1次試験前日!緊張を味方につけよう&12代目応援メッセージ byりいあ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一発合格道場ブログを

あなたのPC・スマホの

「お気に入り」「ブックマーク」

ご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

粘り勝ち!

りいあ
りいあ

こんにちは。りいあです。
いよいよ、明日は1次試験ですね。

皆さん、知識も演習経験も最高潮に磨かれている時ではないでしょうか。

試験に向けてはやる気持ち、真剣な想い、まぶしいです。

自分が丸1年前に1次試験を受験した時を思い出しつつ、皆さんは今、青春映画さながらの主人公なんだなと感じます。

知識や情熱に関して最高潮の皆さんに、今となってはとても敵いません。

ですから、1次試験について私から言えることは1つだけです。

“粘って”ください!

粘って粘って、1点でも多く取る!その気持ちの先に合格はあります。

問題の難化も易化も等しく皆に訪れます。

何か起きても、絶対に、諦めることも、手を緩めることもしないで、あなたの実力を確かに試験場に置いてきてください。

ただ淡々と粘って勝ち取るのみです!

差をつけるのは、これまでの努力の積み重ねと、今日から3日間の最後の粘りです。

試験前日だって、試験当日だって、試験の10分前だって、粘って詰め込んだ知識が出たら+2~4点です。

知らない問題を粘って推理で当てたら+2~4点です。

状況に動じず、疲れに負けず、粘って集中力を保ちミスを減らせば、周囲の受験生と+2~4点以上の差を作れます。

今までの努力は、全て残らず試験場に持っていき、出し切ってくる!

できれば、持っている以上の力を出してくる!

ここまで頑張って来られた皆さんの努力を一かけらもムダにしないために、今日は最後の調整をしてくださいね。

ここからは、私の1次試験受験時の体験をもとに試験前日・当日の過ごし方についてお話します。

試験前日にやること~リラックスする~

試験前日の最優先事項は、リラックスしてゆったりと過ごすことです。

“粘って”とお願いしておいて矛盾するようですが、既に身についている力をちゃんと本番で出せることが重要です。

習得済の知識を試験で活かせるようにすることは、こぼれた知識の詰め込みよりも優先度が高いのです。

それも踏まえ、私が実際に試験前日にやってよかったと思うことを挙げます。

①持ち物・ルート・体調の再確認【★★★】

当たり前ですが、無事に試験を受験できてこその合格です。ここはぬかりの無いように要チェックです!

何より、これらに関する不安は完全に解消してしまったほうが、試験前日~当日を心穏やかに過ごせます。

持ち物チェックリストは熱い想いがこもったhotmanの記事を参考にしてください。

②いつもどおり(または少しだけ早めに)就寝【★★★】

ちなみに、就寝とは「寝るために布団に入る」ことです(*’▽’)

実際眠れるかはどっちでもいいのです。

試験前日にいつと同じように眠れる人は多くないと思います。

かくいう私も薄眠りしかできませんでした。けれど、無事合格できました。

むしろ、ちゃんと眠れたら、ラッキー!周囲から一歩リードしていることになります。

気負わずに、目を閉じて身体を休めましょう。

③慣れ親しんだ教材での総復習【★★】

リラックスしてと言われても、何もせずゆったりとするのは難しいですよね。

ここ数カ月、勉強することが日常だった方も多いと思います。

変にモヤモヤするくらいなら、いつもどおり勉強しましょう。

最後の詰め込みはダイレクトに当日の得点にも影響するので、一石二鳥です。

りいあ
りいあ

私は正直なところ、前日~当日の詰め込みで、体感30点以上上積みしたと思っています。

りいあの場合は、仕上がり時期が遅くて、直前でもあやふやな知識が多かったからなおさらだね。

内なる中小企業診断士
内なる中小企業診断士
りいあ
りいあ

試験当日まで伸びしろがあったと言って……

ただし、無理はしすぎないように注意してください。先ほどの②の方が優先度は高いです

寝られないから諦めて布団から抜け出して勉強する、なんていうのは個人的にはおススメできません。

直前の詰め込みに必死だったギリギリ人間の私でも、22時には就寝しました。

④1次試験終了後のことを考える【★】

これは必須ではないです。

ただ、③と同様に、試験のことばかり考えて焦りや不安が募りそうであれば、試験後のことを考えるのもおススメです。

私自身は、「診断士として活躍したら…」という将来のことよりも、「2次試験対策何やろう」や「1次試験合格後のご褒美・打ち上げ」など近い時期の目標についてふわ~っと考えました。

前者だと、私の場合は盛り上がりすぎて余計に興奮状態になりそうなので避けました。

逆に後者は、1次試験のことで頭がいっぱいで些細なことでも一喜一憂しそうな状態のところを、「これはまだ通過点に過ぎない」と冷静な気持ちに引き戻してくれました。

悩み事がある時に、壮大な景色を見て悩みを超える感覚ですね。

実際、診断士試験に合格するためには1次試験に合格したうえで、2次試験で上位約18%に入る必要があります。

でも、試験勉強は1次試験より2次試験の方が面白いと思います。少なくとも私はそうでした。

2次試験未学習の方は、1次試験後の2次試験勉強を楽しみにしてくださいね☺

試験当日にやること~程よい緊張と平常心を保つ~

試験前日の最優先事項は、緊張をうまく味方につけることです。

昨年度の私は、受験生として1次試験が近づくにつれ、緊張から本番でうまく解けないのではないかという恐怖を感じていました。

しかし、そうでもないのです。

緊張や不安を感じるとき、「ノルアドレナリン」という脳内物質が出ているそうです。

この脳内物質は、身体をいわば戦闘モードにするもので、思考力や集中力を高めます

だから、緊張や不安を感じたら、むしろいつも以上の力を出せるチャンスなんです!

緊張しているあなたは、無敵マリオであり、鬼人薬+旋律効果のハンターであり、顔を取り換えたばかりのアンパンマンです。

怖がるなんてもったいないです。強化されていることに自信を持っていきましょう!

とはいえ、「緊張が強すぎて手が震えてペンが持てない」などとなっては困ります。

緊張しすぎてしまいそうであれば、緊張を和らげる方法をいくつか知っておくと安心です。

緊張の和らげ方

身体を戦闘モードにする「ノルアドレナリン」に対し、その働きを和らげる脳内物質として「セロトニン」があるそうです。

「幸せホルモン」と言われて有名な脳内物質ですね。

これを増やすといわれる方法がいくつかあります。おまじないと思ってぜひ試してみてください。

緊張を和らげる方法
①太陽の光を浴びる
②ウォーキング
③ご飯をよく噛んで食べる
④深呼吸・瞑想
⑤音楽を聴く

私は実際に、試験の日にいくつか試してみて効果を感じましたよ!
りいあ
りいあ

ちなみに、私はおまじないも効くタイプです。

暗示にかかりやすいね

内なる中小企業診断士
内なる中小企業診断士

①太陽の光を浴びる

試験当日は教室入場の1時間以上前に着き、ベンチで経済学と財務の総復習を行いました。

日陰と日向を行き来したり、身体だけ太陽にあてたり、日向を眺めたりと太陽を感じながら過ごしました。

会場に早くから着いている安心感もあり、太陽の光に癒されながら充実した詰め込みタイムで緊張をほぐすことができました。

ただし、活用する際は、天候と気温に気をつけてくださいね!

②ウォーキング

私は普段運動をしない人間なので、家からの移動や、試験会場となった大学構内の高低差を移動するだけでも、息が上がって良い運動になりました。

特に、大学構内に階段があり、人の流れに沿ってリズミカルに上ることで、血のめぐりまで良くなった気がします。

④深呼吸・瞑想

それでも試験を受ける教室に入ると緊張が高まってきますね。

特に、試験問題が配布された後は、知識の詰め込みも出来ない、問題用紙・解答用紙に触れてはいけないといった約10分が続きます。

問題用紙を目の前に無言が続く教室では、いやでも緊張が高まります。

そこで、目を閉じて、深いところからゆーっくり息を吐きだして、吸ってと深呼吸をして待ちました。

気持ちが落ち着くとともに、試験開始前や休憩時間にも詰め込み勉強をしていたため、つかの間疲れた目と脳を休めることになり、試験開始後の処理力を高めることも出来ました。

○おまけ:道場ブログを読む

試験前日~当日はいつもどおりに生活するよう努めていました。

毎朝のルーティンとして、道場ブログを読んでいました!

りいあ
りいあ

私、おまじないだけじゃなく、応援メッセージもすごく効くタイプなんです。
感極まり、当時半泣きで読んでいました。

「セロトニン」は感動の涙でも出るらしいよ。

内なる中小企業診断士
内なる中小企業診断士

先代からの応援メッセージ

さて、1次試験に臨む皆様の頑張りを聞きつけて、先代である12代目から令和4年度受験生の皆さんへ応援メッセージが届いています。

私自身も、昨年度は12代目の応援メッセージを試験当日の朝に読んで試験に臨み、晴れて合格することができました。

込められた皆様への熱い気持ちに加え、毎年受験生を包み込み合格へ向かわせる、道場ブログ読者にとってとても縁起のいい応援メッセージです。

masumiさん
masumiさん

今日までよく勉強をがんばってきましたね!緊張するかもしれませんが、先のことやこれまでのことは考えず、今目の前にある一問一問に目を向けて、意識を「今」に向けましょう。そうすれば普段通りに落ち着いてできます。悔いの無いよう、全力を尽くせることを祈っています!

待ちに待った1次試験ですね。
これまでご自身が真剣に向き合ってきた努力が結果としてあらわれます。試験本番は緊張もするでしょうが、まずは体調万全で試験に臨まれることを祈っています!
まずは、今日まで頑張ってきたご自身を褒めてあげましょう。
そして、応援してくれた家族・友人・仲間に感謝して、良い結果で応えましょう!
最後まで諦めずに闘い抜いて、2次試験の扉を開いてきてください!
いってらっしゃい(^^)/~~~

池やんさん
池やんさん

よがさん
よがさん

今日まで本当にお疲れ様でした。
仕事・家事・育児…試験対策以外でも大変な中で日々、努力を積み上げていかれたと思います。積み上げた努力が報われないかも、と思うから直前期は本当に不安ですよね。
でも大丈夫!不安が大きければ大きいほど貴方が努力を高く高く積み上げてきた証拠です
試験当日は積み上げてきた努力を信じ、体調管理に気を付けて頑張ってください!応援しています。

緊張するのはがんばってきた証拠です。
がんばってきた自分を信じてください。
大丈夫。うまくいきます。

アヤカさん
アヤカさん

と~しさん
と~しさん

いよいよ、一次試験! 不安を抱えているかもしれませんが、大丈夫。 いや、むしろおめでとうございます。

不安は、受かる可能性に比例して大きくなります。 試験を申し込む前や、勉強を始める前には、 中小企業診断士を受けるだなんて、思いもしなかったはず。

不安を感じたら、それはあなたの努力の証明です。 これまで頑張ってきたあなた自身を信じて、 試験の向こう側まで駆け抜けて下さい。

昨年に引き続き単刀直入に一言!

『為せば成る』

どんなことでも強い意志を持ってやれば、必ず結果が出ます。

Ma.satoさん
Ma.satoさん

さいごに

りいあ
りいあ

最後に少し、1次試験終了後のお話です。

無事1次試験が終わったら、何をしますか?


一度はパッと遊ぶも良し、すぐさま2次試験対策に突入するもよし、家族団らんの時間をとるも良し。

すべきことはたくさんありますよね。

しかし、初学者の方にとってはもう1つあるのです。

それが、一発合格道場の「夏ロケットスタートセミナー」申し込みです!

1次試験後、自己採点で晴れて合格に届いていたら、ぜひ、お申し込みください。

道場13代目が一丸となって、2次試験まで時間のない初学者の方を徹底サポートいたします。

さて、それ以外にも、1次試験終了後は2次試験対策のブログをお休み無しに毎日更新します!

経験者の方には、幻の超高得点答案をたたき出した経験者の記事や、再現性に定評のある安定合格の経験者の記事が、きっと磨き上げられた2次試験対策の総仕上げとして響くと思います。

他にも、初学者の効率的合格法合格者たちの事例分析など、惜しみなくお伝えしますのでお楽しみに!

りいあ
りいあ

さあ、明日はいよいよ1次試験ですね。
明日のブログ担当はYOSHIHIKOです!

まかせて~
13代目からの応援メッセージもみんなにお届けするよ!

YOSHIHIKO
YOSHIHIKO
りいあ
りいあ

今日はのんびりと張り切っていきましょう!
きっと大丈夫なおまじないをかけます!えい!

私がついてるよ。
あなたの中の“内なる中小企業診断士”が、一緒に合格をつかみ取るよ。

内なる中小企業診断士
内なる中小企業診断士

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
今ブログを読んでいるあなたが、明日明後日の試験で実力を発揮し、必ず合格しますように!

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です