診断士資格を取得して、転職という選択肢

お疲れ様です。そのです。
写真は埼玉県神川町の冬桜。晩秋から初冬にかけて開花する珍しい種類の桜です。
早くも12月になろうとしていますが、合格発表を前にこんな季節でも*:.゜.:*サクラサク*:.゜.:*ということで写真を掲載させて頂きました♪


さて、前回に続いて診断士試験の合格後の姿がテーマです。繰り返しになりますが、私自身模索中でもあるので、あくまで今時点の気持ちをなんとなく書き連ねているだけ・・・ということをご承知おきください。

診断士一年目の過ごし方はいろいろありますが、私の特徴は前回記載した企業内診断士であること、そして9月に転職したことです。診断士の資格を取得した後には、転職も視野に入れている方もいらっしゃるかと思いますので何かのご参考になればと思います。
診断士としての転職については、7代目のたきもさんも記載されておりますので、ぜひ併せてお読みください。

1.転職の動機と診断士資格の関係
まず、私が転職した先は中小企業診断士やコンサルタント関係とは、直接的には関係ありません。(間接的には無くも無い…というか、個人的には関係づけたいと思っています。わかりにくくてすみません。。。)ただ、転職のきっかけには資格の取得は大きく関わっています。
合格してまもなくは、実務補習15日コースの有休取得を認めてくれた会社への感謝もあり、すぐに退職・転職しようとは全く思っていませんでした。それが、転職活動を開始したのが5か月後。動機は複合的ですが、急激に広がった会社の外の世界に、大きく刺激を受けたのは間違いありませんでした。合格後、「忙しくなるよ」とか「人生変わるよ」と言われる事も多いかもしれませんが、私にとっても、自分の考えの変化は想像以上のものだったということです。
ここに書いてしまった夢に向けて、いつかではなく、今動き出したいと思ってしまったのです。

2.診断士資格は転職に有利か?
たきもさんも記載されていますが、過剰な期待は持たない方が良いです。
仕事と資格は別問題ですし、間違いなく本業>資格です。本業でどれだけ頑張って成果を出せたかなど、転職活動に臨む基本があったうえで、+αの加点要素が資格になります。残念ながら診断士資格には、印籠の様に使えるほどの強い効果は無いようです。
ただ私の場合は、志望が未経験の異業種分野だったので、本業をそのまま活かせる先ではなく、エージェントの人にも「難しいかもよ」とはっきり言われていました。その中で、書類選考に通ることができた企業には、ポテンシャル能力を見込む根拠として、評価していただけたのだと思います。

毎回の面接では、100%何かしら診断士に関する質問を受けました。
中小企業診断士は資格自体をあまり知らない方も居るので、面接官によってはとんちんかんな質問をしてきたり、逆に興味を持って聞いてきたり、様々です。

・どうしてその資格をとろうと思ったの?
・今のお仕事では、皆さんその資格をとるの?
・けっこう大変な勉強したんじゃないの?
などを聞かれました。

そもそも、有利かどうかはあまり意味が無いのかもしれません。
自分が何をしたいのか。なぜ診断士資格を勉強したのか。転職後の仕事に対して、どのように活かしたいと自分で思うのか。
これが矛盾なく説明できればとても説得力があるはずです。

3.転職してから、診断士資格を活かせているか?
資格というより知識ですが、少なくとも活かせていると思います。
たとえば意見を言う時も、転職者が「私は前職にひっぱられた評価基準でものを言っていないか?」と自分で自信を無くしがちなところを、一応「私は経済産業省認定の国家資格に基づいて勉強した基準でものを言っている!」という自信に繋げることができます。

今、「ビジネスの体系的知識はあるけど実務経験が足りない私」は、「実務経験は豊富だけど体系的知識に自信が無い同僚」と組んで、それなりに上手くいきそうです。
未経験の仕事に転職してから、毎日自信を失いがちな日々ですが、自分を支えるものとして、診断士資格は間違いなく大きな働きをしていると思います。仮に資格が無かったら、折れてしまっているかもしれません。
少なくとも私の価値はゼロではない(はず!)と証明するものですから…。

合格の結果を待っている方も、来年に向けて勉強をスタートされる方も。
診断士資格が、皆様の夢を実現する切符となりますように。
お互い頑張りましょうね。そのでした。

 

【告知】道場の「口述試験対策セミナー@東京」は12月10日(日)開催!
受付開始は12月8日(金)合格発表当日です。詳細はまた後日お知らせいたします。

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です