【2次試験お疲れ様でした!】絶対落ちたと思っていた私の過ごし方

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

まよ
まよ

こんにちは!まよです☆

本日は事例Ⅴの開催日です。

参加される方は宜しくお願いします~

お酒を飲んで、モヤモヤした気持ちをパーッと発散させましょう!

我々道場メンバーとの交流はもちろんのこと、是非是非受験生同士の交流も深めてみてください。

診断士(受験生)同士のつながりは、必ず今後の受験生活や診断士活動においてあなたをプラスの方向に導いてくれるはずです!!

事例Ⅴ ーオンラインお疲れ様会ー

開催日時:11月5日(土) 21時〜23時

参加枠は88名分用意します

⏬申し込みはこちらから⏬

受験生同士で交流を深めていただくも良し

道場メンバーと楽しくお話しするも良し

頑張った自分を全力で労い、大いに飲みましょう!!

そして・・・リアル飲み会(事例Ⅵ~)も開始いたします

事例Ⅵ~ ーリアル飲み会

開催日時:開催地域ごとに異なります

リアル飲み会について下記リンクより募集を開始します。

地域ごとに募集ページが異なりますのでご注意ください

各地定員は10名程度を予定しています

※申し込み後にTelとハンドルネームの入力フォームが表示されますので、そちらも合わせてご入力お願いします。

東京…https://kokc.jp/e/620a54be196d57e6fb91358a522cb6a1/ 満員御礼!

名古屋…https://kokc.jp/e/1a220f743f132b26d303607581cfed9c/

仙台…https://kokc.jp/e/cd7b4e776a131ebf17fe9aef6633e662/

福岡…https://kokc.jp/e/0141574730a0647cc74fdb7988516600/

札幌…https://kokc.jp/e/56a45c6b2f8e0e6eadb8113f16eba7b7/

大阪…https://kokc.jp/e/730b6ea5025c9e5ac2de2fae0dfab8ae/

みなさんとお酒を飲めること、道場一同楽しみにしております!!

さてさて、本日は超ゆるわだ『絶対に落ちたと思っていた私が、2次試験後どのように過ごしたか』書きたいと思います。

(他メンバーとも記事の内容がモロ被りしております。何卒ご了承くださいませ。)

参考になるか分かりませんが、気が向いたら。コーヒー片手に、あるいはビール片手に読んでみてください♪

はじめに

改めまして先日2次試験を受験された皆さま

本当に本当にお疲れ様でした!!

〝手応えがなかった〟と思われている方が多いかと思いますが、それが普通です。

合格者でも、大半が受験後は手応えを感じていませんでした。

私もそのひとり。

「手ごたえと自信」については、こちらの9代目だいまつさんの記事を是非参考にしてみてください。

2次筆記試験は1次試験とは異なり『相対評価』です。

自分が難しく感じた設問は、恐らく他の受験生もてこずっています。

「なんだコレ?」と思うような事例&設問にあたっても、

最後まで諦めず必死に食らいついたこと、それさえできていれば十分素晴らしいことと思います。

合格発表まではモヤモヤした日が続くかと思いますが、

趣味に没頭したり、家族とゆっくり過ごしたり、

まずはこれまで頑張ってきたご自身を労わっていただけたらと思います。

まよの2次試験後の過ごし方

それでは、本日のメインテーマ。試験後当日&翌日以降の私の過ごし方をご紹介します。

当日 2次試験終了後

ハンバーグは涙の味

遡ること1年前。2次筆記試験終了後の私はというと、

手応えは全くナシ!!

全ての事例で得点は5割未満な感覚でした。

手応えがないと感じた理由

  • 解答用紙のマスを全く埋められなかった。丸々空欄もあった。

事例Ⅰは全ての設問埋めたものの、文字数が全体的に足りておらず空白のマスが多く残ってしまいました。事例Ⅱ・Ⅲ・Ⅳでは丸々空欄の設問もありました。

  • いつも通りの解法プロセスで解けなかった。

解答の優先順位を見誤ったり、与件文を読むのことに時間をかけ過ぎてしまったりと、緊張ゆえにいつも通りに解くことができませんでした。全ての事例でほぼ解答骨子を作る時間を確保できず、いきなり解答用紙に書き始めることになってしまいました。

絶対に落ちた!!と絶望していました。

帰り道、何がいけなかったのか自問自答を繰り返します。

当日は夫も同じ試験を受けており、義実家に子どもを預けていたため、試験終了後夫は義実家へ。

私は自宅でひとりで過ごす予定・・・

だったのですが、

まよ母
まよ母

 試験お疲れ様!ごはん作ったから食べにきなさい。

母から連絡を受け、ごはんを食べに母宅へ行きました。

まよ母は60代後半になった今もフルタイムでバリバリ働いています。

これまで忙しい合間縫って、栄養満点のごはんを届けてくれたり、子どもの面倒を見てくれたり、

私たち夫婦の受験生活をサポートしてくれていました。

母の作ってくれたハンバーグを食べながら

試験ダメだったわ・・・

と報告します。

母の残念そうな顔を見て、申し訳なくて涙がでてきました。

とても再現答案を作れるメンタルではなく、普段はほとんど見ないテレビ(多分お笑い番組だったと思います)を見ながら現実逃避をして過ごしました。

2次筆記試験 翌日以降

再現答案の作成に挫折

試験翌日にようやく再現答案作成を試みますが、解答骨子を作成できず問題用紙にほとんどメモが残っていなかったので、全く再現できずでした。

程々のところで諦めました。(せめて、試験当日のうちに作っていたらもう少しできた気がします)

なので、私は予備校の採点サービス等も一切活用しませんでした。

再現答案が作れなかった方へ

もちろん再現答案を作るに越したことはありませんが、恐らく私のように作ろうと思っても作れなった方もいらっしゃると思います。

作れなかったんだから仕方ない。

当ブログを含め色んなところで再現答案を作るよう言われると思いますが、最悪なくても口述試験はなんとかなります。

あんまり気にし過ぎずに!!

「お疲れ様会」に参加

モヤモヤした気持ちを誰かと共有したく、受験生支援団体主催のお疲れ様会に参加しました。

私と同じく周りは手応えを全く感じていない受験生が多く、なんだか安心しました。

家族といっぱい過ごす

夫も同じ受験生だったこともあり、試験前(特に直前期)は家族の時間なんて皆無で、

当時2歳だった息子ともゆっくり過ごせる時間はありませんでした。

試験終了後はこれまでの罪滅ぼしかのごとく、息子とべったり。

ほぼ毎週末、家族で動物園なり水族館なり公園なりにお出かけして過ごしました。

仕事(本業)を頑張る

正直試験前は仕事どころではなかったため、これまでないがしろにしてきた仕事が溜まっていました。

試験翌日から真面目に仕事をこなしました。(当たり前ですね。)

来年受験するか検討

2回目の2次試験で保険受験もしていなかったため、不合格だった場合は1次試験から受け直しになります。

家族への負担も考え、「今回ダメだったら一度診断士試験は諦める」つもりでした。

でも、やっぱり悔しくて諦めきれなかったです。

1次試験用の予備校のパンフレットをこっそり取り寄せ、不合格の時どのように夫を説得するか考えました。

次の1次試験までの学習スケジュールも立てました。

合格発表までは、概ねこんな感じでした。
合格後は何かとバタバタだったので、この時家族とゆっくりする時間を持てて良かったです!!

口述試験対策は始めるべき?

今から口述試験対策は始めた方がいいですか?

悩める受験生
悩める受験生

答えは

NO!!!

やらなくても大丈夫です。

口述試験は、1次試験や2次筆記試験に比べ格段に合格率の高い試験ですし、

何より筆記試験の合否も分からないうちに、そんな気になれないと思います。

ただし、合否発表から口述試験までは10日しかありません!!

(口述試験までのスケジュールはリットの記事でご確認ください。)

10日間で口述対策を詰め込むことになります。

合否発表とともに受験生支援団体の口述セミナーが争奪戦になることは頭の片隅に置いておいてください。

私は、口述セミナーにも参加せず、ほぼ対策ゼロで口述試験に挑みましたが、その話は追々・・・

さいごに

私は手応えが全くなくても、空欄を残してしまっていても、2次筆記試験に合格できていました。

何度も言いますが、手応えはほとんどアテにならないのです!!

そして、いくら悲観的になっても試験終了時点で合否は既に決まっており、覆すことはできません。

リットhotmanも言っているように、合格後は思っている以上に忙しいです。

今しかない貴重な時間をどうか有意義に過ごされてください!

本日はここまで!

まよ
まよ

明日はさろです!お楽しみに~☆

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

【2次試験お疲れ様でした!】絶対落ちたと思っていた私の過ごし方”へ4件のコメント

  1. ぺっぺ より:

    4年前から毎日読ませていただいております。
    いつも貴重な情報ありがとうございます。

    私は、今回が4回目の試験でした。

    今回は、結構手ごたえがあったな、と思っていることろですが、そういえば2次試験って、あまり、合格したなという感触を得ている人のコメントを見たことないな~。と、ふと感じました。

    そういう方いらっしゃいましたか?  

    合格しただろうと思っていて結果不合格だったという人も聞いたことないですよね。

    不合格だったと思っていたら合格だったという人ばかりですよね?

    1. まよ より:

      ぺっぺさん

      いつもコメントありがとうございます。
      ぺっぺさんのおっしゃる通り、合格者の大半が「手応えがなかったけど、合格してた」方のように思います。
      しかしながら、「手応えがあった」と感じている方も一定数いっらっしゃるように思います。
      私の身近にも何人かそのような方がいました。
      特に多年度生は前年度の試験との感触を比較できるので、初受験の方よりその傾向が強いような気がしています。

      ぺっぺさんは今年手応えがおありとのこと、合格発表を期待して待ちましょう!

  2. ヒロスケ より:

    まよさま、そして13代ブログ運営のすべての皆様

     初投稿いたします。
    先週、初めての2次試験を受け、1次試験からのべ11カ月近く仕事も家庭もいろいろと制約をして勉強をしてきましたが、本番で実力はうまく発揮できず俺は今までいったい何をしてきたんだと・・・試験中のミスやよくわからないかった設問などがフラッシュバックしていまだに辛い日々を過ごしております。
    再現答案も早くやらないと・・と心の中では思いつつ、傷口に塩を自ら塗りたくるタフネスも持ち合わせておらずずるずると来てしまいました。結果、回答骨子をまとめる程度にしかできませんでした。
    そんななかこの道場でまよさんの記事を拝見し同じような方もいるのだなぁと少し安堵しておりました。
    80分で設問の意図を理解し、与件文をざっと読んで企業の課題を理解し、500文字で回答をするというのはやはりそれ相応の基礎知識と応用力がないと太刀打ちできないなと痛感しました。まだまだ表面上の知識や技術で部分的にしか対応できていないからこうもやもやするんだろうなと。。
    結果を待つ間、少し休みを取り、家族にお礼をして、仕事ももりもり頑張っていきます。

    道場のブログ楽しみに拝見しておりました。非常にためになる記事ばかりですし、モチベーション維持にすごく役立ちました。本当にありがとうございました。

    1. まよ より:

      ヒロスケさん

      ご丁寧なコメントをいただき、ありがとうございます!!
      返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

      2次筆記試験お疲れ様でした!
      お辛い気持ち、本当によく分かります。
      私も試験終了直後は「これ以上何をすれば良かったんだ?」と自信喪失していました。
      色々なことを我慢して、時には犠牲にして頑張ってきた分、辛いんですよね・・・

      そんなお辛いメンタルのなか、再現答案を作成されたとのこと、素晴らしいです!
      解答骨子をまとめる程度できれば十分だと思います。(私は全然そのレベルには至らなかったので)

      あまり結果を気にしずぎず、まずはしばらく心身ともにゆっくりお過ごしください。
      気が向いたら時、また当ブログをのぞきに来ていただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です