二次試験が全然できなかったと心が折れそうになっても・・・
こんにちは、ぽらーのです。
2次試験からほぼ1週間たちましたが、皆様、改めて本当にお疲れさまでした!!
Open day での熱いコメントの数々から、皆様がとても大変な激戦をくぐり抜けてこられたことを感じました。
終わった直後は、「全力でやりきった!」、「自分の全てを出し切った」、「ミスしてしまった」、「全くできなかった」・・・など色々な感想があったかと思います。
その後、各予備校から模範解答が公開され、それと自分の解答とを照らし合わせると、結構違ったり、漏れがあったりで・・・。予備校の模範解答があたかも正解のような印象を受け、全く自信が無くなって塞ぎ込んでしまう、その結果「ああダメだろうな今回は・・・」とそんな気持ちになってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
何を隠そう昨年のぽらーのがそのような気持ちでかなり落ち込んでいました。
でも、よく言われますが、勝負はフタをあけるまでわからないです。今は落ち込む必要はありません。
この2次試験は、出来ていないダメだと思っても、案外点数が取れている可能性がありますので。
足切ではないかと感じた場合でも、そこまで点数が悪くない可能性が高いですから。
とりあえず来月の発表を待ちましょう♪
合格発表までの間、
二次試験の事は思い出すのもイヤなので合格発表のときまで忘れたい・・・それもアリですよ。ガマンしたことを思い存分やってください。
家族など周りの協力者につくしてあげてください。お疲れ様でした。
今年の事例Ⅳが出来なかったので、対策として簿記試験の学習を始める・・・頭が下がります。本当に素晴らしいことだと思います。是非頑張ってください。
再現答案をつくって振返ったり予備校の模範解答などと比較して分析する・・・
合格した場合の口述対策につながるだけでなく、残念ながら不合格の場合でも確実に事例対応のレベルアップにもなります。とても良い取り組みですね。
何をやったら良いとか正解とかは無いですから、ご自身の思うがままで良いと思います。
診断士を目指したことで、学びを通じて自分の成長を実感できる。
今は心が折れそうな自分に対して、まずは、自分をほめてあげてください。
そして自分の成長を認めてあげてください。
繰り返しになりますが、2次試験、本当にお疲れさまでした!!
ぽらーのでした。
すくすく様
いつも道場をご愛読いただき、ありがとうございます。2次試験での戦いは大変だったですね。お疲れさまでした!
自分との戦い・・・、資格試験については、資格を目指した時点から最後までそう言えるのかもしれません。
理不尽と感じることの多い80分×4事例の戦い。その戦いを勝ち抜く中で、どのような診断士になってほしいというのか・・・、なかなか難しい問いです。
すくすく様が合格発表までの間、色々と見聞を広げたりして、ゆっくり考えるのも良いかもしれません。
今日、東京のT○Cで行われた分析会に、残業後の眠い目をこすりながら作った再現答案を片手に、参加してきました。先生方でも、分析を完全に行うのが困難な今年の試験、しびれる腕に、解けない計算。体調もベストではない。誰もが、試験と戦っているようで、自分と戦っている。そんな時間だったと思います。
それでいて、作問者やT○Cの先生方は私たちにどんな診断士になってほしいのか、そんなことも考えました。明日、診断士の先生方が書いた本を買いに行きます。