令和元年二次試験お疲れ様でした!これからやった方がいいこと

★:★:★:★:★

2次試験終了後、打ち上げやります!ふるってご参加ください♪
10月21日12時より受付開始!

事例Ⅴ(@東京)
11月1日(金)18:30~21:30 新宿駅周辺にて。
お申し込みはこちら

事例Ⅵ(@大阪)
11月16日(土)18:00~ 大阪駅周辺にて。
お申し込みはこちら

事例Ⅶ(@名古屋)
11月2日(土)18:00~20:00 名古屋駅周辺にて。
お申し込みはこちら

★:★:★:★:★

2次試験対策夏セミナー有料動画配信はこちら

*:*:*:*:*

どーも、そーやです。合格体験記はこちら

中小企業診断士2次試験お疲れ様でした!
この日に向けて1年間頑張られた方も多かったかと思います。今週はゆっくりと休んでください。

記述式の試験のため、100%合格だと確信を持てる方は少ないと思います。周囲の出来が気になってSNSや掲示板など受験生の口コミを見に行ったりもするかもしれません。でも、やることやったらあとは後ろを振り返らず、前だけを見ていきましょう。

 

1.今後のスケジュール

二次筆記試験合格発表 12月6日(金)

二次口述試験日 12月15日(日)

合格発表日 12月25日(水)

 

12月上旬に筆記試験合格発表があってから慌ただしい1週間が始まります。

口述試験は合格率が非常に高く、余程のことがない限りは不合格になりませんが準備はしっかりとする必要があります。特に再現答案を作っておくと、自分の言葉で説明する必要がある口述試験の見直しには役立ちますので、まだの人はぜひ作りましょう!

 

そして記事の上にも書いてありますが、一発合格道場主催の打ち上げを開催します!

事例Ⅴ
東京@新宿駅付近 11月1日(金)18:30~

事例Ⅵ
大阪@大阪駅付近 11月16日(土)18:00~

事例Ⅶ
名古屋@名古屋駅付近 11月2日(土)18:00~

各地区それぞれの道場メンバーや同じ受験生たちとぜひ語り合いましょう!
決して2次試験を受けた方だけでなく、1次試験で涙をのんだ方、来年初受験の方もぜひご参加下さい。私が初めて道場メンバーにお会いしたのも事例Ⅴでした。独学でほとんど語り合える知り合いも居なかったため、こういった機会はとても貴重でした。ぜひ、お待ちしております!

 

2.これから診断士関連でやった方がいいこと

再現答案の作成

体験記の作成

再現答案はすでに作成された方もいると思います。まだの人は短期的には口述試験のために、長期的にはふぞろいや受験生支援で活用できる貴重な情報として自分のみならず多くの受験生の役に立ちます。

そして一発合格道場では毎年受験生の体験記を募集しています。例年二次試験合格発表後から年末にかけて道場読者から募っており、去年は50件を超える合格体験記を送っていただけました。名称は合格体験記となっていますが、受験勉強に一区切りがついた今こそ体験記を作りやすいと思います。ぜひ記憶も新しいこのタイミングで作成していただき、最後口述試験も受けた後の完成版を送付いただければ幸いです!

かわともとちこまる(仮)がまとめた合格体験記はこちらから

H30年度 合格体験記総まとめ~1次試験編~
H30年度 合格体験記総まとめ~2次試験編~
 

3.これからプライベートでやった方がいいこと

これはもう人それぞれだと思います。
それでもまずは家族に感謝、恋人に感謝、友人に感謝、職場に感謝、お世話になったすべての方に感謝をしてください。そして試験勉強中は手が出せなかったやりたいこと取り組むもよし、家族と旅行に行くもよし、次の目標に向けて努力するもよし、色んな事に挑戦してください。合格したら忙しいですよ?

私はマラソンへ向けてランニングを再開しましたが、試験翌日は少し走っただけで息があがってしまいました。

 

4.おまけ

これは転職を考えている方向けのアドバイスです。資格試験の動機として転職はあると思います。

私は去年の受験生のころから診断士合格したら転職しようと考えていた一人でした。結果、合格発表後の12月下旬から始めて、2月末には今の会社から内定を頂き、4月から働き始めました

それでも結構運が良く比較的スムーズに転職活動が進められましたが、もし初めての転職を考えている方は少なくとも今から転職準備は進めた方がいいと思います。合格発表後からは結構忙しく中々時間が取れないこともあるからです。特に2月は中小企業診断士協会主催の実務補習が始まります。実務補習を受けながら在職中の仕事と転職活動の面接をこなすのは結構しんどいものがあります。合格後は意外と忙しい、ということを念頭に活動することを推奨します。

そして同期合格者の中には二次試験後のこの時期から面接を受け始め、12月上旬にすでに転職先を決めた人も居ました。二次試験に合格していなくても、一次試験に合格したことや診断士を勉強した努力などを伝えれば、二次合格と同等レベルで評価してもらえると思います。それを聞いたとき、「あ、そういうやり方もあったか!」とショックを受けました。

転職を考えている方はご参考にいただければと思います。

11月以降の記事では、転職についてももう少し詳しくまとめたいと思います。

 

以上、そーやでした。

☆☆☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!

皆様からの応援が我々のモチベーション!!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です