2次筆記試験まで残り10日~伝えたい10のこと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一発合格道場ブログをあなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」に
ご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

twitterもよろしくお願いします。

 

カワサンです。

 

。。。。。。。。。。←今ココ

。。。。。。。。。

。。。。。。。。

。。。。。。。

。。。。。。

。。。。。

。。。。

。。。

。。

10月25日 令和2年度 中小企業診断士試験 2次筆記試験

 

※「。」の数が残り日数を表しています

 

いよいよ試験本番10日前となりました。

この時期になると「気持ち」が合格に最も重要な要素になってきます。

どの資格試験、大学入試、自動車の運転免許試験?も同じじゃないでしょうか。

だから、ブログのテーマ的に「気持ち」に偏ってくるのです。

残り10日になって「機能別組織ってのは…」「キャッシュフロー計算ってね…」と語られても、皆さん聞く耳持てますか?

ちょっと厳しくないですか?

私なら「テキストのマーカー部分見ておくので大丈夫です」ってなります。

 

皆さん、歯磨きと同じくらい試験勉強を習慣化されているかと思います。

しかし!お手元に受験票も届いたこの時期…

ここから本番に向けて、だんだん手につかなくなります

試験本番に向けて緊張感やソワソワ感で、勉強の集中力も若干落ちてくるからです

ただ、これから勉強が手につかなくなる可能性を「知った」あなたは、「知らない」人達よりもメッチャ有利!!!

 

試験本番は極度の緊張感やソワソワした気持ちの中で初見問題を解く事になるかもしれません。

残りの10日は「平常心でない中で今まで通り問題を解く練習」という位置づけで勉強して欲しいと思います。

問題を解くと…

 

機能別組織の説明が書けない!

3Cって何だっけ?

事例Ⅲの社長は何を目指しているんだ!?!?!?

いつも解けていたキャッシュフロー計算が…忘れた!!!

 

そんなことが、直前にあるかもしれません。

かーなも言っておりましたが、前日にオーソドックスな計算問題をミスすることもあります

緊張した気持ちだと「ここここここ、こんな基本的な事すら…!」と焦るかもしれません。

でも、本番前に気付けた事をラッキーと思ってください

 

========================================

 

この時期は

(重要論点できていない事へのショック)+(前向きに捉える力)=(本番への強力な武器)

という式が成り立つような勉強ができれば、まだ10日でメッチャ得点が伸びます。

出来ていない所を確認するチャンスと捉えるという事です。

一方で、

(重要論点できていない事へのショック)+(後ろ向きな気持ち)=(本番への絶対的な弱み)

という式もなり得ます。

自分は直前でこんなことも理解できていない」と思ってはマイナス。

 

いま出来ないからと言って、自信を失ってはおしまいです。

直前になると、今までより出来がイマイチに感じられるようになり、

不安や焦りを呼び起こし、

新しい問題とか参考書に手を付けてしまうとか、

テクニックに関してネットで検索しまくるとか、

そういうのは、最も危険な香りがします。

 

今時点で出来がイマイチの所=本番で出来るようにする最後のチャンス

そう思ってほしいのです。

今までの自分の努力を踏み台に、筆記試験を飛び越えていくのです。

一緒に戦ってきた参考書や過去問、ノートでもなんでもいいです。

振り返って「あとちょっとだ、最後のひと踏ん張り」と自分を奮起させて欲しいです。

見慣れた参考書や問題、答案から足りない所を補って行きましょう!!

支えてくれた大切な人たちへの最大の報いは、合格をつかみ取る事。

それ以上のものは無いはずです。

 

ここで補完するべき論点に気付けたあなたは、本番ではとても強いですよ~!!!

ま だ 、10日あります!

 

========================================

他の受験生も「平常心」で臨んでくるなんて思ったら間違いです。

 

試験会場のみんなが手練に見えてビビるかもしれませんが、

相手もまた自分の事を手練だと思って見ているかもしれません。

ビビって参考書やファイナルペーパーに視線を落としているだけです。

 

だから「あなたには負けないわ!」とバシッと鋭い視線と強い気持ちで向かいましょう。

(私は、それくらい上から目線な気持ちでないと、メンタルで負けそうでした。それくらい極限状態に近かったです)

 

宣伝じゃないけど、残り10日でどうも手につかない、困った…と思ったら、

道場の過去の記事も気晴らしになりますし、参考にもなります。

マイカー通勤の方はキャッシュフロー計算を社内で歌ってみるとか、

電車通勤であればスマホから読むことができます。

歩きスマホになるなら、Siriに読み上げてもらうのでもいいと思います。

知識の補充になりますし、何より気持ちを切らさない内容がたくさん。

それと、当日に向けた注意点が溢れています。

 

仮に同じ勉強スタイルの受験生が居て、初めて試験に挑むとします。

あなたは道場のブログを読んでいる。

もう一方は道場のブログを読んでいない。

 

そうしたら、どちらが有利でしょうか?

もちろん、前者ですよね。

 

だいまつが2次試験前最後にお伝えしたいこと

 

私は、去年の試験前に、上記の記事を見つけた読んだとき

「おお、自分は沢山の受験生より有利なのか!!!」

と思い込んで(←これが大事です)、孤独な自分の励みになりました。

 

今年度はコロナ禍で、受験を断念せずにガリ勉ストイックに、

ステイホームに緊急事態宣言、気分転換も大してできないストレスフルな環境の中で、

しっかり1次試験を突破した方、1次突破済でコンスタントに勉強してきた方、

本当に頭が下がる思いです。

振り返れば、

公式には「やりますよ」と言いつつも、緊急事態宣言でどうなるか?

ほかの試験は中止や延期も…

どの年の試験よりも、不安や邪念が多かったと思います。

 

こんな状況でガリ勉ストイックにここまでやってこられた方が、

10月25日、全国各地の会場で一堂にカリカリカリカリ…と記述する訳です。

そこには、手練も相応にいらっしゃると思います。

 

しかし!

試験本番は手練だろうと新参者であろうと、今まで準備してきた力を発揮できたもの勝ち。

今まで積み重ねてきたものをすべて出し切った人が、合格をつかみ取ります。

 

========================================

さいごに、10の事をお伝えします。

10個は多いから覚えられない!

ということで、語呂合わせ。

きおこる合格への思い

くさん勉強してきた自分を信じる

っかり計算問題は検算する

みがき、手洗い、うがい、規則正しい生活で万全な体調管理

出論点は毎日唱える

っとこの日のために頑張ってきた

ーるはもう目の前

かることしか考えない

んしゃの気持ちを忘れずに

ろうして積み上げてきた自分の努力、10月25日にすべて出し切る!

 

縦読みしてつぶやいてくださいね!

では、また!

 


☆☆☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!

皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です