2011/01/25 / 最終更新日 : 2011/01/25 きょくしん 01 経済学・経済政策 【経済学】シンプルな整理でまず「理解」 みなさんこんにちは、きょくしんです。 さて、某予備校のスケジュールをみると、ストレート生は先週くらいから経済学の学習を始めた様子。 そう、経済については、昨日wackyも言っていたけど、昨年の受験生は、多分みんなドラマを […]
2011/01/24 / 最終更新日 : 2011/01/24 wacky 01 経済学・経済政策 【経済学】落ちこぼれからの復活の理由(ワケ) 0.プロローグ 2010年8月7日午前11:00、経済学の終了を告げるベルが鳴った。この瞬間「経済・・・足きりかも」という思いが頭をよぎり、悔しくてなんか泣けてきた。そして気持ちを切り替えるべく満員のトイレへと向かった・ […]
2011/01/23 / 最終更新日 : 2011/01/23 JC 診断士になったら 実務補習の思ひ出… 早いものである。診断士に合格して、もう1年が過ぎてしまった。この1年でできたことも、できなかったことも、たくさんあるのだけど、僕としては結構満足度の高い1年でもあった…と感慨にふけるJCです。こんにちは。 先日診断協会か […]
2011/01/23 / 最終更新日 : 2011/05/11 らいじん 10 二次試験 スト本科生の2次対策 – 経営・財務・運営を終えて(おまけ) スト本科生の2次対策のを書き上げ、マック(関西ならマクド)なう。 こんにちは、らいじんです。 特別な対策は必要ないと言ったものの、「いや自分は1次プラス2次の勉強もやり切れるから何か対策を」という超前向き&強気な方もいる […]
2011/01/22 / 最終更新日 : 2011/01/23 らいじん 10 二次試験 スト本科生の2次対策 – 経営・財務・運営を終えて こんにちは、らいじんです。早いもので年明けから半月以上が経ちました。今年の冬は寒さが厳しいですね。でも寒い冬があるからこそ、やわらかな春の気候の素晴らしさを感じられます。学習も同じですね。厳しく辛い努力があるからこそ、合 […]
2011/01/22 / 最終更新日 : 2011/01/22 ハカセ イベント情報 502オフ会に参加します ~ 今明かされる道場誕生秘話 ~ こんにちは。ハカセです。 道場執筆陣は、明日、2011年1月22日に行われる 502キックオフ会 に参加させていただきます! 数多くの受験生、合格者の方々とお会いする機会を楽しみにしております。 1. 502オフ会での衝 […]
2011/01/21 / 最終更新日 : 2011/01/21 くれよん 10 二次試験 【2次道場】2月までにやっておきたいちょっと差の付く事前準備(1/3) こんにちは。くれよんです。 TACでは2次本科生コースがスタートしましたね。皆さんいかがお過ごしですか? 私はちょうど過去問分析の内容に目から鱗が落ち、「今年はイケる!」と勝手に気合いが入っていた頃でした。 前回の記事で […]
2011/01/20 / 最終更新日 : 2011/01/19 aki 合格のヒント 深く考え、強く想うこと。 みなさん、こんにちは これから木曜日を担当させていただくakiです。 今後とも、よろしくお願いします さて、お正月休みも明け、重点科目の経営・財務・運営を終えられて、みなさんひと段落されている頃かと思います 私の受験時代 […]
2011/01/19 / 最終更新日 : 2011/01/20 ZonE 合格体験記・未合格体験記 一生忘れられない2日間—COOさん「愛」の合格体験記 こんにちは。ZonEです。 本日はCOOさんの合格体験記をご紹介します。 COOさんは、ハンドルネームの通り、中小企業の取締役COOをしている方なのですが、「見た目の怖さ」と「内面のやさしさ」のギャップが非常に魅力的な方 […]
2011/01/18 / 最終更新日 : 2011/02/04 きょくしん 00 一次試験 合格体験記の鵜呑みは危険 みなさんこんにちは、きょくしんです。 今日が初めての投稿です。みなさん宜しくお願いします。 さて、ストレート生の方は一次対策まっしぐらの時期だと思います。この道場の記事もそんな皆さんを応援しているわけですが、私の最初の記 […]
2011/01/17 / 最終更新日 : 2011/01/16 wacky 合格のヒント 診断士を目指した理由はなんですか?「断固たる決意」はありますか? ■始めに■ みなさん、はじめまして。wackyと申します。 この度「一発合格道場」で記事を執筆することになりました。 今年の診断士試験を目指す方の力に少しでもなれたらと思いますので、今後ともよろしくお願いします。 さて、 […]
2011/01/16 / 最終更新日 : 2011/01/16 JC ABOUT 2010年度合格者を新たな執筆メンバーに迎えましたっ! こんにちはJCです。 すでに事前通知としてお伝えしましたが、一発合格道場は 2010年合格者の方々を新たな執筆メンバーとして迎えました! 今日は実際に新メンバーの方々からご自身の自己紹介・所信表明をお伝えしたいと思います […]
2011/01/14 / 最終更新日 : 2011/01/15 ZonE 合格体験記・未合格体験記 新入社員1年目ながら、ほぼ独学でストレート合格— infibility さんの合格体験記 こんにちは。ZonEです。 先日、本年度の診断士合格者と飲む機会があったのですが、就職活動前の大学生や社会人歴の浅い方々もいらっしゃいました。若いうちからこの資格を目指して、しかも合格までしちゃうなんてすごいなぁ…と感心 […]
2011/01/13 / 最終更新日 : 2011/01/12 ZonE 合格体験記・未合格体験記 試験勉強は「勉強時間×やる気×効率」の3要素—げっちさんの合格体験記 こんにちは。ZonEです。 2011年に入って底冷えする日が続いておりますが、皆さん風邪など引いていませんでしょうか?油断していた私は、昨年末にひいた風邪をぶり返してしまい、喉がとても痛いです。皆さん、お気を付けください […]
2011/01/12 / 最終更新日 : 2011/01/12 JC 合格体験記・未合格体験記 合格者に共通すること… こんばんは。診断士1年目の人主体の研究会に行ってきたJCです。なんだかわからないけど毎日楽しいです。 これまで道場ではたくさんの方の体験記を掲載させていただきました。これからもまだ掲載させて頂くと思いますが、少し気が付い […]