【ゆるわだ】13代目全員全力インタビューリレー『診断士試験合格に必要だったアイテムを1つ紹介してください!』 by まん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おはようございます!まんです!
今日も記事を読んでいただきありがとうございます!
そして、先日の道場リアル飲み会にご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
全国各地で大盛況だったようで、診断士は本当に横の繋がりが大事だな~と感じた1日でした。
さて、インタビューリレーも早いもので9日目。
本日のテーマはこちら!
今、振り返ってみて診断士試験の合格に必要だったアイテムを1つだけ挙げるなら…?
1つだけという制約条件の中、メンバーはどんな回答をしたのでしょうか?クイズ番組風にメンバーの回答を見てみましょう!
今回のブログリレーではメンバー全員が川柳を詠むルールになっているので、今回はツッコミも川柳でしちゃいます!
リットはコレ!
hotmanはコレ!
くまはコレ!
どらごんはコレ!
まよはコレ!
さろはコレ!
なおはコレ!
ににはコレ!
りいあはコレ!
YOSHIHIKOはコレ!
あらきちはコレ!


だるまのお守り!
詳しくはこの記事を見るんやで!
私(まん)はコレ!


今までの思いが詰まった2次試験のファイナルペーパー。
たくさん書き込みをして、苦楽を共にしたファイナルペーパーは今でも宝物です。
(書き込んだ内容はコチラの記事に掲載しています)
おわりに
いかがでしたか?
勉強に必要なツールや思いの詰まった物まで、個性あふれる回答が出揃いました!
あなたが思う大事なアイテムは何ですか?
息抜きにちょっと考えてみては😉?
診断士川柳
では、ここで一句。

受験生向けであれ、合格者向けであれ、診断士に関するセミナーやイベントはたくさん開催されています。
また最近ではコロナの影響でオンラインのイベントも多くなり、全国どこにいてもイベントに参加できようになってきています。
でもこんな風に考えちゃうことってないですか?
「この日は予定が無いから参加できそう!でも…
- 初対面の人とちゃんと話せるか心配…
周りに比べて自分が出遅れていないか心配…
自分だけ浮いちゃわないか心配… 」
私はよくこんなことを考えてしまい、即決できずに躊躇ってしまいます。
そんな私だからこそ言いたい。

何か機会があったら積極的に飛び込んでいって下さい!
それで損をすることは無いです!
今思えば受験生時代から道場のセミナーやオンライン飲み会に参加して「損したな」と感じたことは1度もありませんでした。
優柔不断な私でも、道場13代目になることについてはほぼ即決でした。
「どうしようかな?」
…迷っている時点ですでにやりたい気持ちがあるんだと思います。
そこは躊躇せず、ぜひ都合のつく限り、思いのままに飛び込んでいってください!
私も100%実践できているわけではないですが、
迷っているならとりあえずやってみる。
この気持ちを常に心がけて今は診断士活動に励んでいます。
ちなみにボツネタはこちら。
「診断し 男子採用 新男子」
ある企業を診断して「男性を採用してみては?」と提案した結果、新規採用の男性が入社した様子です。
うーん、このご時世に「男子採用」とか「男子」って表現はなんだかなぁ…という事でボツになりました。
(載せている時点でボツになっていない?)

明日はりいあだよ!
☆☆☆☆☆
いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)