【ガチわだ】あなたはどんな診断士になりますか? by hotman

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

hotman
hotman

みなさんこんにちは。
本日のブログ当番は「あなたのやる気の起爆剤🔥hotman🔥」です
Twitterもやってますので、もしよろしければフォローしてください❗️

今日もブログにアクセスしていただきありがとうございます

年末の忙しい時期、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今年2次試験を受けた方は

一年間勉強をしていたせいで思い出がほぼ年末にしかない一年だったのではないでしょうか?

まさに去年の自分がこのパターンでした。

一昔前は年内に合格発表があり、年明けと同時に実務補習!!という流れだったらしいのですが

今となっては合否は年明けの発表となり

モヤモヤしたままの年越しが主流になってしまっています。

これから診断士試験を受ける方は今年は覚悟を決めた年ですね(最高のきっかけを掴んだ年ですね

すでに勉強で忙しい日々を送っていると思いますが

来年はさらなる勉強が待ち構えています。

そこで提案なのですがライバルに差をつける意味でも

この年末年始の長期連休を勉強に有効活用してみてはいかがでしょうか?

来年の1次試験までの間で長期連休は今回の年末年始とGWのみです。

その貴重な長期連休の1つを有効活用しない手はありません

ご自身の学習の進捗にもよりますが、

長期連休は今まで勉強していて難しかった論点の総点検に活用するのがオススメです

(hotmanは受験生時代は主に財務・会計の復習をしていました)

すでに戦いは始まっています

人生で一度くらい勉強で終わる年末年始があっても良いのではないでしょうか?

今年ゴリゴリ頑張ると、来年の年末年始は充実した時間を過ごすことができるはずです

年末年始で他の方が休んだり遊んでいる時こそ、差を一気につけるチャンスです!!

hotman
hotman

頑張ってください!!応援しています!!

自分の今年一年を振り返るとめちゃくちゃ充実(忙しく)していた一年でした

詳細は前回のブログに書いてありますので興味がある方はそちらをご確認ください

人生の中でも大学入学や新卒1年目と同じがそれ以上に目まぐるしく過ごした一年でした

来年もこの調子で色々なことにチャレンジし続けていきたいと思います

はじめに

自分がブログを書くときにみなさんに定期的に

「あなたはなぜ診断士になりたいのですか?」

と問いかけています

これは自分が受験生時代、一番モチベーションの維持に貢献した問いです

財務・会計で何度も同じ問題で間違えていたとき

法務の民法が全然覚えられないとき

答練で点数が下がったとき

2回目の1次試験で敗退したとき

2次試験の勉強会で盛りだくさんの指摘を受けたとき

などなど

辛いとき、苦しいときに自分を奮い立たせるために自分に問いかけていました

どんな診断士になりますか?

このブログを読んでいるみなさんは遅かれ早かれいずれ診断士になる方ばかりだと思います

そこでもう一つ質問です

hotman
hotman

あなたはどんな診断士になりますか??

試験に合格したとして、どんな診断士になりますか?

正直自分は受験生時代あまり具体的に考えていませんでした

(とにかく資格を取ることが目的になっていました)

しかし、資格取得はあくまで手段

合格はただのスタートラインです

そこから広がる無限の選択肢があなたを待っています

年末年始のまとまった時間がある今

例えば親戚の集まりの時や帰省の車内などなど

ふとしたときにでもどんな診断士になるか想像して考えてみてください

とは言え・・・

どんな選択肢あるの??って思いますよね?

そこでいくつか具体例を挙げてみるので、

是非ご自身のなりたい診断士像の参考にしてみてください!!

診断士図鑑

ここから紹介する診断士は実際にhotmanが遭遇した診断士の方々です

人間的にも素晴らしく診断士スキルもずば抜けて高く

どの診断士の方も素敵な方で目標とする方ばかりです

コーチング×診断士 Aさん

コーチングの勉強をしているときに出会った診断士の先生です

年齢は自分と同じくらいなのに、物腰柔らかな話し方と

自分の持っている知識や経験を分け隔てなく周りへ伝えるその姿勢に感激しました

我々診断士は得てして知識を伝えがちになってしまいますが

診断士として、事業者さんの話を膝を突き合わせて傾聴する

共感し、求める答えは事業者さんの中にあると信じる

その上で事業者さんが本当にやりたいことを知り、理解した上で適切な手段を提示する

そのためにコーチングのスキルや知識が欠かせないと理解した瞬間でした

マーケティング×診断士 Bさん

診断士の師匠的存在

元大手広告代理店に勤めていたBさん

幅広いマーケティングの知識と経験を活かし

誰に、何を、どのように、いくらで売るか・・・

それを瞬時に判断し適切に助言する

横で聞いていて寸分の隙のない助言と

聞いて納得感しかない内容に脱帽しました

まじ半端ねぇっす

IT×診断士 Cさん

ITベンダーに勤めるCさん

企業内診断士として活動する傍ら

持ち前のITスキルとITベンダーに勤めている経験を活かして

中小企業のDX化を推し進める活動をしています

ITストラテジストの資格も取得しており

事業者さんの悩みをITで解決することを提案する診断士

横で話を聞いていましたが

わかりづらいITの内容を平易に説明するトークスキルと知識量

すごいの1言でした

人事組織開発×診断士 Dさん

中小企業の社長を数十年勤めたDさん

会社経営で培った経験とノウハウを活かして

中小企業の組織開発を支援しています

柔和な語り口から始まる自身の経験に基づいた確固たる組織開発の助言は

常に中小企業の事業者さんの立場に立った即実行可能なアドバイスです

いつも会うたびに笑顔でまず声をかけていただける

全く偉ぶらない本当に素敵な診断士の先生です

海外展開×診断士 Eさん

海外の複数の国々に駐在歴を持つEさん

自身の海外駐在経験を活かし

中小企業の海外展開のお手伝いをされています

女性ならではのきめ細やかな視点で

中小企業の商品サービスの良いところを発見し

その強みが一番活かせる国を勧める

まさに海外展開のプロ呼ぶに相応しい方です

先日お会いした時は本場イギリスの紅茶をお土産でいただきました

ありがとうございました

教育×診断士 Fさん

小中学校の教員免許を持つ塾講師のFさん

日本の未来のためには子供の教育が欠かせないと考え

いかにその子に合った教育をするか?

そして社会に出たときにリーダーとして活躍できるか?を考え

塾講師の傍ら、子供にも理解しやすいように平易にしたお金や経営に関わる知識を教えて

今から子供達に”興味”を持ってもらうようにしているそうです

うちの子にも教えていただきたい・・・

SDGs×診断士 Gさん

普段は自動車メーカーにて働いている企業内診断士のGさん

2030SDGsファシリテーターの資格を取得し

「SDGsという視点から、地元の方や企業の方が一歩を踏み出せるようお手伝いしたい」を目標に掲げ

地元中小企業の事業者さんに寄り添う診断士として活躍されています

また、休日は夫婦で地元の小中学校生を対象にしたSDGs教育イベント開催されており

親子で体感できるワークショップはうちの息子も大いに楽しんでいました

経営者×診断士 Hさん

診断士資格取得を契機に自身で事業を立ち上げたHさん

会社は軌道に乗り、順調に事業拡大しています

コンサルティング会社の枠にとらわれない自由な発想の会社となっており

自ら全国各地を飛び回り、診断士としての可能性を常に模索されています

会うたびに感じる、溢れ出るバイタリティに圧倒されつつ

同じ診断士として目標にさせていただいています

地方創生×診断士 Iさん

大手化粧品会社の商品開発部に勤めているIさん

出身地の四国の町を盛り上げるため

副業で週に1回遠く離れた東京からリモートで地元の会社で働いています

全くの畑違いの仕事が多くを占めているそうですが

診断士の知識と持ち前のずば抜けたコミュ力と他を巻き込む力を使い

順調に業務をこなしています

毎回会うたびに「hotmanさんはいつ地元の会社を手伝うの?やり方教えるよ!!」

と言ってくれるダンディなおじさんです

マジで今度教えてもらおうかと検討中です

hotmanの場合は?

いかがでしょうか?

特に個性的な活動をしている方を中心に紹介させていただきました

参考になる方はいましたでしょうか?

元々持っていた自分のキャリアや知識を活かした方

診断士になってから新たな道を切り拓いた方

さまざまな強みを持った方がいるのが中小企業診断士という資格です

年末年始の隙間時間

是非ご自身の「強み」や「やってみたいこと」を棚卸してみて

そこに診断士の資格があればどんな化学反応が起きるかを考えてみてください

きっとあなたにしかできない(なれない)診断士像が浮かび上がるはずです

え?

そういうhotmanはどうなのか?ですか?

ではせっかくなのでhotmanの場合も見ていただきましょう

話のプロ×診断士

自分の強みである声や話し方を活かした診断士になろうと日々勉強をしています

自分の場合は診断士になる前はどんな診断士になりたいかとか全く考えたこともありませんでした

診断士になってから色々な人と会って話をするたびに少しずつなりたい診断士像が具体化されて行った感じです

まだまだ始めの2歩くらいを歩き始めたばかりですが

それでも個人的にはとても大きな2歩でした

いつか話し方を診断士に教えるようになりたいなと思っています

チームコンサル×診断士

診断士は様々な強みを持った人たちばかりです

その方達の強みをまとめて、それぞれの苦手分野を補い合うことができれば

すごいことができるんじゃないかなと考えています

我々13代目だけでもこんなに個性的な人間が集まっているわけです

自分一人でできないことも複数人の診断士が集まれば不思議とできてしまうんです

ちなみにこの道場活動がまさにそうです

hotman一人ではここまでブログを更新したりセミナーをすることもできなかったですし

12人の仲間がいたからこそ受験生の皆さんに伴走しながらここまで走ってこれました

そんな複数人で同じ目標に向かって本気で取り組む楽しさを知ってしまったら

もう一人でなんてできないです

来年以降はチームを作って様々ことに取り組んでいきたいと思います!!

まずはチーム員を集めるところからですが・・・

(誰か〜〜hotmanと一緒に活動して〜〜🙏)

終わりに

いかがでしたでしょうか?

診断士試験の合格はあくまでスタートライン

そこからどのように走るか?それはあなた次第です

是非あなたにしかできない診断士像を見つけてください!

それでは今日もテンションの上がる曲でお別れです

アーティスト:10-FEET

楽曲名:その向こうへ

その向こうへ

その向こうへ

ちなみに本日のブログが2022年最後の道場ブログとなります

次回更新予定は年末年始を挟みまして1月5日の予定です

今年はブログを読んでいただくことに加え、セミナーに、リアル飲み会にと

たくさんの受験生の方にご参加いただきありがとうございました

13代目一同心から感謝申し上げます

来年も口述セミナーや合格体験記募集などまだまだ活動は続いていきます

それでは来年はブログを読む皆さんが合格する(人生の節目になる)年になることを祈念して、

良いお年を!!!

hotman
hotman

来年も道場ブログをよろしくお願いいたします

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です