【中小企業診断士試験】最終決戦迫る!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一発合格道場ブログをあなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」に
ご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

おはようございます。
いけちゃんです。
(合格体験記はこちら、前回までの記事はこちら

二次試験前に担当する最後の記事になりました。
試験超直前のこの時期、私が何かお伝えすることが出来るとしたら何だろう。
お伝えしたいと思ったTips的な内容は、もう全て書き切ってしまったのです。
そして、この記事を読んでいるあなたも、やるべきだと思ったことは、全部とは言わずともほとんどやってこられたと思います。

ですから、私が最後の記事でお届けできるのは、自分の経験に基づいた精神論だけとなりました。
少しだけお時間をいただき、お付き合いいただければ幸いです。

本記事をお届けしたいのは、このような方々です。

様々な制約に負けず、頑張ってきたあなた

表題は、私自身がFinal Paperに記載していた言葉です。
(参照:いけちゃん「【中小企業診断士試験】Final Paper(ファイナルペーパー)の効用」)

今さらいうまでもありませんが、絶対水準で合格判定がなされる一次試験と異なり、二次試験は「官製コンサルタントの選抜」という性質が強く、相対的に合否判定が下される厳しい試験だと言えます。
絶対的な努力量が必ずしも結果に結びつくとは限りませんし、短期間の学習で合格される方もいらっしゃれば、多大な時間を費やしても惜しいところに留まってしまう方もいらっしゃいます。

昨日の記事でかーながさらっと書いていたとおり、試験当日は「試合」なんだと思います。
能力値も重要ですけれど、「実力を発揮できるかどうか」。
自分よりもはるかに論理的な思考の持ち主で、知識や経験も優れた勉強仲間でも、結果として涙を飲みました
問題との相性は当然あるでしょうし、万全の状況で受験できた訳ではなかったのかもしれません。

かくいう私も、昨年は二回目の挑戦ということで、考えうる手を尽くして準備を進めました。
10月が近くなって、気温が下がる頃には体調管理に相当気を遣い始めました。
それでも、試験一週間前に帯状疱疹を発症してしまった時は、天を仰ぎました。

※8代目そのや11代目カワサンも同じ状況に見舞われたようです。
疲れやストレスで免疫機能が低下すると罹患する恐れが出てくるようですから、皆さんもお気をつけください。
(参照:8代目その「2次試験に向けてまずやるべきこと<再び学習計画の話>」)
(参照:11代目カワサン「【2次筆記試験】当日の雰囲気や気持ち~想定外の連続です」)

色々なものを犠牲にしてきた。我慢してきた。
時間や資金を費やしてきた。
だから結果を出さなければいけないのに。
我慢をしていたのは自分だけではない協力してくれた家族(特に妻)に戦勝を報告したいのに。

何としても受からなければいけない
(11代目おべんと君「実録失敗談:緊張します?してもいいんです!【中小企業診断士2次】」)

私もそう感じ、自らプレッシャーを作り出していました。
明らかに悪い方向に、向かい始めていました

気持ちを切り替えられたのは、ラグビーのおかげでした。

時はまさに、ラグビーワールドカップ2019日本大会の真っ只中。
各国の選手たちが途方もない鍛錬を積んで臨む「試合」
まともにラグビーなんて観戦したことのない自分でしたが、ついつい見入ってしまっていました。
「試合」をいくつも見ていると、沸々と内に込み上げるものがありました。
このまま負けたくない・・・勝ちたい!と。

時を同じくして、毎日読んでいた一発合格道場で、こんな文章が目に飛び込んできました。

勝ちにいくぞ!
(10代目makino「そして、makinoが最後にお伝えしたいこと」)

Twitterで他の受験生の動向を見て、ストレート生の勢いを感じていました。
競争に積極的に飛び込む性格ではない自分には、あまりにも意外だった、この「勝ちたい」という気持ち。
「241点」という首の皮一枚で合格を勝ち得た「勝因」だと今も思っています。

後日談ですが、私の処置が悪かったために、帯状疱疹の跡が首元に残りました。
Vネックのシャツを着ると、この跡が人目についてしまうのが煩わしいのです。
でも、この帯状疱疹を鏡で見ると、昨年の試験当日を思い出して、もっと頑張ろうと思えるのです。
今、苦労の真っ只中にあっても、それはいつか思い出になります。

練習は本番のように、本番は練習のように

当日は様々な問題点や課題を抱える切実な4社の診断です。
この試験は、実際にお困りごとを抱える企業に対するコンサルティングの練習なのです。

でも、練習だから好き勝手やっていいわけでもありません。
得点を意識して対処するのは当然です。
その意味では紛れもなく、「本番」です。
何より自分が納得のいく答案を試験会場に置いてきてください

A社が終わったらB社、B社が終わったらC社、C社が終わったらD社…。
前の事例での診断や助言に関する反省は、全部終わってからにしましょう。
目の前の事例企業とその経営者に全力で向き合ってください

試験直前のこの時期、大事なことは試験当日をどうやって楽しむか考えることだと思います。
お世話になった方がいらっしゃるのなら、その人に晴れがましい表情で、やりきれたことのお礼を言いたいですよね。
楽しみましょう、本番を。
何か想定外のことがあっても、いつかネタに出来ますよ。

2020年に受験する意味

今年受験される方々は、例年以上の困難に見舞われた方も多かったと思います。
世界中が苦難に見舞われる中、日本でも廃業に向けて動き出している中小企業も多いようです。
一方で、生き残りをかけて必死にもがき、あなたの助力を待っている企業も多いのです。
この厳しい状況の中で、私はほとんど何も貢献できていないのは悔しいのですが、手をつけられるところから貢献していきたいと思っています。

中小企業診断士の存在意義を、あらためて感じ取ることができるこの時勢。
2020年に本試験を受験されるのは、大変「粋」なことだと思います!

一発合格道場では、二次試験においても会場での応援を「自粛」することとしました。
その分、ブログを通じて最後までエールを送ります。
試験終了後、皆さんの労をねぎらい、これまでの軌跡と未来への展望を伺う機会を持てたらと思っています。

今日のまとめ

① 「選抜試験」であることを意識しつつ、企業診断を楽しむ
②  練習は本番のように、本番は練習のように
③ 2020年に受験する意味
以上、いけちゃんでした!

それでは、体調第一でお過ごしください。今日も一日頑張りましょう!


☆☆☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!

皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

【中小企業診断士試験】最終決戦迫る!”へ5件のコメント

  1. たーさん より:

    いけちゃんさん

    今日が最後とのことなので、お礼コメントします。
    (メンバー全員にすべきとは思いますが・・・いけちゃん代表にさせてくだい。これで私自身がスッキリするため)

    一年間?大変ありがとうございました。私は2回目のチャレンジになります。今日、受験票が届きました。横浜の東芝研修センター、いいところです。

    一発合格道場の皆さんは、ホント、偉いと思います。創業者メンバーの理念・指針?を個性的にアレンジして、ボランティアで情報発信し続けるのは、この診断士試験より大変なのでは?と想像してしまいます。

    誰のために、何のためにやるのか?
    何を目指して、診断士になるのか?

    スタート時点からこの問いを忘れることなくやってきました。これからも。。。

    一発合格のメンバーさんも、お体にはどうぞ気を付けてください。

    25日は必ずゲットしてきます・・・・・

    1. いけちゃん より:

      たーさん

      コメントありがとうございます!
      私自身も過去のメンバーが書いた記事に勇気づけられ、試験合格に至りました。
      自分の想いや考え、見聞をこうして発信できることに感謝しております。
      スタート時点から目的、目標を見失わずに研鑽を続けてこられたたーさんのご武運を心から祈っております。
      必ずゲットしてきてください!

  2. リット より:

    いつも参考にさせて頂いています。
    診断士試験、今年が初受験となります。

    体調には重々気をつけていたつもりでしたが、1週間ほど前からの腰痛と帯状疱疹の発症で本番に向けて不安でいっぱいです。

    正直心が折れそうでしたが、同じ経験をされた方がいらっしゃる事が分かり少し気が楽になりました。

    ここまで来たらもう、痛みで寝れないのも勉強時間が増えたと考えてやるだけやってみたいと思います。

    ありがとうございました。

    1. いけちゃん より:

      リットさん

      コメント、ありがとうございます!
      なんと腰痛と帯状疱疹のダブルパンチなのですね…!
      これまで頑張ってこられたからこそのことと思います。
      試験会場ではクッションを椅子に敷いている受験生も見かけますので、(試験監督によっては何か言ってくる可能性もゼロではありませんが)ご検討されてみてはいかがでしょうか。
      睡眠も普段とおりとはいかない現状、可能な限り体を労って、試験に臨んでいただければと思います。
      ご武運をお祈りしております。

      1. リット より:

        いけちゃんさん

        ご返信ありがとうございます。
        クッション、持参を検討してみたいと思います。
        本番に向け、体調回復を中心に出来ることから進めていきます。

        ありがとうございます。

リット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です