2次試験お疲れ様でした! コメント大募集!

本当に長い間、お疲れさまでした!

2次試験終了、ご健闘おめでとうございます!

「2次試験直後の感想」「試験の感触コメント」ぜひお寄せください!
https://rmc-oden.com/blog/archives/4809#comments

さて、皆様どうでしたでしょうか?自分の時は本当に自身が無くてガッカリ、でも気分はスッキリしていました。皆様も本当に大変だったと思います。長い期間、本当に頑張ってきた自分に、自信を持って頂いて良いと思います。

勉強を始めたのはもうかなり前のことだったと思います。今日まで、何日間頑張ってきたのでしょうか?その間、何時間ぐらい勉強したのでしょうか?今までの人生において、トップレベルの努力が詰まった日々だったと思います!

この努力の日々が、皆様一人一人の人生を変えているはずです。もう、勉強を始める前の自分ではありません。既に今、新しい人生の中を生きているのだと思います。これから、どんな日々が待っているのでしょうか?

いつも当ブログを読んで頂いた皆様、本当にありがとうございます。これからもぜひ皆様に有益な情報をご提供できるよう、執筆陣も頑張って参ります。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

そして、今回は2次試験を受験されなかった皆様、これからもサポートさせて頂きたいと思います!改めて、一緒に頑張りましょう!

Follow me!

2次試験お疲れ様でした! コメント大募集!”へ25件のコメント

  1. ZonE より:

    ZonEです。皆さん、2次試験お疲れさまでした。

    私も昨年、2次試験を受けた後は「こりゃ、絶対不合格だぁ…」とかなり落ち込んでいました…。2次試験の翌日にAmazonでスモールビジネスマーケティングを購入したことを今でもハッキリ覚えています。
     
    でも、よくよく考えると、できなかった点にフォーカスできているということは、有望なのかもしれませんよ。人事を尽くした方は胸を張って天命(果報)を待ちましょう!!
     
    >馬ノ助 さん
    お疲れさまでした。通信で最後までモチベーションを維持できただけでも私は馬ノ助さんを尊敬します。
    また、悔し涙を流せるくらい一生懸命試験勉強に取り組んできたこと自体に大きな価値を感じます。
    まずはゆっくり休んでください。お互い進化を続けましょう!!
     
    >和広 さん
    こちらこそ、ありがとうございます。皆さんからのアクセス数という報酬により、我々も大きなモチベーションをいただきました。
    お陰さまで、ブログを書きながら頭の中を整理することができ、本当によい経験になりました。
    「やりきった」とか「清々しい気分」というコメントを拝見することができ、私も非常に勇気づけられました。
    急に寒くなってきたので、張り詰めていた気持ちが緩むと風邪をひきやすいもの(私も去年風邪ひきました…)。まずはゆっくり体を休めてくださいね。
     
    >nhide さん
    解答速報会にも参加されたんですね。本試験直後にリバティタワーの2Fで再現解答を作成していたnhideさんの姿を拝見し、合格への熱い執念を感じました。
    nhideさんの努力に良い結果がついてくることを私も陰ながらお祈りさせていただきます。
    まずは、リミッターを解除して、これまで我慢してきたことを楽しんでください。お疲れさまでした!!
     
    2次試験打ち上げ&慰労会」に参加される方は、当日お会いできることを楽しみにしております。よろしくお願いします!!
     

  2. ふうじん より:

    >chichinosuke様
    おめでとうございます!「全力を尽くす」経験など、人生にそう何度もないですから、合否の手応えに関わらず、chichinosuke様はこの本試験受験を経て一歩大きく前に踏み出したわけです。引き続きの結果ご連絡、お待ちしています!

    >あひる様
    「ここ半年~」=かなりの初期からのご愛読、こちらこそ大変ありがとうございます。事例I,IIの好感触が頼もしいです!合格発表までどうしても「自分の失敗した所」ばかり気になるものですが、心配は不要です。だって周囲もみなできていないから。2ストライクまでは余裕、心配ご無用。もし空振りが3つあったら・・・、その時はまたご相談ください(涙)。

    >シカゴ様
    おっしゃる通り「1次合格」だけでも十分自分に自信が持てます。後は2次をどう料理したか、また今後どうするか。吉報お待ちしています!

  3. JC より:

    ヒロ様
    いつも見て頂いてありがとうございます。出し切った感があるというのはとても良いことだと思います。不安はみんなが抱いていますので、後はゆっくり発表までの貴重な時間を過ごして下さいね。

    ぽぽろん様
    事例Ⅳはやりにくかったようですね。僕もそうでしたが、間違ったところばかりが頭の中に焼きついてしまっているものです。まずは、ゆっくりと体と心を休めて下さいね。

    おじゃ様
    これだけ皆さんが手ごわかったと書いていらっしゃる事例Ⅳですので、まだまだわかりませんよ。記事にも書きましたが、僕自身の時も絶対落ちたと確信していましたから。これからはゆっくりと頭を休めて、心穏やかに過ごして下さいね。

    を~ 様
    今年も長所もしくは短所という捉えにくい経営分析でしたね。心がもんにょりしたのは去年の僕も一緒です。でも2次試験って合否ラインのあたりにものすごい数の方がいらっしゃると思うんです。ゆっくり休んでリフレッシュして12月の発表を迎えましょう。

    僕がお返事担当になっていないコメントを頂いた方々へ
    とにもかくにも320分本当にお疲れさまでした。ミスしたところは強烈に心に襲いかかってきますが、2次試験の合否は本当にわかりませんよ。でも、今はゆっくり休んで下さいね、きっと人生で一番勉強した1年間だったんじゃないでしょうか。

  4. アックル より:

    >wackyさま

    コメント&感想ありがとうございます。
    最後まで集中力を切らさなかったなんて凄いですね。12月まではモヤモヤした気持ちが続くと思いますが、今はゆっくり休んでこれまでできなかった趣味などを楽しんでください。

    >湘南台さま

    仙台での受験お疲れさまでした。今年は事例Ⅲが難しかったようですね。ⅡとⅣが不気味だったというのは気になりますね。私も休日に見てみます。12月の発表まで落ち着かないと思いますが、結果を楽しみに待って下さい。

    >マークさま
    コメントありがとうございました。そして2次試験お疲れさまでした。事例Ⅳの計算ミスは痛いですが、経営分析などができていれば合格点は取れているかもしれません。結果を待ちましょう。とにかく今はゆっくり休んでください。

    >takaさま

    コメントありがとうございます。そして2次試験お疲れさまでした。事例Ⅳはかなり疲れて集中力が切れてしまったのかもしれませんね。でも結果は分かりません。希望を持って12月の合格発表を待ちましょう!

    >あいちんさま
    2次試験お疲れ様!去年は法務で悔しい思いをしたので今年は2次合格でリベンジを果たせているといいね!
    12月の発表後にNとTと4人で集まって飲みに行こう!たしかTの受けた税理士の合格発表も同じ時期だったと思う。合格祝いになればいいね!

  5. そう より:

    コメントどうもありがとうございました。T〇Cなどで公開している解答例を見る気にはなれませんが、開き直って合格発表を待ちたいと思います。どうもありがとうございました。

  6. nhide より:

    本日、□谷のT○Cの答案速報会に参加して来ました。

    そのうち、Webでも公開されるはずなので、講師の言葉より。

    ・事例2がいつもと違って解釈させる問題が出た。ただ、事例1や3をこなす実力があれば、対応可能な問題
    ・事例4は例年よりも優しいため、底上げは無いかも。
    ・事例3はいつもより対応しづらく、問3(20文字2つで20点)で底上げがあるかも。

    その他、個々の問題でなるほどと思わせるコメントがありましたが、ふぞろい多数派には縁遠い解答の為省略。

    果たして自分の結果は。。。
    うぅん、悔やまれる点多し。
    まずは、今まで我慢して来た事を楽しみながら、期待せず結果を待ちます。

    このblogでは、本当に力をいただきました。
    ありがとうございました。

  7. 和広 より:

    道場の皆様
    いつもブログを読ませて頂いて、勉強になったり勇気づけてもらったり、感謝しています。
    ありがとうございました!
    二次試験は、事例4で事故りましたので自信はありませんが、やりきったのと今まで頑張ってきたのとで清々しい気分です。
    本当にありがとうございました!!

  8. 馬ノ助 より:

    道場の皆様

    TACストレート通信でやってきた自分にとって、道場は発奮の場、癒しの場で良きペースメーカーでもありました。
    僕は税理士、FPなので、国家試験の合格の厳しさやどの程度の得点で合格できるかは、承知しているつもりです。
    試験終了のベルが鳴って、他の受験生がどんどん席を立っていく中、僕は涙を浮かべじっと黒板を見つめていました。歯が立たなかったな、また来年かと。本当に悔しかったです。
    少し休めて、また来年に向けて調整を始めます。

    道場の皆様、またご指導よろしくお願いいたします。

  9. シカゴ より:

    一発道場主催者の皆さま

    一次直前期から参考にさせて頂きました。
    一次を合格できたのは、こちらのブログのおかげだと思います。本当にありがとうございました。

  10. あひる より:

    ここ半年くらい、毎日読ませていただいていました。まずは、本当にありがとうございました。

    事例1,2は比較的やりやすく感じられ、まずまずの出来かなという感じ。よぉし、このまま突っ走って…なんて思ったら事例の3でまさかの大ブレーキ。事例3で長く記述させるような問題は軒並み外したか、具体性不足かで、足切りかもなあーという手応えでした。

    事例4は、やること自体は複雑でなかったように思いますが、落ち着かないままやって、CVP分析半分くらい棒にふりました。ほんと、本番ってこわいですね。経営分析の配点が40点もあったんですね。他の方のブログみて、今日初めて気がつきました。そのくらい余裕がなく、計算は軒並み自信なしです。

    とにかく、事例3で足切られませんように祈るばかりです。

  11. chichinosuke より:

    昨日の2次試験で全力を尽くして力尽きてしまい、遅くなってしまいましたがお礼のコメントを。二次試験の学習は一次とは比べ物にならないくらいつらいものでした。本当にブログの記事やセミナーは為になりましたし、モチベーションを保つのに役立ちました。
    本当に有難うございました。

  12. を~ より:

    いやはや、手ごわい相手でした。
    事例Ⅳが得点源と思っていたので、Ⅰ~Ⅲの出来具合はあまり気にならなかったのですが、経営分析で与件文読みながら「この指標になりそうだけど・・・・ありゃ同業と変わらん」な~んてやっていたら、あっという間に残り20分でした。
    やはり予備校が作る問題とは違いますね。

    会場を出るときの雨を見て、心がもんにょりしながら家路についたのでした。
    しかし、いろんな処をみてるとみなさん事例Ⅳに苦戦されたようで。小数の扱いも議論されてるようですね。与件文最後の指示、気づいてたのですが、設問文の「百万円単位」を見てまるめてしまいました。

  13. おじゃ より:

    私も事例4で撃沈しました。
    しかし、皆様のお陰で課題はしっかりと見えて
    きたと思います。
    頭で理解できた「つもり」でも、アウトプット
    の練習不足が事例4では出たと思います。
    落ち着いたら、来年に向けて始動します。
    その際にはまたよろしくお願いいたします。

  14. ぽぽろん より:

    事例4でやられました。
    経営分析で長所しかでてこず。
    計算で途中まで端数間違えてて
    最後の10分で気づいて治すも
    その際計算ミス・・・

    死にたい・・・

  15. ヒロ より:

    いつも一人で勉強をしていたので、毎日ブログを見て元気をもらっていました。ありがとうございました。2次試験の方は全く出来がわかりませんが、出し切った感と不安感が入りまじった不思議な感じです。初めての診断士受験だったので、すごくいい経験ができて良かったと思います。これからもよろしくお願いします。

  16. taka より:

    与件見落としてBEPの端数処理を誤りました。。。緊張感の中で与件細部を意識することができず、何とも情けない。。解答箇所がいくつかあり且つ平易だっただけに致命傷かな。。

  17. マーク より:

    事例Ⅳの本番中、「丸めの指定が無いな」と不思議に思いながら問題を解いていたのですが、先ほど試験問題を見直して与件の最後で指定して有るのを発見。(;_;)
    完全に見落としていました。損益分岐点分析は全滅です。自分の不注意とはいえ、出来ていただけにショックです。

  18. 湘南台 より:

    仙台より帰ってまいりました。
    T□CT久クラスは横浜で打ち上げでしたが、私は仙台営業所を女性社員面々を日曜夜ながら呼びつけ、仙台在住OBと終電まで飲んでいました。
    とにかく今自分の持てる力は出し切ったということで、結果がどうあれ、後悔の気持はありません。
    個人的な感想では、事例Ⅲの難易度が高かったと思います。あと、全体的にも今までの過去問とちょっと毛色が変わった?と印象があります。事例Ⅱ、Ⅳは解いていて最後まで何だか不気味な感覚がしました。
    しばし休息期間を設けたのち、診断士としての勉強を再開したいと思います。

  19. あいちん より:

    いつもお世話になっております。
    初めて投稿しますが個人的な感想を。

    事例Ⅰ・・・某予備校のわけわからない演習と比較すると、思っていたより対応はしやすかった気がしますが、まあ出来は人並みでしょう。

    事例Ⅱ・・・例年より難しかったけど何とか無難に対応できたかな・・。

    事例Ⅲ・・・問2と問4の高配点問題で考えすぎてハマって、時間が足りなくなりわけのわからない解答をしてしまった。個人的には非常に難しく、ここで終わったと思いました。

    事例Ⅳ・・・損益分岐点分析が出まくり、初めて事例Ⅳ解いてて定規を使って焦りました。(今年から定規持って来いというのはこれだったのかと、線形計画法の出題があると踏んでた自分としては思いっきり外してがっかり。)
    また、経営分析で珍しく混乱し、普段の倍以上時間がかかり、時間がなくなり、取替投資の問題を焦ってしまし見直し時に、なんと税金掛けるのを忘れてしうというとんでもないミスを犯してしまい、最後の最後に書き直して爆死。

    午前中の感覚ではもしかしたら・・?とは思いましたが、午後がボロボロでした。。事例Ⅲの周りの方達の出来次第ですが多分足切りでしょう・・。

    初めての受験でしたが、とにかく精神的に模試なんかの何倍も疲れました・・。でも、一発道場の皆さまのおかげで、来年に光明が見えたのでまた頑張ります。本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m

  20. wacky より:

    2次試験終了しました。
    思えば、GW前に一発合格道場の存在を知ってからはや半年。皆さんに勇気付けられなんとかココまで来ることができました。

    今日リバティータワーの前で、JCさん、ZonEさん、ハカセさんにお会いできてどれだけ心が奮い立ったことか。

    みなさんのアドバイスどおり、自分の心をコントロールし事例Ⅳの終了の合図まで集中を切らすことなく全力で取り組むことができました。

    まぁ結果は神のみぞ知る(笑)といったところなので、モヤモヤした気持ちは晴れませんが、それも試験が終わった楽しみってことで。

    取り急ぎお礼まで。

  21. そう より:

    試験を終了し、新幹線にて帰ってきました。試験は見事に撃沈しました~><。
    普段の練習不足により、本番では対応力不足・疲労・パニックで解けませんでした。特に事例Ⅲ、Ⅳは答え合わせしなくとも悲惨なことは確実です。やっぱり二次試験は難しいなあ、と改めて感じました。
    とりあえず、しばらく休養してからまたチャレンジします。今後ともよろしくお願いします

    1. ハカセ より:

      >shinさま。コメントと感想をありがとうございます!「なんとか耐えて頑張った」というところに、試験中の葛藤と努力が窺えますね。お疲れ様でした。このブログが少しでも役に立ったとしたら幸いです。
      >きょくしん様。コメントありがとうございます。全力を出し切ったご様子で、本当によかったです。一次試験の強運を、二次試験でも祈りましょう。お疲れ様でした!
      >よっしーさま。試験お疲れ様でした! 大丈夫です、「しどろもどろ」は多くの受験生が一緒の感覚のはずですよ。まずは結果を待ちましょう。そして、合格への意思を強く持つことは非常に有効だと思います! その気持ちがあれば、合格にきっとたどり着けると思います。オフ会などでお目にかかる機会を楽しみにしております!
      >そう様。独学の中、なかなか大変だったと思いますが、本当にお疲れ様でした。練習していてもなかなか練習通りに出来ないものです。他の受験生も多かれ少なかれ同じですから、悲観しすぎず結果を待ちましょう! まずは疲労した身体を癒してゆっくりしてください! お疲れ様でした!

  22. よっしー より:

    はじめまして。

    2次試験直前の先週からこちらのブログを発見し、本日まで毎日読ませて頂き、本日の試験に向けての心構えでも大いに参考にさせて頂きました。
    先程二次が終わり、今帰ってきたところですが、初めて受ける2次試験で事例1は極度の緊張でしどろもどろ、事例2は過去問とパターンが異なり全く対応できず、事例3は元々苦手で生産コストダウンの方策見つからず、事例4は経営分析以外は計算式の見当つかず数値問題は白紙提出、結果、120%の確率で今年は駄目です。

    しかし、絶対に診断士にはなりたいのであきらめません!!来年こそは絶対合格します!!

    そこで、今のままでは絶対に受からないので、5名の皆様の弟子入りしたいと考えております!!
    現在、勉強仲間もいないので、来年に向けて、ぜひ、ご指導賜りたく存じます。勉強会などご開催のイベント等がございましたら、ご案内頂けましたら幸いです。

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

  23. きょくしん より:

    半年前くらいにこのブログを見つけてからほぼ毎日記事を拝見し、セミナーにも参加させていただきました。
    二次試験も終了し、自信は全くありませんが、皆様の応援で頑張ることが出来たと感じております。
    また本日は、JCさん、ハカセさん、ZonEさん、会場に来ていただき感動しました。握手で元気が出ました!。
    執筆陣の皆様、度々の励ましやご指導をいただきどうも有難うございました。

  24. shin より:

    いつも読ませて頂いております。
    先程二次が終わりましたが、正直全体的にかなり難しかった
    ように思いました。
    基本は同じなんでしょうけど、問題にいたるところでひねり
    が加えられていて、試験中何回も頭が真っ白になりそうでした。。

    まぁそれでもなんとか我慢して考え、書ききったので
    後は結果を待つだけです。

    このブログにはお世話になりました!!
    心の支えにしてました。ありがとうございます!

よっしー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です