診断士2次試験をゴルフに例えると…by元吉本芸人☆診断士(登録予定)なお

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

ハイ、お疲れちゃん♪

元吉本芸人☆診断士(登録予定)なおです。

本日はいよいよ口述試験です。これから受験する皆さん。準備は十分だと思いますが、最後にまよ☆のファイナルペーパー「→→ 2分間話すテクニック →→」を読んでサクッとパスしちゃいましょう。

まずは道場読者の皆様にWeb飲み会🍻のお知らせです。

≪試験お疲れ様会≫ 開催決定!!

今回2次筆記試験の結果が出た方以外にも、道場ブログ読者なら誰でも参加できます

これから診断士試験を受けようかと考えている方、現役の中小企業診断士などなど、みんな集まって試験について盛り上がろうぜ、といった感じです。積もる話はためこまず、ぱーっと吐き出しちゃいましょう。

ぜひご参加ください。

さて今回は、来年の2次試験に向けて勉強する方に向けて、アドバイスをしたいと存じます。私めも2年前のこの時期から約9ヶ月間かけて2次試験にチャレンジしました。

結果的には合格出来ましたが、1年の間には様々な苦悩や工夫がございました。特に夏頃までは、失敗ばかりで得点が伸びず悩み苦しんでいました。

「カタチ」のない2次試験。正解のない勉強方法。ゴルフのスイングと一緒で、練習しながら自分だけのコツを掴むしかないのです。

はじめに

1年間の勉強実績です。海の日の連休に、「最後の休み」と決めて嫁と奥会津に1泊旅行に行ったのがイイ気分転換になりました。それからは酒も控えて何とかゴールまで走り切りました。

ちなみに2021年ゴルフのベストは4月のプレステージCCで出した「90」。最後のショートパットさえ入っていれば80代だったのに・・・。あぁ悔しい!

合格の240点とは

まず皆さんが目指す合格点の「240点」というのは、ゴルフで言えばボギーペース(➡60点前後)といった感じです。4ホール(4科目)回って+4ですから、ひとつ位「ダボ➡50点前半」や「トリ➡40点台」を打っても充分挽回が可能なレベルです。

つまり勉強すればムリのない得点なんです!

PGS(公益社団法人日本パブリックゴルフ協会)が2012年に実施したアンケートの結果によれば、アンケート当日にラウンドしたゴルファーのうち80台をマークしたのは16.4%という数字が出ています。ゴルフマジックより引用

その代わり試験本番で確実に60点を取らないとならない。これから1年間勉強して当日の1発勝負で100%に近い確率で平均60点以上(ボギー)を取らないとならない。

それなら誰だって、ムリに高得点を狙わず大チョンボを防ぐことを考えるはずです。130ヤードのパー3で60ヤード2回に刻んだってイイんです!

2次試験はいかに大きなミスをしないかがポイント。ナイスショットではなく、OBやチョロだけ防ぐ戦い方にシフトしましょう。

部分強化はほどほどに

自分は時間があったからこそ、「設問解釈」「与件check方法」「記述のパターン化」・・・と部分強化に熱中しすぎて、全然得点が伸びなかったのが大きな失敗でした。

80分間のアウトプットから問題点を見つけて→それに対する部分強化なら良いんだけど、部分強化を繋げて1つの解法を作り上げようとしないこと!これ重要ですぞ。

過去問の繰り返しに満足するな

同じ問題を何度もやるだけでは「本番で必要な本当の能力」は身に付きません。だって解答を導き出してるんじゃなくて、無意識に遠い記憶から呼び出してるだけだもん。(今にして思うと50点台で苦労している人って、ソレらしい解答の集合なのかもね。)

特に「ターゲットの分かっている事例Ⅱ」とか「論点や解き方を知っている事例Ⅳ」のリピートにはほとんど意味なんてありません。だって今さらターゲットのインバウンド間違えないでしょ・・・(・・;)

2回目以降の過去問ってのは、練習場でのスイングと同じです。

練習場ではダフっててもマットでクラブが滑っているだけ。
平らなマットの上で、同じクラブで続けて打って、ナイスショットしても実戦力は付かないのです。
ライや傾斜、距離が全く違った初見の状況から1分の1で(それなりの)ボールを打つことが2次試験なんですな。

大振りしないショットがたまたまピンに絡んでバーディー取れるのが高得点の中身やで!

あら先生
あら先生

予備校のイイとこ、ワルイとこ

「じゃあどんなトレーニングをしたらイイの?」

私めはやっぱり予備校をオススメしますな。

理由は、①本試験程のレベル感はないものの、毎週各事例の新作に取り組めること。➁それを採点してもらえて自分の問題点を把握できること。③そして仲間を作ってモチベーションを維持しながら、共に成長できること。(100字)

もちろんデメリットだってあります。
お金もかかるし、近くに校舎がなければ通学できねーつーの!転勤があったとはいえ、まさか自分も福島県の郡山から池袋の予備校に新幹線で通うことになるとはなぁ・・・。

短所は、①著作権の絡みで予備校が独自に編み出した解法しか教えてくれないので、自分にフィットしないといつまでも力がつかないこと。➁また金銭的な事情や校舎が少ないため、通学できる人が限定されてしまうこと。(100字)

やっぱりゴルフは継続的にコースでプレー(新作問題への取り組み)することに限ります。

予備校の通信講座も有効ですし、オリジナル事例の販売もあるはずです。

採点基準の納得性が低くく、得点をそのままアテにできませんが「いかに上手く利用できるか!」がポイントです。

ちょっと息抜き

≪ここでちょっと息抜きです≫

単身赴任先の福島で見つけた美味しい食事のお供をご紹介いたします。全国474店舗「KALDIコーヒーファーム」でも販売しているみたいですな。

うまくて生姜ねぇ | 有限会社吾妻食品 (azuma-foods.com)

こいつが美味いのなんのって!私めの「MyBest3」をご紹介!

【第3位】

豚の生姜焼き。焼く15分ほど前にチャチャっとまぶすだけ。豚肉は安めのモノの方が美味しく仕上がります。

【第2位】

炊き立てご飯にかけるだけ。ハイ、鉄板!白米が飲み物みたいに吸い込まれていきます。

【第1位】

餃子にかけて食べる!同じく常備しておる「宇都宮餃子・正嗣」にかけたらサイコー!自宅に帰省する時には、よく嫁にリクエストしておりました。

情報過多で迷子になるな

情報戦の2次試験だからこそ、道場で情報を吸収して欲しいんですが、これがまた難しい!1年間書いてきた自分ですら、皆様に的を射たアドバイスが定まりませんでした。

誰かのイイ記事を見つけると、「オッ!これは深掘りしたいな~」なんて思っているうちに、翌日の別の記事がアップされて、いつの間にか記憶から消えていってしまう・・・。

ゴルフも全く一緒なんですな!

「TikTok」観ただけで

理解した気になって、

1,2回練習して

上手くいかないから、

別の動画観て

「何だコッチだんったんや~」

なんつって

もちろんまたダメで・・・

色んな動画漁って・・・

ダメだよ。そんなの

じゃあどーすんだ!?

2年前の自分にアドバイスができるならば、①TACに通いつつ、➁道場のセミナーや飲み会で情報を収集して、③まよと、まんと、あらきちの記事だけを徹底して読みながら、④TACの毎週の演習でこれらを実践してカスタマイズする。

理由は、多年度で工夫してきた分ノウハウが凝縮されていて安定度が抜群に高いから。今の自分なら確実にそう言えるが、前もって「この3連単を1点買い」するとなるとなかなか難しい。そして彼ら以外の正解だって沢山存在するのが悩ましいところです。

結局自分に合うのって

ゴルフや2次試験の学習に「絶対」は存在しないのです。 ➡➡自分の場合は、ダメ解答から学びゆるやかに開眼していきました。

成功事例ってのは、「たまたま上手くいった人の経験で、マネをしても全員が上手くいくとは限らない」のです。一方で「失敗談は、これだけはやったら絶対に上手くいかない方法」となります。だから失敗談を掘下げて「ダブルパー」や「トリプルボギー」を減らしていくことが合格につながりました。

80点を狙ってギリギリ60点に留まるのではなく、ひたすら50点以下なくして平均点を上げていきました。これも一つの成功事例ですが。

結局、自分なりのコツを掴むしかないのです。

1,合格に必要なレベルを見極める

  (道場やふぞろいは有用)

2,今の自分の能力を見極める

3,問題点の洗い出しと課題の設定

*今日の勉強が自分の設定した課題解決の為のものになっているのか?

*そもそも目標が診断士になりたいではなく、合格答案を作る為のスキルアップになっているか?これも重要

常にこれらを意識しながら勉強するしかないのです。

・・・うーん。最後が抽象的で大変申し訳ございません。

やっぱり「まよ、まん、あらきち」先生の2次関連ブログだけをじっくり読んで、予備校の演習で実践トレーニングする

ってことが私めの1年間の成果とさせていただきます!

おわりに

道場13代目の活動もゴールが近づき、今回で私めが「お勉強のお話」をするのは最後となりました。自分も2次試験に苦労した組ですので、これから1年間かけて2次にチャレンジする受験生を応援しております。不合格になりづらい答案を作成できる能力を磨いて、必ず合格してください。

富士屋ホテル仙石ゴルフコース(スコア101)

明日はにに©です。よろしくちゃーん♪♪

・ ・ ・

合格・未合格体験記募集!!

一発合格道場の強みのひとつは、「積み重ねられた数多くの体験記」です。
道場を形作るのは、皆さまの体験記。あなたの貴重な経験が多くの人たちのために役立ちます。

診断士1年目に本気になれる活動のひとつが、受験生支援です。
ぜひ、先代・我々とともに名を連ねてみてはみませんか??

合格・未合格体験記募集のお知らせ

申し込みはこちらからです。

あなただけのドラマ、あなただけの苦労、あなただけの受験のコツ、など、記念すべき受験体験を、歴史ある道場ブログの記事にしませんか?

未来の受験生のために、あなたの貴重な受験体験を教えてください!※合格・未合格は問いません

また、道場14代目を担ってくれるメンバーを合わせて募集します!

14代目を希望される方は2023年1月28日(土)までに申込みご提出ください。

14代目を希望されない場合は2023年2月4日(土)まで受付しています。

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

診断士2次試験をゴルフに例えると…by元吉本芸人☆診断士(登録予定)なお”へ4件のコメント

  1. ぐれるりん♪ より:

    プレステージでいいスコア良かったですね!学生時代にプレステージで毎週末、キャディのバイトしてましたよー♪

    1. なお より:

      ぐれるりん♪さん!コメントありがとうございま〜す(๑>◡<๑) 私めは埼玉県民(浦和)のため、ゴルフは東北自動車道沿いが多かったんですよ。 さすがにプレステはあまり行けませんでしたが、 行った時にはパー3に設置してあるショートティーを多めにもらってきてました(笑) ブログ読んでいただけたのであれば受験生ですね。 勉強の状況は分かりませんが、頑張ってくださいね。 いつか診断士コンペ(そんなモンあるのか??)か何かで お会いできる日を楽しみにしております(^O^)

  2. ベスト(旧ナルセイユ) より:

    80点代を狙うのではなく、50点以下を抑えに行く方向は、激しく同意です!
    自分がその境地に至ったのは4年目で、それでもDを出してしまい、合格したのは5年目の今年でした…
    今年1年かけて、「不合格を避ける」ノウハウを伝播して行きたいと思います!

    1. なお より:

      ベスト(旧ナルセイユ)さん
      改めてまして、2次筆記試験合格おめでとうございます!
      そして本日の口述試験もきっと問題ないでしょう。

      以前のセミナーでご一緒させていただきましたので、よく覚えておりました。
      そうですか5年目とは、その分喜びも大きいですね(^O^)
      是非、合格体験記でベスト(旧ナルセイユ)さんのノウハウを披露してください。
      今後ともよろしくお願いいたしまーす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です