春セミナーを充実させるちょっとしたポイント

✿:❀道場 春セミナー受付中✿:❀

東京セミナー 申し込みはこちら
4月6日(土) @港区勤労福祉会館
受付開始:13:30 セミナー開始:14:00 懇親会:17:00

東京セミナー(平日夜版) 申込みはこちら
4月18日(木) @港区勤労福祉会館
受付開始:18:30 セミナー開始:19:00 懇親会:21:15頃

大阪セミナー 申し込みはこちら
4月14日(日)@生涯学習センター梅田
受付開始:13:30 セミナー開始:14:00 懇親会:17:00

セミナー詳細はこちら

4月7日(日)タキプロ名古屋 春セミナー道場メンバーがゲスト参加させて頂きます!名古屋近郊の方!是非、ご検討ください!
詳細はタキプロにて掲載中

❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿

おはようございます!かもよです!昨日は新元号が発表されましたね。昨年の合格者を「平成最後の診断士」なんて言ったりすることがありますが、皆さんが今年合格されたら、「令和初の診断士」となるわけですね!初代ですよ!初代!!初代を目指して受験できるなんて今年だけですよ!!

元号を改める政令は「政令」として官報に掲載されており、インターネット版官報でも確認することができます。試験に合格し、実務補習などを経て登録となった際には、皆さんのお名前も「告示」として掲載されることになります。ちなみにインターネット版にて無料で全文が閲覧できるのは、直近30日間分です。なので、手元に残したいとお考えの場合には、お近くの官報販売所を調べておくのもいいかもしれません。

そんな平成最後の診断士集団の10代目がお送りする「週末の春セミナーin東京」まであと4日となりました。皆さん申し込みはお済みでしょうか?大阪セミナーには満席となりました!お申込みありがとうございます!(でもまたキャンセルが出るかもしれないので、諦めずにたまにのぞいてみて下さいね)東京セミナーは一旦満席になっていましたが、現在、週末セミナーも平日セミナーもお席に若干の余裕がございます!急遽予定が空いたという方、まだ迷っている方、是非この機会にご参加ください!

さて、セミナーでは、今やっておきたいことなどでもみんなが(記事かぶりに悩みながら)お伝えした、学習方法の改善、学習計画の見直し、勉強時間の確保……。あなたは計画をしっかり立てられていますか?多様な10代目の中から残りの期間を充実させるための過ごし方を紹介しますよ!
勉強を始めているけど、なかなかスピードアップできていなくて……。まだ全教科終わっていなくて不安……。長い試験勉強期間にへこたれそう……。モチベーションの維持が大変……。そんなあなたのやる気スイッチを今一度探して押しまくりましょう!
二次試験を残している……。二次の勉強を始めていない……。そんなあなたに、二次試験の勉強のポイントをご紹介します!
そして、なんといっても相談会、そして懇親会です。道場メンバーがお席に伺いますので、なんでも!ぶっちゃけ!相談しちゃってください!!私が言うのもなんですが、10代目のメンバーはみんな優しいです。いただくコメントやメール一つ一つに、都度みんなが、たまに(いつ仕事してんの……?)って思うほど、議論をしています(笑)なので、こんなこと聞いていいのかな、とか思わずに、素直な質問をぶつけてください

人に話したり、同志ややる気のある人と交流するということは、それだけでもモチベーションのアップにつながります。さぁ、まずは申し込みをすることから!ここにも置いておきますね。→週末セミナーはこちら 平日セミナーはこちら

■春セミナーを充実させるちょっとしたポイント

せっかく勉強時間を割いてくるセミナーです。当たり前のことですが、コンテンツを受け取るだけでなく、是非積極的に参加して、何でも吸収して持ち帰っていただければと思います。

ちなみに、セミナーはテーブル毎に、学習スタイルや事前アンケートの興味関心がなるべく似たタイプの方が同席になるように進めています。そして、関心ごとに沿った道場メンバーがお伺いできるように計画しています。ですので、あなたが質問したいことは、同じ席の人も聞きたいことかもしれませんし、同席の人との会話や質問が学習のヒントになるかもしれません。
質問したいことを考えておいてみてください。

セミナー自体の開始時間は14時ですが、開場は13時半から行います。会場には、ちょっとした閲覧コーナーを設ける予定です。また、個別に道場メンバーに聞いてみたいことなどもあるかもしれません。同席の人と交流されるのもいいでしょう。
セミナー前のお時間も是非ご活用ください。

勉強仲間を探したいという方は、studyplus(スタプラ)をインストールしてくることをお勧めします。道場の各所でオススメされているアプリですので、すでに活用されている方も多いかもしれません。
もちろん、時間管理ツールとしても秀逸なのですが、私自身、独学で昨年春セミナーに参加した際に、同席の人をフォローさせてもらいまして。するとやっぱり、自分の勉強時間が公開されていることや、フォロワーの人たちが、目標時間をどんどんクリアしていくのを目の当たりにすると、「ヤバい!!!やらなきゃ!!!」と思うものです。
同志でもあり、ライバルでもある仲間と交流してください。

ということで、皆さんの令和元年の合格に向けて、10代目一同精一杯協力させていただきます!
当日皆さんとお会いできることを楽しみにしていますね!

☆☆☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!

皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です