【合格体験記】諦めずに苦手と向き合いチャレンジを続けて見事合格!トロオドンさん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あらきち
あらきち

どうも、あらきちです。

本日2本目の合格体験記は、諦めずに苦手と向き合いチャレンジを続けて見事合格 トロオドンさんです。

トロオドンさんは、過去に道場に未合格体験記も投稿いただいているなど、合格までの道のりは楽なものではありませんでしたが、決して諦めずにチャレンジを続け見事合格を果たされました。

それでは、どうぞ!

——————————— ここから ———————————

受験生情報

トロオドン

年齢:39歳

家族構成:妻、子(7歳、4歳)

住まい:北海道

自分の診断士受験スタイルを一言で表すと

自分の「苦手」と向き合った6年間。

診断士に挑戦した理由・きっかけ

取引先や提案先にきちんと響くレベルでの「コンサルティング力を高めたい!」と思い立ち、どうせやるなら人生の糧になる難関資格を取りたいと考えました。

学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目

職務経験・保有資格

一般的なのはFP2級くらいです。

得意科目

1次試験:企業経営理論、財務
2次試験:事例Ⅳ

不得意科目

1次試験:経済、情報システム
2次試験:事例Ⅲ

学習スタイルとなぜその学習方法を選んだのか?

合格までの学習法

1次試験:独学

2次試験:独学

完全孤独学。唯一の頼みが道場でした。試験前の3ヶ月間は1日平均3時間程度。6年かけて自分の「苦手」と向き合ってきました。

(1回目のターン)

1次試験・2次試験: https://rmc-oden.com/blog/archives/133888 (過去に投稿した未合格体験記) 拙著で恐縮ですが・・・。

2次試験の1回目では事例Ⅳ(足切り)、2回目では事例Ⅱ(予想比▲20点くらい)で、自分の力不足を思い知らされました。

(2回目のターン)

1次試験(4回目):2次試験2回目の不合格の1〜2週間は相当落ち込んで、挑戦をやめようかと思いましたが、そんな折に、自分にもう一度やってみる力を授けてくれたのはベリーさんの秀逸記事(https://rmc-oden.com/blog/archives/132469)でした。

そこから勉強を再開。4回目ということもあって、「足切りだけは避けるように各科目60点以上を目指す」省エネ戦法で、2次試験で使う企業経営理論、財務、運営管理は70点以上を意識して基礎知識の底上げを図りつつ、残る4教科の補強に取り組みました。頻出問題を中心に「まとめシート」で確認する感じでした。

結果:経済(52点)、財務(84点)、企業経営(73点)、運営管理(61点)、法務(52点)、情報(60点)、中小(61点) 合計443点(ギリギリですが方針通り)

2次試験(3回目):1次試験の自己採点後からすぐに勉強開始。2回目の不合格後にこの動画(きゃっしいさんのhttps://www.youtube.com/watch?v=H2v9C-Yy9uw)で衝撃を受け、赤黒ボールペンだけで挑む自己流から「まとめシート流」に改めたこと、さらには2年目も振るわなかった事例Ⅳ対策としてイケカコを取り入れたことが、前2回との大きな変化でした。

結果:事例Ⅰ(31点)、事例Ⅱ(70点)、事例Ⅲ(54点)、事例Ⅳ(74点)

対策を打ってきた事例Ⅱ、事例Ⅳは大きく改善したものの、得意だと思っていた事例Ⅰでまさかの事故が起こります。

2次試験(4回目):事例を解く気が起こらず、7月まではほとんど読書。司馬遼太郎やら、三枝匡さんやらモチベーションが上がるような本を読んでは、でも勉強はしない、を繰り返し。ただ、そんななかでも道場ブログだけは読んでいたので、高得点の解法や解説を見ては、去年の自分の31点の回答をリフレインさせてグダグダと考えていました。

8月に入ってからようやく勉強を再開。過去問を回すなかで、「まとめシート流」は要素が多くなりすぎて、まとめ下手(日本語力が低い、エモ系)の自分がそのまま使うのは難しい、と判断。求められている理論・事柄・事象に対して、2〜3個に要素を絞り込んで解答していくスタイルに変更しました。

これによって解答がシンプルで読みやすくなり、それが良い結果につながったのだと思います。(点数はギリギリだと思いますが)

なぜその勉強方法を選んだのか?

自分のペースで取り組めて気楽だから。答えがない試験なのに、答えを解釈する誰かに依存したくない、と意固地になっていたためです。

合格までの受験回数、学習時間

学習開始時期

2017年4月頃から科目合格狙いで開始。

学習時間

1次学習時間:600時間くらい
2次学習時間:1000時間くらい

受験回数

1次試験:4回
2次試験:4回

学習時・受験時のエピソードおよびこれから合格を目指す方へのアドバイス

「一発合格」が最高の結果ですので、勉強するからには目指すべきだと思います。ですが、多年度チャレンジャーである私にとっては、6年という時間をかけて自分の「苦手」に向き合えたことで、自分の思考の幅を広げ、成長に繋がったと実感しています。いくつか試験を受けていますが、掘れば掘るほど難しくて奥が深い。そんな素晴らしい試験だと思います。

未合格体験記を投稿させてもらってから丸2年。ようやく合格体験記がかけたことは何よりも嬉しいのですが、これが掲載される時期には、かつての私のように悲しみから立ち直れない方がいらっしゃることも承知しています。

気持ちが切り替わるまで、ゆっくり時間をかけて、道草するのもそんなに悪いことばかりではありません。ふとした拍子に「苦手」の対処法がひらめくことだってあります。苦手を乗り越えた先にはきっと成長した自分がいます。ぜひ、諦めずにチャレンジを続けてください!

——————————— ここまで ———————————

いかがでしたでしょうか。

6年という時間をかけて自分の「苦手」と向き合う。なかなかできるものではなく、きっと本人のご努力とご家族の支えがあったものだと思います。

また、苦労人であるからこそ、今年度悔しい思いをされた方への配慮と応援のメッセージを記載されていることも印象的でした。

苦手を乗り越えたからこそ、きっとこれから相手に寄り添える診断士としてご活躍されることと思います。

あらきち
あらきち

トロオドンさん、合格おめでとうございます!
ご寄稿どうもありがとうございました。

最後に、ロケットスタートセミナーも下記の通り開催します!

ロケットスタートセミナーのお知らせ

今年合格されたあなた!手に入れたチケットをどう使っていくか、楽しく悩んでいらっしゃることでしょう。

ロケットスタートセミナーでは、道場の13代目、さらには偉大な先代たちからも登壇いただいて、実際にどのようなことをやっているのか資格の活用事例をご紹介します。

また、知識を蓄えたり人脈を形成したりといった、診断士としてレベルアップしていくための手段についてもお伝えします。

ぜひお早めにお申し込みくださいませ。

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

【合格体験記】諦めずに苦手と向き合いチャレンジを続けて見事合格!トロオドンさん”へ4件のコメント

  1. トロオドン より:

    べりーさん
    コメントありがとうございます!!こうして報告できたこと、本当に嬉しいです。あの記事がなかりせば、僕はこのステージにいなかったです。それくらい2回目の不合格はこたえました。
    でも、べりーさんを見習って諦めなかったからこそ、何度もチャレンジしたからこそ、少々のことでは落ち込まないメンタルの強さを手に入れました笑

    受験をお知らせしていた知り合いの士業の先生たちから仕事を紹介してくれたりと、ロケットスタートの素地は意外にも整っていたりします。強がりですが多年度受験も悪くない、はずです。

    これからはおっしゃる通り、色々なところに飛び込んでスキルアップしていけたらと思っています。ぜひぜひどこかでお仕事できたら嬉しいです!

  2. べりー(道場11代目) より:

    トロオドンさん、本当におめでとうございます!
    通過点を突破したら、ネクストステージの始まりです。
    無理せずご自身のペースでいいと思いますが、もし合格の勢いそのままロケットスタートするご予定の場合は、まず1年間、色んな活動に飛び込んで沢山の人と出会ってみることをオススメします。
    いつか一緒にお仕事させていただくことを楽しみにしています!

  3. トロオドン より:

    後日談ですが、得点はなんと240点でした笑 お恥ずかしい…。
    まあでも、諦めないで4回もトライしたので協会側から寛大な配慮があったんじゃないかと邪推しています。ストレートだけじゃない、こんな失敗例もあるのねと、気休めにでもしてもらえたら幸いです。

    カワサンにコメントいただけるなんてとっても嬉しいです。札幌の協会に入るべきか悩める子羊なので、お言葉に甘えてぜひぜひお会いしたいです。(ps.Twitter見つけて勝手にフォローしてしまいました。)

  4. カワサン より:

    過去に投稿いただいた未合格体験記の編集を担当した、11代目の者です。
    トロオドン様の吉報を嬉しく思います。おめでとうございます!

    今後は北海道でご活躍されるのでしょうか。とすれば、私とリアルにお会いできる日もそう遠くはないかもしれません。楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です