【2次試験お疲れ様でした!】ゆるわだいろいろ by どらごん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

どらごん
どらごん

どうも、どらごんです。
2次筆記試験おつかれさまでした。
イヤ、ホント、おつかれさまでした。

まずは飲み会についてのお知らせ。

2次試験、道場記事を見ながら独学で寂しく勉強していたアナタ。受験生同士で「事例Ⅰはどう解いた?」「事例Ⅳヤバかったね」など話題は尽きないかと思います。

また、ここでの交流が中小企業診断士となった後に活きてくるかもしれません。是非ご参加ください。

事例Ⅴ ーオンラインお疲れ様会ー

開催日時:11月5日(土) 21時〜23時

参加枠は88名分用意します

⏬申し込みはこちらから⏬

受験生同士で交流を深めていただくも良し

道場メンバーと楽しくお話しするも良し

頑張った自分を全力で労い、大いに飲みましょう!!

そして・・・リアル飲み会(事例Ⅵ~)も開始いたします

事例Ⅵ~ ーリアル飲み会

開催日時:開催地域ごとに異なります

リアル飲み会について下記リンクより募集を開始します。

地域ごとに募集ページが異なりますのでご注意ください

各地定員は10名程度を予定しています

※申し込み後にTelとハンドルネームの入力フォームが表示されますので、そちらも合わせてご入力お願いします。

東京…https://kokc.jp/e/620a54be196d57e6fb91358a522cb6a1/ 満員御礼!

名古屋…https://kokc.jp/e/1a220f743f132b26d303607581cfed9c/

仙台…https://kokc.jp/e/cd7b4e776a131ebf17fe9aef6633e662/

福岡…https://kokc.jp/e/0141574730a0647cc74fdb7988516600/

札幌…https://kokc.jp/e/56a45c6b2f8e0e6eadb8113f16eba7b7/

大阪…https://kokc.jp/e/730b6ea5025c9e5ac2de2fae0dfab8ae/

みなさんとお酒を飲めること、道場一同楽しみにしております!!

それでは本編へ。(目次がカオスだな…)

2次筆記試験を受けられた皆さん、試験が終わって5日経ちましたがそろそろ落ち着きましたか?

私も去年は試験が終わった後、なんかソワソワ落ち着かない日が続きました。「試験勉強」という強烈な習慣が急に取り上げられてしまったせいかもしれません。

試験が終わった後もしばらく道場記事をぼんやり見ていました。高校野球で夏の甲子園が終わった後もしつこく部室に行っちゃう3年生みたいです。

今日の記事は、そんな?皆さんにお届けするゆるわだな雑記です。それではどうぞ。

事例Ⅳが難しかった件について

ゆるわだとは言え、少しだけ試験の話を。

今年は事例Ⅳが難しかったみたいですね。簡単に言うのがはばかられるくらい、ものすごく難しかったみたいで。

経営分析の「生産性に関する指標を少なくとも1つ入れろ」とか初見だと面喰いますよね。しかも疲れた頭と体に対しての1問目で。(ホント性格悪いよな…)

第3問の意思決定会計も超難問でしょう。これ80分間で全部正解に導けた人いるのか?

事例Ⅳは自己採点しやすいのですが、自己採点で40点くらいでも得点開示したら60点以上だったという話もよくあります。偏差値をもとに得点調整している可能性があります。

直近では平成30年度の事例Ⅳが難しかったみたいです。このあたりの検索結果を見ると、当時の様子がうかがえます。

それどころか事例Ⅳは配点操作の説もあります。きゃっしいさんが言っているので信憑性は高いかも。

いずれにせよ再現答案を作った後は、反省点だけ忘れずにメモしておいて、後はあまり一憂せず静かにその日を待ちましょう

温泉のイラスト「動物・うさぎとクマ」

中小企業診断士の日について

本日、11月4日は中小企業診断士の日です。皆さんが目指す「中小企業診断士」という資格の制度が始まった日です。

そして毎年11月4日の前後一週間程度の期間は、全国各地の中小企業診断士協会で、中小企業診断士のPR活動が実施されます。

私も地元のPR活動に参加してきます。その際のレポートはまた別の機会に。

東京都は毎年「中小企業診断士川柳」がテーマです。斬新ですね。去年の作品を見ていても楽しくてほっこりします。

ちなみに税理士の日は2月23日、公認会計士の日は7月6日、社労士の日は12月2日らしいです。士業協会あるある言います。記念日つくりがち。

俳句を詠んでいる男性のイラスト

中小企業に触れられるテレビ番組

私は中小企業診断士になるまで、実際の中小企業や、その経営者と触れ合う機会はありませんでした。本業のお客様も大企業が中心なので。

あったとしても自営している友達とか、よく行く飲み屋のオーナーとかだけでした。

本業が金融機関やコンサル業などの方は別として、受験生の皆さんもそんな頻繁に触れ合う機会はない、という方が多いのではないでしょうか。

そんな皆さんに中小企業に触れられるおすすめのテレビ番組を紹介します

ほとんど試験の役に立つ情報ではないのですが、皆さんが中小企業診断士になった後にもしかしたら活用できる情報となるかもしれません。

がっちりマンデー

がっちりマンデー

毎週特定のテーマに沿って経済やお金についての情報を伝える番組です。エンタメ要素が強いのですが、よく全国の中小企業やベンチャー企業が紹介されます。

こちらの過去の放送を見ていてもなんかワクワクします。見逃した方はTVerで。

中小企業の底ヂカラ

中小企業の底ヂカラ

こちらはその名の通り、中小企業の底力を探る番組です。スポンサーは東京商工会議所です。

TOKYO MXという首都圏ローカル局の番組なので、地方民の私は残念ながらテレビでは見れません。ただ過去の放送も含めて、ここのアーカイブ経由でYoutubeの動画が見れます。是非。

知られざるガリバー

知られざるガリバー

世界に誇る、知る人ぞ知るそんな優れた企業の姿にスポットを当て鋭く迫る番組です。こちらは中堅~大企業が中心なのですが、まあ勉強になります。

テレ東は他にも「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」「WBS」などもおすすめ。やはり経済系に強いですね。

以上、いっぱい外部リンク貼っちゃったなあ。ほぼほぼ成功した企業の話ですが、なぜ成功したのか?外部環境や内部環境は?など診断しながら見ると理解も深まるかと思います。

ニュース番組・ワイドショーのイラスト

事例ごとのイメージについて

突然ですが、2次筆記試験を終えられた皆さん、事例Ⅰ、事例Ⅱ、事例Ⅲ、事例Ⅳそれぞれにどんなイメージを持っていますか?

私は以下のようなイメージです。

事例Ⅰ・リーダータイプ
・正統派
・格調高い
・融通が利かない
事例Ⅱ・ムードメーカータイプ
・技巧派
・クセが強い
・軽さが信条
事例Ⅲ・リアリストタイプ
・重厚
・頑固者
・意外とおっちょこちょい   
事例Ⅳ・マイペースタイプ
・個性的
・小悪魔的
・意外と繊細

別に事例Ⅲが得意な人が頑固者とか言っているわけではないです。あくまでイメージというか空気感です。

もっといろいろとテーマを決めて、私なりのイメージを発表します。

カラーイメージ

カラーイメージ
事例Ⅰ 赤  
事例Ⅱ 青  
事例Ⅲ 黄  
事例Ⅳ 緑  

なんとなくですが、実際これは私のファイナルペーパーを閉じていたバインダーのカラーインデックスの色でもあります。まあ人それぞれでしょうけど。

バインダーのイラスト(紫)

ドラえもんファミリー

ドラえもんファミリー
事例Ⅰ のび太  
事例Ⅱ スネオ  
事例Ⅲ ジャイアン  
事例Ⅳ しずかちゃん  

王道のパーティーから。ワンピースやアンパンマンとかでもイメージしやすそうです。

空き地のイラスト

ビートルズメンバー

ビートルズメンバー
事例Ⅰ ジョン・レノン  
事例Ⅱ ポール・マッカートニー  
事例Ⅲ ジョージ・ハリスン  
事例Ⅳ リンゴ・スター  

私は2大巨頭も好きですけど、ラバーソウルのジョージ・ハリスンも好きです。

リンゴのイラスト

松坂世代

松坂世代
事例Ⅰ 松坂大輔  
事例Ⅱ 杉内俊哉  
事例Ⅲ 和田毅  
事例Ⅳ 藤川球児  

投手限定で。和田投手は同世代の星。まだまだこれからも頑張ってほしいです。

野球のピッチャーのイラスト(オーバースロー)

フランシス・フォード・コッポラ映画

コッポラ監督の作品
事例Ⅰ ゴッドファーザー  
事例Ⅱ ゴッドファーザー PARTⅡ  
事例Ⅲ ゴッドファーザー PARTⅢ  
事例Ⅳ 地獄の黙示録  

段々と大喜利みたいになってきました。私は酷評されがちなⅢも好きです。もっと言えばギャング映画はスコセッシ監督のほうが好きです。

ハードボイルドなゴリラのキャラクター

将棋の戦法

将棋の戦法
事例Ⅰ 矢倉  
事例Ⅱ 横歩取り  
事例Ⅲ 相掛かり  
事例Ⅳ 角換わり  

なんのこっちゃです。居飛車で縛っています。令和3年度は事例Ⅰが雁木でした。ちなみに私は振り飛車党で得意戦法はゴキゲン中飛車です。

将棋の対局のイラスト

スプラトゥーン3のブキ

スプラ3のブキ
事例Ⅰ スプラシューター
事例Ⅱ デュアルスイーパー
事例Ⅲ 洗濯機  
事例Ⅳ リッター4K

いまハマっているゲームから。もうここまで来るとわけわかんねえなと。ちなみに私はシャプマ使いのカニタンカーでウデマエS+です。

イカのキャラクター

まだまだ思いつくのですが、これくらいにします。なんか私のマニアックな趣味・嗜好が全開で恐縮です。後半以降「何言ってんだコイツ」状態でした。スミマセン。

ただ、皆さんもイメージしてみてはいかがでしょうか。ソワソワした気持ちが晴れるかもしれません

好きなアイドルでも、時計のブランドでも、シェイクスピアの戯曲でも、カレーの具材でも、うさぎの種類でも、焼酎の銘柄でも、ヨットのメーカーでも。

海軍カレーのイラスト

別に募集はしませんが、何か思いついて発表したいイメージがあればコメントください。

ということで、

Imagine all the people Living for today.

明日はまよです。お楽しみに。


☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

【2次試験お疲れ様でした!】ゆるわだいろいろ by どらごん”へ4件のコメント

  1. まめこ より:

    こんにちは!ブログ更新ありがとうございます。

    中小企業に触れられるテレビ番組ですが、NHKの「探検ファクトリー」という番組を偶然みつけ、二次試験の勉強期間中の息抜きに見ていました。
    30分間の紹介が、二次試験の与件文のような流れになっていて、勉強を進めるほど与件文としか思えなくなってきました笑

    回し者ではないのですが、是非おすすめさせてください^^

    1. どらごん より:

      まめこさん

      コメントありがとうございます。
      「探検ファクトリー」知らなかったです。
      有益な情報ありがとうございます!
      なんだか事例Ⅲの世界っぽいですね。
      工場見学、好きなので私も見てみようと。

  2. ポッケ より:

    おすすめいただいた「中小企業の底ヂカラ」を早速YouTubeでみていますが、

    事例文章を読んでいるような企業紹介、フレームワークそのままの課題と対策、最終的に「高付加価値化に成功して売り上げを向上しました」というナレーションに感動しております。

    見た回では「熟練職人の手技を標準化して機械化に成功」も出てきてニヤニヤしてしまいました。
    2次試験対策として見ておくべきですね!

    楽しい記事を大変ありがとうございました。

    1. どらごん より:

      ポッケさん
      コメントありがとうございます。

      私はよく「中小企業の底ヂカラ」をYoutubeの1.5倍速で見ます。
      ストーリー仕立てで2次試験の与件文に通じるところもありますね。
      楽しんで頂けたら何よりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です