TAC八重洲校&池袋校へ行ってきました!

みなさん、こんにちはeye akiです。

最近は寒い日と暖かい日が交互にやってきて、春の足跡を感じますねtulip
とはいえ、10年来花粉症と戦って来た私は、春が大の苦手…weep
診断士試験が春じゃなくて本当に良かった~と思っています。(心から!)

花粉症の方には辛い季節だと思いますが、家や自習室に篭るチャンス!と捉えて、学習頑張って下さいね。

さて、先週の木曜日(2/17)&金曜日(2/18)、TAC八重洲校&池袋校へ行ってきましたfootfoot

2/17は八重洲ストレート平日クラスにて、昨年の学習仲間であるげっちさんと私aki合格体験談を語らせていただき、その後の懇親会には、新旧道場執筆陣:JCZonEアックルくれよんらいじんが参加しました。

2/18は池袋ストレート平日クラスの懇親会に、らいじんakiが参加しました。

お話を聞いてくださった受講生のみなさん、お招きいただいた八重洲校S先生・池袋校Y先生、本当にありがとうございましたhappy02

■ 体験談の内容 ■

当日お話した内容は、以前記事で書かせていただいたものとほぼ同じですので、こちらをご覧いただければと思いますnote

⇒ げっちさんの合格体験談
⇒ akiの合格体験談

■ akiの所感 ■

両日を通じて感じたことは、それぞれポイントは異なりますが、現在のご自身の学習方法や今後の学習について、みなさん悩みや不安を抱えていらっしゃるのだなぁ…ということです。

自分の受験生時代もきっと同様に悩んでいたのだと思うのですが、今回のような機会をいただいたことで、みなさんの思いを改めて感じることができました。
これから道場で執筆を続けていく中で、少しでもみなさんの力になれるような記事を書いていきたいと強く感じた一日でしたcatfaceshine

こんな観点での記事を読んでみたい!」などありましたら、質問募集!にコメントやメールをいただくなど、是非ご要望をお寄せいただけると嬉しいですup

■ 代表的な質問 ■

当日みなさんからいただいた代表的な質問とakiの回答をお伝えします。
(あくまでakiの回答ですので…あしからずpunch)

Q1. 基本講義で学習済の科目内容を忘れてしまわないか心配です…

A1.
大丈夫ですscissors
私も基本講義中、カリキュラムで学習している科目以外全く着手していませんでした。
GW明けになると学習済の論点を繰返し学ぶことになりますが、不思議と知識が残っていたのを覚えています。
むしろ、現在の科目に集中してしっかりと自分の腹に落とすことが大切だと思います。
基本講義が終了すると、1つの科目にじっくり取組む時間を確保できなくなりますので、今この時期にどれだけ地盤を固められるかが鍵になりますkey
道場の基本理論(橋げた理論)でも語られていますので、ご参照ください。

Q2. 答練の結果が余りよくないのですが…

A2.
私の受験生時代は、答練を学習のマイルストンとして捉えていました。
要は答練を本試験日になぞらえて、「ターゲットの日に自分のピークを持ってくる練習」をしていました。
私にとっては高得点を取ることが目的ではなく、あくまで学習の手段として活用していましたので、点数はさほど意識していなかったです
大切なことは点数自体ではなく、何が悪かったのか?を振り返ることだと思いますflair
答練の復習方法はwackyが語ってくれていますので、そちらもご参照ください。

Q3. 2次の学習はいつから始めればよいでしょうか?

A3.
私が2次の対策を始めたのは、1次試験が終了し自己採点で通過を確認した8月以降でした。
理由は「1次試験を通過できなければ、2次試験を受験できないから」です。
1次試験対策の完成度が高く、既に余裕がある方は取組まれてもよいかなと思いますが、個人的には1次試験終了後で十分と思います。
2次試験対策はかけた”時間”ではなく”質”が大切になってくるので、対策方法が分からない状態でやみくもに時間をかけても効率的でない場合があります。
この時期の2次対策についてらいじん(本編おまけ)やふうじん(その1その2)が語ってくれていますので、そちらもご参照ください。

Q4.色んな講師を試した方がよいでしょうか?

A4.
様々なタイプの方がいらっしゃいますので、「なんか合わないかも…」と思われるのでしたら異なる校舎へ足を運んでみるのがよいかも知れません。
個人的には、よっぽど合わないということがなければ、同じ講師で受講するのがよいかなと思います。
慣れている教え方の方が馴染みがよいのと、講師のサポートを上手に受ける(=距離を縮める)ことを考えると、1人に集中!の方が良好なコミュニケーションを築くことができると思いますhappy01

3月に他の校舎へ伺う予定もありますので、お会いできた際には是非お声がけくださいね!
では、また来週お会いしましょうpaper

by.aki

————————————

こんにちは、らいじんthunderです。

もしかしたら、今頃の時期は診断士試験に挑戦されている方々(特にスト生)にとって、きつい時期かもしれません。答練の点数が芳しくなかった、経済学が全く理解できないまま終わってしまったなど、何かしらの不安rainを抱えながら日々学習されている方が多いだろうと思います。

でも決して「自分には無理」なんて思わないでください。また「問題が悪い」なんていうのも良い結果を生まない思いです。もし成果が上がっていなくても、それは能力が無いわけではなく、やり方に改善の余地があるということです。

義務でもない学習に踏み出されたみなさんの自主性があれば、必ず乗り越えられます。その頑張りに我々の話が少しでも役に立つのであれば、いつでもお声かけください。喜んで参上します。何かを目指して前進する方々との時間は、我々にとっても刺激的shineで楽しいですgood

それに私、本物は別にコワイ人ではありませんから・・(多分)sweat02

by らいじんthunder
————————————

こんばんは、JCです。

八重洲での懇親会に顔を出させてもらいました。中にはまだ大学生という方もいて、すごいなぁとほんとに感心。若いうちから勉強する姿勢をもってるって素晴らしいことだと思います。自分の学生時代と比べるととほんと恥ずかしいです。皆さんの学習が楽しく継続できて、その結果が合格につながることを心から願っています。苦しいときや問題にぶつかったときにはいつでも道場に遊びに来てくださいね。

by JC
————————————

こんばんは。ZonEです。

1次試験の基本講義も折り返し地点を過ぎましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

懇親会でお話させていただいた方にもいらっしゃいましたが、思うように勉強がはかどらず、色々と悩まれている方も多いかと思います。

「業務が多忙」「仕事の波のピーク」「飲み会が多い」「寒くて起きられない」「自分は記憶力が悪い」…など、学習が進まない言い訳はいくらでもできます。

でも、「大変」だと知りながら、この勉強をやり遂げる決意をしたのは、他ならぬ「あなた」です

そして、「大変」とは「大」きく「変」わるチャンスでもあります(←これ、受け売りの言葉ですが…)

言い訳ばかりしていても大きく変わることはできません。

大きく変わるためには「工夫」が必要です。

「中だるみ」が起きやすいこの時期だからこそ、今一度初心にかえって、決意を思い出してください。

そして、その決意のもと、自分の制約下で最大限効率的な勉強をするための工夫を考えてみてください。

それでは、引き続き頑張ってください!!

by ZonE
————————————

くれよんです。

コメント遅くなってしまいました。ごめんなさい。

私は、先日の八重洲懇親会beerに参加させて頂きました。
S先生の人徳で多数の合格者&受験生が参加し、会場が手狭に感じられる程、賑わいましたsign01
1次対策も折り返しを過ぎ、段々と不安を感じてきているもいるようで、色々と相談頂きました。

「これまでに積み上がった宿題」「これからの新たなスケジュール」に挟まれて、バタバタしてしまっている方は、一度手元にある残件を元にスケジュールを立て直してみてはいかがでしょうか。
今からゴールまでのやること・残っていることさえはっきりすれば、上で各執筆陣も言っているととおり、元々やる気に溢れた皆さんなので、きっと 前向きに動き出していくと思います。

この会が良いきっかけとなれば何よりです。

by くれよん

Follow me!

TAC八重洲校&池袋校へ行ってきました!”へ4件のコメント

  1. aki より:

    >いしざわさん

    コメントありがとうございます!
    木曜日の懇親会では、あまりお話できずすみませんでした。
    体験談を話している時、いしざわさんがとてもにこやかに聞いてくださっていたので、つい目線を合わせてしまいました(笑)
    ご不明な点等ありましたら、いつでもご連絡下さい☆
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします(*^-^*)

  2. aki より:

    >ハチさん

    コメントありがとうございます!

    みなさんとお話していると、割と同じようなご質問をいただくんですよね(*^-^*)

    読者のみなさんに「これ知りたかったんだよな~!」と思っていただけるような記事を書いていきたいと思っています。

    今後ともご愛顧の程、よろしくお願いします♪

    aki

  3. いしざわ より:

    akiさん

    木曜日(2/17)TAC八重洲校で合格体験談を伺い、
    懇親会の前に教室で少しお話しをさせて頂いた者です。

    合格体験談、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いします!

  4. ハチ より:

    道場ブログ、いつも拝見しています。Q&A、とても参考になります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です