勉強会って? by s.t.o

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

s.t.o
s.t.o

お疲れ様です!
地方受験生の味方、s.t.oです!

🍉夏セミナー動画公開中🍉

14代目の2次試験合格ノウハウをギュッと詰め込んだセミナーになっています。

今回は動画での公開なので、いつでもどこでも何度でもご視聴いただけます!

2次試験合格を目指すすべての方を応援する内容ですので、夏休みのお供にぜひご視聴くださいませ!

🍉座談会(夏セミナー編)追加開催決定🍉

今年の夏セミナーは動画配信のみとしましたが、動画に関するご質問をメール等で頂いております。

また、「どうやって勉強すれば良いか分からない」「多年度生だが、負のスパイラルからの脱却を図りたい」といったご要望も拝見しています。

そこで、定期的に受験生の皆さまと直接お話ができるオンライン座談会を開催しています。

次回の座談会の開催予定が確定いたしました!

日時:8月26日(土) 21:00 ~ 22:30

  • 入退場自由!
  • 飲食・アルコールOK!
  • ぶっちゃけトークOK!
  • 定員:先着15名


動画の内容に加え、勉強方法・モチベーション維持の方法など、よろず相談を承ります

下記記事からさっそくご応募下さい!!

s.t.o
s.t.o

本日は『勉強会』についてお話します。

勉強会とは?

s.t.o
s.t.o

まずは勉強会とは何かを説明します。
先輩お願いします!

去年のブログで紹介しましたね!

13代目 hotmanさん
13代目 hotmanさん

診断士界隈で言うところの勉強会とは?

✔︎ はっきりとした解答がわからない2次試験に対して合格者や受験生が自身の解答を持ち寄り、それぞれの解答に対して意見を言うコミュニティ

✔︎ ひと昔前はリアルでの開催が主体だったが、昨今はオンラインが主流になりつつある

✔︎ 大小さまざまな団体が勉強会を開催しており、自分にあった団体の勉強会を選ぶことができる

s.t.o
s.t.o

14代目のみんなは勉強会に参加してたかな?

参加してた(6人) みっきー

参加してない(6人) 

s.t.o
s.t.o

ちょうど半々だね。

勉強会のメリット・デメリット

s.t.o
s.t.o

続いて勉強会のメリット・デメリットをお伝えします。

s.t.o
s.t.o

まずはメリットをもう少し詳しく見てみましょう。

メリ1 自分の解答にアドバイスをもらえる

2次試験は模範解答が公表されていないため、自分の解答を客観的に評価することが困難です。勉強会に参加することで、自分の解答に対するアドバイスをもらうことができます

また、他人の解答にアドバイスすることで自身のレベルアップにもつながります

メリ2 情報収集ができる

受験生仲間や合格者との交流を通じて、勉強法や使っている教材などの情報収集ができます

メリ3 勉強仲間ができる

診断士試験は1人で受験勉強する場合が多いですが、勉強会を通して勉強仲間を作ることができます

s.t.o
s.t.o

私も勉強仲間と独自に連絡を取って、勉強会以外の日に一緒に勉強してました。

s.t.o
s.t.o

一方でデメリットもあります。

デメ1 一定のコミュニケーション能力が必要

他人の解答にアドバイスするため、一定のコミュニケーション能力が必要になります。

ただし、この点はあまり気にしなくても大丈夫です。

デメ2 情報過多になりがち

色々な情報が得られる一方、何が大切か分からなくなることもあり得ます。

何が大事かは自分で取捨選択することが必要です。

s.t.o
s.t.o

何が正しいかではなく、何が自分に合ってるかを考えると良いでしょう。

デメ3 勉強時間や内容に縛られる

一般的な勉強会では、いつ、どの問題を解くかが決められています。そのため、勉強会に合わせてスケジュールを立てることが必要になります。

s.t.o
s.t.o

逆に勉強会が良いペースメーカーにもなり得ます
私はそうでした。

代表的な勉強会

s.t.o
s.t.o

最後に代表的な勉強会を紹介します。

ココスタ

s.t.o
s.t.o

勉強会の回数はNo.1!
受験生主体で運営されています。

s.t.o
s.t.o

タキプロのYouTubeでも紹介されています!

s.t.o
s.t.o

ちなみに道場からは、私とひろしが運営メンバーとなってます。

見学もできるし、初心者勉強会もやってるで~

HPはこちら!

弱小診断士勉強会

s.t.o
s.t.o

歴史ある勉強会!
歴代メンバーが伴走支援してくれます。

HPはこちら!

タキプロ

s.t.o
s.t.o

『診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める』を合言葉に活動しています。

HPはこちら!

さいごに

s.t.o
s.t.o

今回最もお伝えしたいのは、興味がある方は恐れず見学からでも始めてほしいということです。
時間は限られています。色々試してみてください。

s.t.o
s.t.o

明日はおのDの事例Ⅳの重要論点を説明してくれます。

Let’sスタD!

おのD
おのD

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です