【対談インタビュー】30代がキャリアで考えていること by おのD&はっしー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

X(旧Twitter)もよろしくお願いします

道場からのお知らせです!!!

冬セミナーの開催!

これから中小企業診断士を目指す方向けに冬セミナーを開催します!!!

以下の記事より申込お願いします!

おのD
おのD

こんにちは!おのDです!

やっほー♪はっしーです!

はっしー
はっしー

本日から約2週間、対談インタビューということで、道場メンバー同士でペアを組みインタビュー記事を投稿していきます!

普段とは違うテイストをお楽しみください!

おのD
おのD

はっしー、よろしく!
(普段聞けないこと、いっぱい聞いてやる)

こちらこそ!
(ふっ、臨むところよ)

はっしー
はっしー

対談テーマはキャリア!

キャリア。生活を営むために必要なお仕事をしていく上で、誰もが一度は考え、思い悩むことです。

おのD
おのD

はっしーと僕は、同い年であることと診断士合格後に転職という共通点があるから、30代の考えるキャリア観について話そうと思うけど、どうかな?

そうだね!これからのキャリアについて考えている同世代に参考になるような話にしていけたらいいね!

はっしー
はっしー
おのD
おのD

おっけー!では行ってみよー!

キャリアプランの話

自分の将来を意識して診断士資格を取った?

おのD
おのD

早速だけど、はっしーは自分の将来なりたいキャリアを見据えて、診断士資格を取った感じ?

全然、そんなことないよ~

はっしー
はっしー
おのD
おのD

そうだよね~、僕も質問の答えはNoかな。中小企業診断士という資格をとって「どう活躍できるか」なかなかイメージできなかったよね。

そうそう。でも先輩診断士の姿を見て、具体的なビジョンを描けるようになったよ!

はっしー
はっしー
おのD
おのD

日常的に、中小企業診断士の方を関わる機会ってほとんどないからね。はっしーは今後、どうキャリアを築いていくかは決めている感じ?

いや、まだ決まるには至っていないかなー。
診断士が関わることで良くなる企業がいっぱいあるから、そういう支援するようなお仕事ができたら良いなー!おのDは?

はっしー
はっしー
おのD
おのD

僕もはっしーと同じで、中小企業を元気にするようなお仕事に携わりたいな!そのためにもコンサル会社に転職して、今鍛えている最中だよ

資格を取る以前に、当時の職種に不安や不満はあったか?

おのDは、診断士資格とってから、コンサル転職したわけだけど、資格取る前から不安とか不満はあったの?

はっしー
はっしー
おのD
おのD

うん。不安や不満は全然あったね(笑)

だよね~(笑)

はっしー
はっしー
おのD
おのD

僕の場合、ERPシステムを導入するお仕事をしているんだけれど、少しずつ経営管理のような知識が求められるようになったから、体系的な知識が身に付けられる中小企業診断士の資格は不安を解消する1つの解決策だったよ!

なるほど!
確かに、体系的な知識が身について、不安が解消されるのは分かる分かる!

はっしー
はっしー
おのD
おのD

はっしーは、なんで不満・不安に感じてたの?

私は別のことがやりたい!っていう思いが強かったんだよね。
貿易事務のお仕事をしているのだけれど、これだけでやっているけるのかっていう不安が大きかった。

はっしー
はっしー
おのD
おのD

本当、将来に対して不安になるのはスゴイ良く分かるよ、、、
自分頑張って身に付けたスキルで、将来継続してお仕事できるのか、不安に思っちゃうよね。

おのD
おのD

貿易事務というと、通関士っていう資格もあるかと思うけど、はっしーが診断士を目指した理由ってあったりするの?

ふふーん。それはね、通関士よりも診断士の方が性格に合っているかも!と思ったからだよ!

はっしー
はっしー
おのD
おのD

お!すごいね!
その当時は診断士に対して、どんなイメージだったの?

ヒトとのネットワークを使いながら多面的に仕事するイメージだったよ~!人との繋がりを重視しているから、診断士の方が通関士よち楽しそう!って思ってたよ!

はっしー
はっしー

コラム:転職市場での診断士の市場価値とは?

おのD
おのD

中小企業診断士という資格が転職市場でどれくらい市場価値があるのか気になりますよね?転職活動を通じて僕の体験談を参考にしてください!

診断士の勉強を始めるタイミングの話

もっと早く診断士を勉強すべきだった?

おのDは、診断士の資格の勉強を始めるタイミングは適切だったと思う?

はっしー
はっしー
おのD
おのD

ちょうど良かったかなーという感覚だよ!仕事の経験があった方が勉強はスムーズかと思うな―。

分かる分かる。でも、私は勉強開始タイミングでいうと、新型コロナウイルスが流行始めたときに開始しても良かったなーと思ってる。いつ元に戻るか分からなかったから決断できなかったんだよね。

はっしー
はっしー

社会人何年目から勉強を始めるのが良い?

さっき、仕事の経験があった方が勉強はスムーズって言ってたけど、おのDは大体何年目くらいが良いと思う?

はっしー
はっしー
おのD
おのD

5年目くらいがちょうど良いかなー!3年目くらいは仕事に専念して、飽きが出てくる5年目くらいがちょうどよい気がするよ!

うんうん、入社してすぐは厳しいからね。私は3~5年目が良いかな、と思うよ。仕事の裁量を少しずつ持って勉強時間を確保できるようになってからが良いかな!

はっしー
はっしー

おわりに

おのD
おのD

インタビューは後半に続きます!次回のはっしー回をお楽しみに!明日はTakeshi×アッパです!

14代目最年少と・・・

Takeshi
Takeshi

14代目最年長の組合せをお楽しみに!

うっかりアッパ
うっかりアッパ

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です