いよいよ明日は1次試験1日目 歴代道場メンバーからの応援メッセージ + 最後の持ち物チェック!


どうも、のきです。

いよいよ、明日は1次試験本番ですね。
例年より遅い1次試験の日程だったため、しっかり学習できた方が多いのではないかと思います。
ここまで溜めに溜めたエネルギーと学力を是非マークシートにぶつけてくださいね!

1日目の試験科目がない方もいらっしゃると思いますが、2日目に備えてしっかり復習と休養をとってくださいね。

さて、引き続き先代からのメッセージです!
本日は私達12代目も昨年大変お世話になった11代目からです。

応援メッセージの後は試験前日の最後の持ち物チェックです!
必ず寝る前までに間違いなく鞄に入っているかを確認してくださいね。
(普段使ってない鞄を使ったりすると意外と入れ忘れがあったりするので本当に注意してください)

先代からの応援メッセージ

♦︎11代目 かーな♦︎

みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。

今日まで勉強、本当にお疲れ様でした。
ただでさえ様々な情報に心が揺れ動く中、勉強を続けるだけでもしんどかったと思います。
一次試験の膨大な出題範囲を、一つ一つ踏み越えてきた皆さんには、尊敬しかありません。
落ち着いて頑張れとか、最後まであきらめないでとか、アドバイスっぽいことを言うべきなのかもしれませんが、「いや、ほんとに尊敬します」という言葉しか出てきません。
とにかく一次試験は長丁場なので(荷物重いですよね……)、健康第一、安全第一で頑張ってください。
大丈夫です、なんとかなりますから。
自信を持っていってらっしゃい!

もしかしたら、まだ会場に行くか悩んでいる方もいるかもしれません。 ギリギリまで悩んで、ご自身にとって納得できる選択をされてください。
そして、どんな選択をしたとしても、支えてくれた方々へ、感謝を伝えてみてください。

皆さんがそれぞれの形で、戦い抜くことを願っております。応援しています。

♦︎11代目 いけちゃん♦︎

いよいよ迎える試験本番。
緊張が高まっている方もいれば、意外と平常心でいられている方もいて、様々な心境かと思います。
試験前にできることは、なるべくよく寝ること。 寝つけなくても、目をつぶって体と頭を休めてくださいね。
当日は想定外のトラブルもきっとあります。 何かあっても後日のネタにするくらいの気持ちで臨んでくださいませ。
予備校から配布される解答で答え合わせすると戸惑いの原因となるので、 ここはグッとガマン。 自己採点は試験翌日に診断協会から発表される公式解答で。
協力してくれた家族や友人への感謝は時を置かずに。 終わったら、思いっきりリフレッシュして、本選・2次試験の準備です。
「本番」をメチャクチャ楽しんできてくださいね!

♦︎11代目 おべんと君♦︎

色々な思いや苦労をされながらここまでやってきましたね!
今まで皆様が勉強で積み重ねてきたことを強みにして、体調管理に特に注意して試験に臨んで下さい!

♦︎11代目 カワサン♦︎

広島工業大学という試験会場には、教室に「能力の差は小さい。されど努力の差は大きい」という言葉が掲示されております。
皆さまにおかれましては、家族育児仕事趣味…の時間を削ったり、逆に削られたりしながらも、今日まで努力を積み重ねてきたことと存じます。
先の言葉の意味が本当だと感じられる瞬間が、きっと待っています。
22日の夕方まで体調管理(特に体温!)にはくれぐれもお気をつけ下さい。

♦︎11代目 さとまる♦︎

やっとここまできました。
しかし、頑張ってきたなと振り返るのはまだ早い。
今年合格を目指すみなさんにとっては、通過点でしかないはずです。
2次筆記試験への切符をもらいに行く気持ちで、行ってらっしゃい!

♦︎11代目 ぴ。♦︎

いよいよ一次試験ですね!
ここまで応援してくれた周りの方への感謝をしつつ、試験を楽しむつもりで臨んでくださいね!
そして、奇問難問には慌てず恐れずいつも通りの力を出しましょう!
応援しています!!

♦︎11代目 岩塩♦︎

いよいよ一次試験ですね。
今回初挑戦の方も、リベンジの方も、忙しい日常をやりくりして、勉強してきたことと思います。
無事に会場に到着して、ご自身がこれまで積み重ねた実力を100パーセント発揮できることを祈っています。
面食らうような問題が出るかもしれませんが、落ち着いて。
みんなができる問題をしっかり得点できれば大丈夫ですよ。
ルール違反にはくれぐれもご注意を。
では、皆様いってらっしゃいませ!応援しています!

♦︎11代目 さいちゃん♦︎

いよいよ、1次試験本番ですね!
準備万端の方は、武者振るいしていることでしょう。ぜひ、本番を楽しんできてください。
準備不足を感じている方は、まだまだできることがあります。体調最優先ですが、試験直前まで詰め込んでいきましょう。
全力を尽くした経験は、次に活きます。 泥臭く、粘り強く、最後まで諦めず、全力を尽くせることを祈ってます!

♦︎11代目 CK♦︎

やっといよいよ本番ですね。
当日は考えられない様なケアレスミスも発生します。
時間が余っても、最後の1秒まで見直しすることをオススメします!
皆さんのご武運をお祈りします!

♦︎11代目 Tomatsu♦︎

やいよいよ本番ですね。
緊張、爆弾問題、想定外のトラブル、等々、、、シミュレーションすればするほど不安になるかと思いますが、みな同じ条件です。
これまでの積み上げを信じて、自信をもって挑んできてください!
応援しております!

♦︎11代目 べりー♦︎

いよいよですね。
会場では他の受験生が頭良さそうに見えるものですが、不安MAXなのは皆一緒です。
そんなもんです。気にしても仕方ありません。
なので当日は周りを気にせず、自分の調子の良し悪しを測る必要すらないので、 しっかりと問題用紙に向き合い、マークミスにだけは十分対策して 最後まで諦めずに粛々と全マークを埋めて来て下さい。
次は2次試験前に、またこの道場でお会いしましょう!

最後の持ち物チェック!

さて、11代目のお応援メッセージで明日の試験への士気を高めたところで、明日の試験に視点を前に!
しかし、今日は1次試験1日目の前日。すでに知識の習得に関しては、人事は尽くしたはずです。
残りは、会場に到着して、マークシートに学習したことを全てぶつけてくるだけです。

ちょうど1週間前のなゆたの記事を見て必要なものを先週末のうちに揃えたと思います。なので、寝る前に持ち物の最終チェック。
本当に必要最低限なものだけを挙げたので、どんなに時間がなくても下記のものが鞄に入っていることだけは確認しておいてください!
そして、今日は最低限の知識の確認にとどめて、さっさと寝ましょう!

受験票

写真を貼り忘れないようにしてくださいね。
ちなみに私は当日まで写真が必要であることを忘れていて、当日の朝、駅前のスピード写真で撮影したものを貼り付けました笑
皆さんはこんな愚かなことはせずに、前日までに準備していると思います。
また、貼った写真が剥がれないように上下をセロハンテープで止めておくようにしましょう。

写真付きの本人確認書類

受験票に貼り付けされている写真が不鮮明な場合は本人確認書類の提示を求められることがあるそうです。
免許証、社員証、学生証等を念のため持っておきましょう!

財布

最近はキャッシュレスが普及して、私も財布を持ち歩くことが減りましたが、最終的に頼りになるものは現金です。
財布もしっかり鞄に入れておきましょう。

筆記用具

お気に入りの文房具を持っていきましょう!

最低限シャープペン・消しゴムを持っていけば試験を受けることは可能です。
人によっては色鉛筆やマーカー等を使用される人もいると思うので、忘れずに!

時計

試験案内に「携帯電話やスマートフォン、ウェアラブル端末等の通信機器および電子機器は、机上に置く(身に着ける)ことも使用することもできません。」と書いてあります。
そのため、普段スマートウォッチを使っている人は要注意!
普通の時計(できれば文字盤で時間の調整が自分でできるもの)を忘れずに持っていくようにしましょう。

替えのマスク

今年もマスク着用での受験になりますので、最悪のケースを想定しておきましょう。
試験中にマスクの紐が切れてしまうこともないとは言い切れないので、持っていくことをオススメします。

お弁当・昼食

会場近くのコンビニで買おうと思っている方もいらっしゃると思いますが、ちょっと待った!
それ、ほかの人も同じこと考えてますよ!
試験当日に昼ごはんが買えなかった!と言うことがないようにできれば、自宅の近くのコンビニ等で昼食は買っておくことをオススメします。

あ、もちろんお弁当を持参する方は万事OK! 心配ご無用ですね!

飲み物

今年の夏は暑いので水分補給は必須。
ただ、会場によっては自動販売機が設置されていることもありますので、あまり心配する必要はないかもしれません。
ですが、暑いからといって冷たい飲み物ばかり飲んでいるとお腹を壊してしまうこともあります。(特に会場が寒かったりすると尚更)

常温の飲み物も一つカバンに忍ばせておくのが個人的にはおすすめです。

参考書/ノート類

最後の足掻きとしてこれまで使ってきた愛用の参考書やまとめノートを持っていきましょう。
中には勉強した参考書全部持っていく方もいるようですが、心の安定剤にはなるかもしれませんが、そんなに見返してる時間はありません。
重い荷物を持って体が痛くなるリスクを取るくらいなら最小限にする方が良いです。(私はそう考えます。)

試験前にさっと見返して、これまで自分がどれだけ頑張ったかを5秒くらい振り返ってみてください。
ほら、自信が湧いてくるでしょう?

のきの本当にあった別に怖くない話

偉そうに持ち物のことを書いていますが、昨年の1次試験1日目の私の持ち物は非常に舐めたもので、

持ち物:受験票、財布(with免許証)、筆記用具(シャープペン、消しゴム1本ずつのみ)、携帯、時計

以上です。

今振り返っても舐め腐った持ち物ですが、上記の持ち物でもなんとかなりました。
強いて言うなら試験会場の幕張メッセが思ったより寒かったので、上着だけは持ってくればよかったなと思いました。

上で、これだけと煽っといて言うのもなんですが、シャープペンも消しゴムもコンビニで買えます。
なので、極論、受験票と財布(+ある程度の現金)さえ持っていればなんとかなります。

もし忘れものがあったとしても、試験を受ける上で必要なことは全部自分の頭の中に入っているはずです。
焦らず、慌てず、必要なものを調達する方法を考えましょう。
どんなイレギュラーが起きても、なんとかなるさ、ナンクルナイサー、そんな気持ちで堂々と試験を受ければ大丈夫です。

なぜなら、あなたは1次試験を突破するだけの努力をしてきたはずですから!

さあ、これで明日の準備は万全ですね。胸を張って行ってきてください!

明日の朝は にのみ です。12代目からの応援メッセージですよ!

ではでは〜ノシ

Follow me!

いよいよ明日は1次試験1日目 歴代道場メンバーからの応援メッセージ + 最後の持ち物チェック!”へ2件のコメント

  1. ロム より:

    今日も体調に問題はないので、体調管理はばっちり!
    会社から帰ったらなゆたさんの記事を開いて、即座に明日の準備に入ろうと思います!

    先代メンバーの皆様からのメッセージを励みに、淡々と問題に向き合って、正確にマークするのみ!

    とにかく今日一日、あと一日、体調管理にだけは気を付けようと思います!

    1. のき より:

      ロムさん

      コメントありがとうございます。
      体調ヨシ!(仕事猫風) ですね!

      ここまできたらあとは試験そのものと向き合うだけ、頑張ってきてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です