーマンスを引き出せるによるに己を調整し続けましょう!
大丈夫、受験生の皆さんの想いはきっと届きますよ。
当日はちょっとしたことでも、懸念がなくなるように気をつけて対応するようにしましょう。
「細部に神は宿る。」その心遣いが大きな違いに結びつくかもしれません。
そして、試験が終わったら、まずは頑張った自分を慰労しましょう!
先代からのラスト・メッセージ
さて、本日も先代からラスト・メッセージが届いているので受験生の皆様にお届けします。
届け、この想い!!
9代目 へんりー
直前の暗記詰め込み、理論やキーワードの思い出し(皿回し)、当日食べるもの飲むものの選択、服装、会場のトイレに並ぶタイミング、その時の持ち物まで…やれることをやり尽くしましょう。
あがけばきっと勝ち取れる。一番向き合う相手は自分自身。ずっと出来なくても、この短期間だけでも、今からやってみましょう。
きっと出来ます!どうか楽観を大切に。
9代目 chika
皆さんは十分努力してこられました!
その努力を自信に変えて、いつも通り問題解くだけです(^^)
きっと大丈夫。心より応援しております!
9代目 よこよこ
大半は過去に出た問題です。
分からない問題はどうせ皆分かりません。
真夏の大冒険思いきって行きましよ!
9代目 きゃず
いよいよこの日が来ましたね。
不安な気持ち、ワクワクする気持ち、入り混じっているかもしれません。
ここまできたら、やるだけです。
あなたの努力を支えてくれた人に感謝しつつ、積み重ねてきたものをしっかり出し尽くしてきてくださいね。
そしていつの日か、中小企業診断士として一緒に関われる日を楽しみにしています。
9代目 きゃっしい
いよいよ試験ですね!
試験本番では、実際に問題を解いているときは絶対に知らない言葉やわからない問題が出てきます。
でも、そこで慌てないでください。
診断士試験は、全くわけわからない問題が一定数あるのが普通、当たり前なんです。
多少知らない言葉やわからない問題が出てきたとしても、
焦らず、基本的な問題を取りこぼさずにしっかりと取っていくことに集中しましょう。
みなさんが本番で自分の力をしっかり発揮して、1次試験を無事突破できることお祈りしています。
10代目 ぐっち
今年もコロナ禍での受験準備となり大変だったと思いますが、遂にこの日が来ました。
あとは今までやってきた自分を信じて、当日に向けてコンディションを整えて、本番に臨みましょう!
10代目 ブブ
いよいよですね。その先の未来にはあなたの支援を必要としている出会いが待っています。
最後まで泥臭く食らい付いてきてください。
きーーーーーっとあなたなら出来るから!
10代目 かわとも
いよいよ試験本番がやってきました!
ここまで勉強してきたことは、きっとカラダに染み付いているはず。
「ここまてよくがんばってきたね。試験でも一緒にがんばろうね」と、自分の頭や手に声をかけてあげてください。
あとは、試験中の時間管理に気をつけて。財務や法務などの思考系の科目は、難問に時間をかけすぎないようにしましょう。
自分を信じて、いってらっしゃい!
10代目 ちこまる(仮)
今日まで、沢山の時間、労力をかけられたことと思います。
昨年、今年とイレギュラーが続いた中、ここまで努力されてきたこと、すばらしいです。当日も、ここまで積み上げてきた実力が最大限発揮できるよう、応援しています!!
コロナで困っておられる事業者さんも数え切れないほどあります。中小企業診断士はそうした事業者さんの支援をするための資格だと思っています。今こそ活躍が求められる時です。
合格後の活躍の姿をイメージして、当日はリラックスして臨んでくださいね!
さいごに
私からもラスト・メッセージを送らせてください。
ここまで走り抜けた受験生の皆様、お疲れ様でした。
本番はここからです。
何をするにおいても、最後の1/4が本当に苦しいものです。
試験2日目の午後を走り抜けて、その夜の自分へのご褒美のイメージを膨らましてあともう少し、あとちょっとだけ頑張ってください。
そして、もしもこれからでもまだ間に合う!!中小企業診断士1次試験攻略法を実践できた猛者がいたら、診断士合格後に乾杯しましょう!
努力した全ての受験生に成功あれ!!
よがの【超ゆるわだ】受験生活を応援!漫画名セリフ5選の名言集は、直前期の今の心に響きます!
ここまで来たら、精神論も徹底的に味方につけましょう。
明日は「のき」が締めくくってくれます!16周目です!!
せ〜の!ばいび〜
参考文献
Nutrition and healthy eating, MAYO CLINIC
☆☆☆☆☆
いいね!と思ってもらえたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
にほんブログ村のランキングに参しています。
にほんブログ村
クリックしても個人が特定されることはありません
試験直前の最近は、まずその日の体調の自己分析から始めます。
今日も体調崩してない、問題なし!
本日も受験科目の過去問周回をしつつ、記憶が曖昧な論点を固めることに時間を使います!
そして試験当日は、各科目前の試験開始前にマインドフルネスを取り入れて集中力を高めてみようと思います。
特に企業経営理論は、分からない問題でも文章をよく読めば選択肢を絞れる問題が多いですから、集中力が大事かなと!
そして二日目の試験が終わったら、一人で焼き肉を食べにいくことを目標に、あと数日勉強に取り組みます!
Ma.satoさん、そして昨日に引き続き先代の皆さん応援メッセージありがとうございます!
ロムさん
おはようございます。
毎日コメントいただきありがとうございました!
ここまでお疲れ様でした。
多くは語りません。
頑張ってください!!