1次オプションゼミは受けるべきですか?

こんにちは。ハカセです。

こちらの記事 に、受験生から質問を頂きました。

1次オプションゼミは利用されたでしょうか? 重要3科目だけとか、学習が(GW時点で)遅れてそうな中小政策とか申し込もうとも思ってるのですが。。(げっちさん)

1次オプションゼミとは、GW中に行われるTACのオプション講座です。本科生のメニューには含まれておらず、別途申込が必要。科目ごとに申込が可能で、1科目5,000円。TAC HPでは、「苦手科目の克服」「弱点補強」という言葉が並んでいますね。詳細は こちら

 ■JC■

1次オプションゼミは受講しませんでした。苦手科目が残っている方や強固な橋げたがまだ構築できている自信のない方は受講するのもよいかもしれません。

■ ふうじん ■

1次オプションゼミは受講しませんでした。
理由は、講師より「オプションゼミは不要」とアドバイスされたから。

この時期、オプションゼミ受講を検討する動機は3つ考えられます。

  1. 苦手科目を克服したい
  2. 得意科目を伸ばしたい
  3. 予定が空いているので学習ペース維持に受講したい。

動機1. であれば受講効果的と思います。特に前半3科目と経済。逆に後半3科目(特に中小)は基本的に暗記対応なので、よほど苦手でなければ受講不要かと。
動機2. ならば受講不要。受けるだけムダです。
動機3. は案外妥当性ありますね。周囲から刺激を受け「がんばるぞ!」と気を新たにする効果があるそうです。ただし、ストレート合格を本気で目指す方なら、この時期にすべきことはオプションゼミ(=基本知識のinput)ではないはず。

■ ハカセ ■

ボクも1次オプションゼミは一科目も受けませんでした。理由は、

  1. 基本講義で分からなかったところがほとんど無かったから
  2. 答練で結果が出ていたから

オプションゼミの位置づけは人それぞれだと思います。僕の場合は、オプションゼミは不得意科目の補強、という位置づけ。不得意科目があるなら受講を検討する必要があるでしょうが、「念のため」とか「もっと点を伸ばしたい」ということなら不要ではないかと思います。(ふうじんと全く同じ意見で変わり映えせず申し訳ないけど)

GWは試験前の最後のまとまった休みです

学習が順調に行っている方は、むしろ2次チェック模試や、過去問・スピ問をもう一度解いてみる方が余程時間の有効活用だと思います。

逆に、苦手科目がある方にとって、GWは「最後のINPUTのチャンス」だと思います。オプションゼミ受講も含め、GWをどう活用するか、慎重に検討してくださいね。

ご参考になれば幸いです。

by ふうじん ・ハカセ ・ JC

Follow me!

1次オプションゼミは受けるべきですか?”へ1件のコメント

  1. げっち より:

    細かいアドバイスありがとうございました。このブログはセカンドオピニョンどころか、トリプル、クワッドの解答がいただけるので非常に参考になります。

    確かにGWにやるべきことはほかにもあるだろとのお言葉をかみしめて、鋭意計画を練り直したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です