2024/10/21 / 最終更新日 : 2024/10/21 かます 10 二次試験 「事例Ⅲ安定化マニュアル~+5点の思考法・目指せオールA」 by かます 事例Ⅲについてのルーティンをまとめました。ならではのメモの取り方や与件文を読む時のポイントについて書いています。
2024/10/08 / 最終更新日 : 2024/10/08 かます 12 事例 II 「事例Ⅱ安定化マニュアル~+5点の思考法・目指せオールA」 by かます 事例Ⅱについてのルーティンをまとめました。ならではのメモの取り方や与件文を読む時のポイントについて書いています。
2024/09/25 / 最終更新日 : 2024/11/17 かます 11 事例 I 「事例Ⅰ安定化マニュアル~+5点の思考法・目指せオールA」 by かます 事例Ⅰについてのルーティンをまとめました。ならではのメモの取り方や与件文を読む時のポイントについて書いています。
2024/09/09 / 最終更新日 : 2024/09/08 かます 10 二次試験 「事例Ⅳ安定化マニュアル~計算時間を作り出せ!」 by かます 計算ミスをしない→基本をかためる→スピードを上げるの流れで安定化を図りました。
2024/08/25 / 最終更新日 : 2024/08/25 かます 10 二次試験 【渾身】「2次試験 事例Ⅰ~Ⅲ・80分で終わらない問題」克服作戦 by かます 読むのが遅いので模範のやり方に合わせていたのでは80分だと時間が足りず、自分流にカスタマイズした方法をご紹介します。
2024/07/13 / 最終更新日 : 2024/07/13 一蔵 03 企業経営理論 【勝手に推定版】アのとき歴史が動いタリヤン ~労働基準法 働き方改革編〜 by 一蔵 2019年に施行され、2024年で一通りの完成をみた「働き方改革」について、”あのとき歴史が動いた”と”アタリヤン”の折衷テイストでまとめていきます!
2024/05/01 / 最終更新日 : 2024/05/01 一蔵 00 一次試験 【勝手に決定版】効果性重視学問のススメその2 ~深掘り パレート学習法~ by 一蔵 【勝手に決定版】パレート学習法の深掘り編!!! 「コアとノンコアの分別」と「インプットとアウトプットの関係性整理」による超高速皿回し、超効果的学習法をお伝えします!
2024/02/01 / 最終更新日 : 2024/01/31 さたっち 息抜き 【受験生支援活動必見】伝わるブログの書き方 byさたっち 中小企業診断士に合格し、受験生支援活動をやりたいと思う方に向けて、「伝わるブログの書き方」をお届けします。
2023/12/19 / 最終更新日 : 2024/05/26 さたっち 06 経営情報システム 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「経営情報システム」編 論点別道場マスターの復刻版です!第6弾は経営情報システムをお届けします。皆さんの学習効率向上と理解促進に役立つことを祈っております!
2023/12/12 / 最終更新日 : 2023/12/14 さたっち 05 経営法務 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「経営法務」編 +ちょこっと中小 論点別道場マスターの復刻版です!第5弾は経営法務をお届けします。また、中小企業経営・政策にも少し触れています。皆さんの学習効率向上と理解促進に役立つことを祈っております!
2023/12/05 / 最終更新日 : 2023/12/14 さたっち 01 経済学・経済政策 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「経済学・経済政策」編 論点別道場マスターの復刻版です!第4弾は経済学・経済政策をお届けします。皆さんの学習効率向上と理解促進に役立つことを祈っております!
2023/12/02 / 最終更新日 : 2023/11/29 さたっち 02 財務会計 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「財務・会計」編 +α 論点別道場マスターの復刻版です!第3弾は財務・会計をお届けします。今回は勉強方法や2次の事例Ⅳ対策の記事リンクも合わせてまとめてみました。皆さんの理解促進にお役立ちできますと幸いです。
2023/11/30 / 最終更新日 : 2023/11/29 さたっち 04 運営管理 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「運営管理」編 論点別道場マスターの復刻版です!第2弾は運営管理をお届けします。皆さんの学習効率向上と理解促進に役立つことを祈っております!
2023/11/28 / 最終更新日 : 2023/11/28 さたっち 03 企業経営理論 復刻!【論点別道場マスター】R6年度一次対策「企業経営理論」編 論点別道場マスターの復刻版です!第1弾は企業経営理論をお届けします。皆さんの学習効率向上と理解促進に役立つことを祈っております!
2023/10/14 / 最終更新日 : 2023/10/11 おのD 10 二次試験 【2次試験】1点でも多くとるための心構えとテクニック byおのD 今日は1点でも多く獲得するために僕が意識していたことを、心構えとテクニックに分けてご紹介します。