もぐもぐタイム~休憩時間を制するものは試験を制す~ by ARE
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
はじめに
1次試験に向けてラストスパートですね!
さて、AREのブログの番となりました。
世の中は夏休みの風潮ですが…、そんな中試験に向けて頑張るという超絶ドMプレイに対して、逆に快感を覚える域まで達しておりますでしょうか!?
もちろん昨年のAREはその域まで達していたのですが…、普段はS気質の方もドMの精神でラストスパートの期間頑張っていきましょう。
ドMの「M」は、「マジ合格る」の「M」です!(語呂と見せかけたこじつけ)
もう、ここまで来たら、やるっきゃない…!
何の話をしてるんだニャ…
もぐもぐタイムとは
今回は1次試験直前ということで語呂はお休みとさせていただき、「もぐもぐタイム」をテーマにしたいと思います。
ところで皆さん、もぐもぐタイムご存じでしょうか。
そうです、カーリング女子日本代表が競技の合間に甘いもの等を食べて、集中力の維持や頭の体力回復、気分転換などを行う時間のことです。インゼリーや、お菓子、羊羹、干し芋、果物等が、もぐもぐタイムにはよく登場します。
そして、このもぐもぐタイムの有効活用によって、カーリング女子日本代表はオリンピック2大会連続メダル獲得をしているのです!
つまり、これを中小企業診断士試験に置き換えると
休憩時間を制するものは試験を制す
と言えると思っています。
そこで、1次試験直前の皆さんの参考になればと思い、15代目メンバーのもぐもぐタイム(1次試験当日の昼食・おやつを中心に)について調査してみました。
みんなのもぐもぐタイム事情
①昼食
②おやつ
でみんなのもぐもぐタイム+気分転換のポイントを紹介します!
中小企業診断士試験のおやつは500円まで、に収めなくても大丈夫だニャ
おーちゃん編
①コンビニのおにぎり2個(「もち麦もっちり梅こんぶ」と「赤飯おこわ」)
②GABAチョコ、ブラックブラックガム
①はロカボっぽいイメージで選んだよ。
②のガムは頭がすっきりするように科目の間で噛んでいたよ。
また、科目終了後にすぐにトイレに行って、その後、屈伸や背筋伸ばし等の体操をして気分転換をしていたよ。
Maki編
①おにぎり、ミニあんパン、ウィダーインゼリー
②ラムネ、ガルボ
①はその時食べたいものを食べられるように各種準備をしておいたよ。食べ過ぎて眠くならないように、糖分補給と気分転換に少しずつ食べたよ。
試験中も気分転換ができるように足元にお茶、コーヒー、コーラを置いていたよ。
また、科目の合間にはストレッチをしていたよ。
700ml以内のフタ付きペットボトルは足元に置くことができて、試験中も飲むことができるニャ
ワインは置けません…
しん編
①ベースブレッド
②GABAチョコ、ブドウ糖
コーヒー大好き人間だけど、試験中にトイレに行きたくなるのを防ぐために、科目の間は水しか飲まないように心がけていたよ。
サトシ編
①コンビニのおにぎり2個(「鮭」と「こんぶ」)
②10個くらい入っているチョコレート(たしかガーナチョコだった気が…)
休憩時間の気分転換として、教室の外でユーロビート(ノリノリになれる曲)を聴いて手足を刻むことで、癒しホルモンのセロトニンを出すようにしていたよ。
ごり編
①サラダとサンドイッチ
②ガム
①は糖質を過度に摂らないように、ということで選んだよ。
一蔵編
①愛妻(あいない)(あいさい)弁当
②飲むラムネ、食べるラムネ
休憩時間中は勉強せずに、ひたすら目を閉じていたよ。
かます編
①ロールパン2個
②インゼリーラムネ2個、個包装のチョコレート
①は試験勉強中にいつも食べていたものと同じものを選んだよ。お昼に1個と、他タイミングで1個というように、まとめて食べないようにしていたよ。
②のインゼリーは、試験では毎回お決まりの、自分にとっての願掛けアイテムのような感じだよ。
また、科目終了後には敢えて遠くのトイレまで行って、体を動かすようにして気分転換をしていたよ。
たいしん編
①ランチパック(4分割して食べられる「4種のおいしさ」)
②GABAミルクチョコレート
①は朝到着時、科目の間で4分割して、少しずつ食べていたよ。
せーでんき編
①コンビニの小さいパンが数個入っているもの
②森永ラムネ、ビスコ(「発酵バター」推し)
①は昼にあまり食べすぎないように注意、ということで選んだよ。科目の間にも適宜食べるようにしていたよ。
ARE編
①コンビニのおにぎり2個(「塩むすび」と「もち麦もっちり梅こんぶ」)
②じゃばらのど飴
①はお腹が満たされすぎないように、ということで選んだよ。
①と飲み物だけ持って試験会場に乗り込んだけれど、気分転換が必要と感じたため、最初の科目終了後の休憩時間で急いで②をコンビニに買いに行ったよ。甘くてさっぱりしたもので脳の栄養補給ができるように、1科目終わったら1粒舐めるようにしていたよ。
ぴらりん編
①コンビニのおにぎり2個(「鮭」)
②インゼリーラムネ、森永大粒ラムネ、ベビースター
②のラムネはブドウ糖を意識して一度に摂りすぎないように、こまめに1粒ずつ食べるようにしていたよ。
また、休憩時間が始まったらすぐに外に出て、深呼吸しながら少し早歩きで試験会場の周辺を散策し、持参したコーヒーを飲んで景色を見ながら過ごしたよ。
ばん編
①おにぎり、インゼリー
②ラムネ、くるみ、レーズン、バナナチップス
休憩時間は深呼吸や散歩をするようにしていたよ。
AZUKI編
①カロリーメイトゼリー2個(「アップル」)
②アンパンマンラムネ
①は栄養バランス最強で、かつ、食べ過ぎによる眠気防止、食事時間が超時短、後処理が超ラク、とメリットが多いということで選んだよ。
②は普通のラムネが売り切れていて妥協で選んだけれど、筒のパッケージが携帯性バツグンで、筒をシャカシャカ振ることで気分転換ができて、いろんな味が楽しめて、アンパンマンキャラがかわいくて、と結果的に普通のラムネより良かったよ。
また、トイレは毎科目後に必ず行くようにしていたよ。
こんなに優秀なアンパンマンラムネ、今年は逆にこっちが売り切れちゃうかも!?だニャ
最後に
15代目メンバーそれぞれのもぐもぐタイム事情、いかがでしたでしょうか。特に、最後のAZUKIのアンパンマンラムネ情報は、愛と勇気が詰まったナイス情報だったと思います!
ザックリですが、以下のような傾向が見られましたので、当日に向けて参考にしてみてください。
- 昼食というよりも小分けにして少しずつ食べる
- おやつはラムネ(ブドウ糖)系が人気
- 散歩やストレッチで気分転換
皆さんも休憩時間を制して、試験を制しましょう!
それでは今回はここまで!
ここまで読んでくださった読者の皆さん、ありがとうございます。
次回は『ぴらりん』です!
いくで~♪
☆☆☆☆☆
いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)