年末年始(ウルトラボーナスタイム)のすごし方

☆☆☆☆☆☆☆
一発合格道場ブログを是非、あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」にご登録ください!
☆☆☆☆☆☆☆

 

 

皆さん、おはこんばんにちは、だいまつです。

 

昨日(12/25)に2次試験の合格発表がありました。合格された皆さん、

本当におめでとうございます

 

何よりも嬉しいクリスマスプレゼントになったのではないでしょうか。

 

今年のお正月は、ゆっくりと体を休めてくださいね!

 

ちなみに、昨年の私はふぞろいの執筆やらなんやらで、まったく休めなかったため、今年は妻・娘とゆっくりさせてもらうつもりでいたのですが・・・

 

時間が無くて倉庫に放り込んだままになっているドライブレコーダー(前後)の取付け(電源を取ったり、配線を通したりと結構手間がかかる)や、擦ってしまった車のバンパーの補修(塗装作業)、乗らずに放置してジェット類が詰まってしまったバイクの整備(キャブ清掃)などもやってしまわないといけません。
(実は私は「乗り物」が大好物でして、その中でもとりわけ古いバイクがねぇ・・・)

 

あと、道場9代目全員でコソコソやっていることもありまして・・・

 

・・・意外と忙しくて、やはりゆっくりできる気がしません!

 

さてさて。

 

今年の年末年始は、短い方で6日間長い方だと9日間も休みがあります。中にはもっと休みが長い方もいらっしゃるでしょう。

 

まとまった時間を確保できる年末年始は、いままでやってきたこと(時間が取れず放ったらかしてきたこと)を徹底的に復習して、年明けからかっ飛ばす絶好の機会です!

 

とはいえ・・・

 

皆さん、年末年始は色々とお忙しいですよね。

 

分かります。色々事情があるのは分かります。

 

年末年始は本当に忙しい。

 

ですが、ですが、ですが!

 

今私の記事を読んでいただいている皆さんは、この前のゆうさんの記事(こちら)をお読みいただいた上で、‘なお’「絶対に診断士になってやるんだ」と、心に決めて机に向かっておられるわけですよね!

 

だったら、このビックウェーブ(休みの波)に乗らずに、来年の合格などあり得ない

 

今回の年末年始は試験勉強に全部くれてやる

 

そんな意気込みで、ギッタギタの、ボッコボコの、ゴッリゴリの、グッチャグチャの、ガッリガリに勉強してやりましょう。

 

ちなみに、一昨年の私の年末年始の動きはこんな感じです。
(暦通りの職場なので4日しか休みがありませんでした。ちくしょう・・・)

 

30日(金)
仕事納め → 納会(アルコールin) →22時帰宅 → 風呂 → 企業経営3時間財務1時間

 

31日(土)
妻の実家へ → 年末年始勉強漬け宣言 → 財務6時間運営管理4時間 → ガキ使・年越しそば → 企業経営2時間(勉強中に除夜の鐘が鳴る。すると「なんだかすごく俺やっている♡」、「やだ凄い♡」、「ストイックでかっこいい♡」と変態な興奮の仕方をしてしまい、本当は企業経営理論が終わったら寝るつもりだったのに) → プラス財務1時間

 

1日(日)
おせち → 事例Ⅰ3時間 → おせち・お雑煮 → 事例Ⅱ3時間事例Ⅲ2.5時間 →おせち → 事例Ⅳ2時間 → 財務1時間

 

2日(月)
企業経営2時間 → 初詣 → 企業経営3時間 → 財務4時間

 

3日(火)
運営管理5時間 → 初売り → 運営管理5時間 → 財務1時間

 

私は1年で「絶対にキメてやる!」そういう意気込みでやっていましたので、お正月っぽさはあまり感じられない年末年始の休みでした。
でも、今考えると、もう少しやれたような気もします。ストイックさが足りませんでした。

 

私の妻はかなり理解のある人()なので、好き勝手やらせてくれましたが、皆さんが私と同じようにできる環境にいるかと言えば、そうではないでしょう。

 

でも、せっかくのまとまった休みが目の前に広がっているのですから、可能な限り最大限ウルトラマックス、勉強のための時間を確保したいところ!ですね。

 

やるか、やらないか

 

チャンスをものにするか、ものにしないか

 

奥さん(旦那さん)と、子供をどう説得するか

 

は、皆さん「次第」です。

 

全国的に見れば、年末年始に私以上に勉強している「変態さん」もたくさんいるはずです。
(例えば、世紀末覇者きゃっしい?とかね)!

 

人がやっているから、自分もやる。

 

一見主体性がなさそうにも思いますが、動機付けはなんだって良いではないですか。

 

来年の合格を目指して、この年末年始、机に向えれば、なんだって良いのです。

 

皆さんは、今年の年末年始、どう過ごしますか

 

以上、だいまつでした。

 

※家庭が崩壊しても、私は責任を取れませんので、悪しからず・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●合格・不合格問わず!受験体験記募集!!
一発合格道場の強みは「積み重ねられた数多くの体験記」です。
道場をつくるのは、あなたの体験記。また、あなたの貴重な経験が、多くの人たちのために役立ちます。
ぜひ、体験記をおよせください。

※公開先はコチラ

 

□募集要項□

対 象:H30年度2次試験合格者および筆記試験受験者(未合格者)
–> 年齢・受験年数・学習スタイル等一切不問
原稿量  :自由。目安として2,000字(原稿用紙5枚)程度
ファイル形式:Word(.docxまたは.doc)
特典   : 「一発合格道場」ブログ上で随時公開。
応募方法 :ippatsugoukaku9th@gmail.comまでメール
※当ブログ運営趣旨に反しない限り、原則応募全員分を公開。
※原稿の著作権は個人上は放棄頂き、当「一発合格道場」に帰すものとします。

□受験体験記テンプレ□

(0)受験生情報 名前(HN)・年齢
(1)診断士に挑戦した理由・きっかけ
(2)学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目
(3)学習スタイルとそのメリット・デメリット
・独学、通信、○○(予備校)通学
①メリット
②デメリット
(4)合格までの受験回数、学習時間とその作り方
①学習開始時期と受験回数
②一次学習時間
③ニ次学習時間
(5)合格までの学習法
①1次
②2次筆記
③再現答案
(6)学習時・受験時のエピソード
(7)これから合格を目指す方へのアドバイス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

年末年始(ウルトラボーナスタイム)のすごし方”へ3件のコメント

  1. 匿名 より:

    だいまつ様

    ここまで詳細に記載していただけるとは思っておらず感動いたしました。
    ありがとうございます。
    教えていただいた内容を参考に年末年始の学習計画を見直したいと思います。
    貴重なお時間を割いていただきありがとうございました!

  2. だいまつ より:

    TAC生さん

    だいまつでーす。
    記録を読み返してみると概ね以下のような内容に取り組んでいました。

    1次試験はどの科目も「暗記」がとても大切になります。
    私は、結構インプットを大切にしています。
    なぜなら、インプットできていないことは、アウトプットできないからです。

    そこで、年末年始は企業経営理論、財務会計、運営管理のテキストをそれぞれ必ず1回は通読してやろうと決めていました。

    それと、企業経営理論は基礎(養成答練96点)を確立できていましたので、アウトプットは過去問をやりました。
    財務会計は、基礎固めのためトレーニングを一通りやった上で、過去問(ABC問題中心)に取り組みました。
    運営管理も財務会計と同様です。

    なお、以下には過去問は「ABC問題中心」と書いていますが、今の私なら「ABC問題しか」やりません。
    その辺りの理屈は、こちらの記事をご覧ください(すでに読んでおられた場合はお見捨ておきください)
    https://rmc-oden.com/blog/archives/105366

    30日(金)

    企業経営3時間 TACテキスト通読(1周目)
    財務1時間   トレーニング

    31日(土)

    財務6時間   TACテキスト通読
            トレーニング

    運営管理4時間 トレーニング
            過去問(ABC問題中心)

    企業経営2時間 過去問(ABC問題中心)

    財務1時間   トレーニング

    1日(日)

    事例Ⅰ3時間   TACなんば校の勉強会でやった
    事例1つを解く→復習
    事例Ⅱ3時間   TACなんば校の勉強会でやった
    事例1つを解く→復習
    事例Ⅲ2.5時間  TACなんば校の勉強会でやった
    事例1つを解く→復習
    事例Ⅳ2時間   確かH28年の事例Ⅳを解く
    →答え合わせ
    →難しさを体感して終了
            (事例Ⅳへの本格的な着手は2月頃から)
    財務1時間    過去問(ABC問題中心)

    2日(月)

    企業経営2時間 TACテキスト通読(2周目)

    企業経営3時間 過去問(ABC問題中心)

    財務4時間   過去問(ABC問題中心)

    3日(火)

    運営管理5時間 TACテキスト通読
            トレーニング

    運営管理5時間 過去問(ABC問題中心)

    財務1時間   過去問(ABC問題中心)

  3. TAC生 より:

    年末年始の学習計画を立てているのですが、だいまつさんが具体的にどんな教材(過去問?トレーニング?テキスト?)をやったか参考にさせていただけないでしょうか。
    また二次の事例も解いているようでしたが、こちらについても教えていただけると助かります。
    年の瀬のお忙しい時期に大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

TAC生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です