1次試験2週間前にやるオススメ

こんばんは。くれよんです。

Twitterにも上がっていましたが、先日一発合格道場の累計訪問数が100万PVを達成しましたsign03
100万PV・・・凄い数ですねhappy02
道場をご覧頂いている皆様、本当にありがとうございます。
私も執筆陣のはしくれとして、ちょっとでも楽しみにしてもらえるような記事を書けるよう精進していきます。

さて、本日は、本試験2週間前というタイミングでの記事。

診断士受験者の特徴として、とっても忙しいビジネスマンの方が多いということが挙げられます。
きょくしん名エントリーにも書いてあるとおり、追い込みの勉強はおろか、「俺(私)、受験できるかな?」と思えるほどに多忙を極める人も珍しくありません。

巡り合わせがどうしても悪くて受験できない方もいるでしょう。
でも、受験できる状況にある方は、受かりたいですよね。やっぱり。

自分の経験も踏まえて、1次試験2週間前だからこそのオススメを3つほど書いてみました。

■仕事の調整
本試験まで約2週間。本試験までの仕事の負荷調整にかかるにはいいタイミングです!

できれば直前の1、2日はお休みが取れるようなつもりで仕事を詰めておくとよいかと思います。
上手くいけばこの1、2日は大きいですよ~。
私も決して休みの取りやすい環境では無かったので、ピンポイントの休み確保のため色々工夫しました。その経験を踏まえて、一つオススメの方法をご紹介します。それは周囲の同僚、取引先の方へ周知をして、直前に依頼が入りづらい状況を作る方法。
例としては、以下のような感じ。

<例>
「恐れ入りますが、8/x~xはお休みを頂く予定です。急ぎの要件がございましたら7/25の週中に前日にご相談頂けると助かります。」

2週間前の今くらいにやるのが効果的です。

■会場が遠いなら
私が1次試験を受験したH21年度試験の時は、会場が「NTT東日本研修センタ」でした。いわゆるハズレ(笑)で、家から凄く遠いわけではないんですが、距離の割に乗換が多くて面倒くさい会場でした。
私は、直前は我が儘にマイペースで追い込みをしたかったので一人になりたかったことと、早起きが苦手なので朝移動の負担を軽くしたかったことから、前日は会場近くのホテルに泊まりました。
ひたすら集中できて、自分にはとても良かったですよhappy01

もしも同じような境遇の方がいるならば、ホテルを予約してみるのはいかがでしょうか?
らいじんthunderがよく言っている、“勉強モードへの切替え効果”もあるかもしれません。
まだ2週間前で、キャンセル料もかからないことが多いので、とりあえず予約しておくのも手です。

■やることが見えない方へ
さて、この記事この記事等々にもにあるとおり、既に皆さんの努力は間違いなく積み上がってきています。
自分でも「そうだよ、そうそう!」と自信に思う一方、「やっぱりちょっと不安…」という気持ちがあるのも素直なところ、かな?

「自分に自信のある方」、「当日までのやることが明確な方」にはもはや申し上げることはありません。
あなたのその考えが今のご自身に一番合っています。そのまま突き進んで下さい!

ただ、もしも「あと何をしたらいいの?」ともがいている方がいるのなら、
2週間前の今やるべきこととして、あえて一つオススメを。

「各科目について、当日の試験前10分間に見るもの」を準備しましょ。

それが終わったら、後は“今までやってきたこと”を1回でも繰り返してジタバタしましょ。新しいことはやらなくてOK。というか、むしろやらない方が賢明。

1次試験はもがいてもがいて、粘って粘って、1マークでも愚直に拾っていく先に光があると思っています。
ジタバタできる環境にあるのなら、2週間精一杯ジタバタしましょうsign01

by くれよん

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です