―『雑草魂』で行こう!― ルナからのご挨拶

初めまして!

道場ブログデビューのルナです!

今年初受験の皆様、
今頃は一次の勉強でエンジンの回転が上がってきている頃ですね。
自分の昨年の今頃は…、と予定表を振り返ってみると、超苦手の財務が一通り終わった辺り。
ということは、自分の計算能力の無さ、集中力の無さに落ち込みまくっていた頃です。
皆さんの勉強はスムーズに進んでいますようにと、心から願います。

今年何度目かのチャレンジの皆様、
一次再受験の方も、保険受験予定の方も、二次に集中されている方もおられると思います。
二年目以降は試験攻略戦略も色々考えられることと思いますので、今現在は検討中という方もいるでしょう。
それぞれの皆さんのぞれぞれの努力が、今年実を結ぶことを願っています。

【簡単な自己紹介】

ルナ(40代半ば)
属性:IT系何でも屋を経営
家族:夫・子ども1人(独立済み)・犬1匹
趣味:ドライブ・動物と戯れる事。昔はアウトドア系のあれこれや乗馬もしましたが…、最近運動不足です。まずいです…。

もう少し詳しい自己紹介はこちら

ささっとプロフィールを見ると、「普通の人」に見えるかもしれませんよね。
「会社経営」だとか「乗馬」なんてフレーズに惑わされると、セレブっぽく見えたりするかもしれませんが…、実態はタダのオバサンです(←キッパリ!)。
会社の売り上げも利益も超低空飛行を続けていますし(そもそも財務諸表も読めなかった私が経営している時点で)、片づけられない女なので部屋は荒れ放題、運動不足がたたって体力も低下、加齢から視力も頭の回転も低下中です。

そして極め付けは超低学歴!
全く自慢になりませんが、最終学歴が中卒です。
経済学の入り口に出てくる「微分」の計算を一度もした事が無いと青ざめたのは、診断士受験生多しと言えども私くらいなのではないでしょうか。

そんな私が道場八代目の一人としてブログを書く…。喜んでお引き受けしたものの、いざ書こうと思うと何を書いていいのか、私などが書くことが皆さんのお役に立つのか、正直悩みました。

ただ、多くの受験生の中には、今、自信を失っている方もおられるでしょう。
あるいは、受験自体を迷っている方もいるかもしれません。

でも、こんな私でも受かったんです!
それを見ていただく事で、少しでも勇気と元気をお届けできたら、それで充分なのかな、というのが今の私の結論です。


診断士受験の勉強を続けていると、次々と目の前に現れる勉強仲間や先輩はみんなキラキラと輝くような経歴の持ち主で、私より若くて優秀そうな人たちが多いですし、「これはもう、なんだか大変な所に紛れ込んじゃったぞ…」と気後れしそうになりました。

でも! 気後れしたらその時点で負けです!

自分には自分の強みがある!と信じて、オバサン力(=図々しさ)をめーいっぱい発揮して一年と少しの勉強期間を乗り切りました。(そして多分これからも…)

ルナの合格体験記はこちら

というわけで次回のブログからは「診断士試験をストレートで突破するためのオバサン力!」と題してお送り…しようかと思ったのですが、診断士試験は圧倒的に男の世界(この男女比の謎にもいつか取り組んでみたいと思っています)。
「オバサン力」ではまずいだろう、という事で考えたのが「雑草魂」です!
本当は、可憐な私にぴったりの「月見草」で行こうかと思っていたのですが、昭和は遠くになりにけり、野村語録をご存知の方も受験生には減ってきていると思われるので諦めました

ストレート合格というのは一見カッコよく素晴らしく見えるかもしれないですが、私のように運と勢いで受かっている人間には、苦労の中から作り上げた学習のノウハウなどはありません(←こっちもキッパリ!)。

でも、「突破力」だとか「現場対応力」だとか「平常心を養う方法」だとか、そんな事なら今までの修羅場人生で学んだ事が沢山あります。
言って見れば雑草みたいな強さです。踏まれても、風に吹きさらされても、雨が少なくても、しっかりと地面に根を張って生き延びる力です。

そんな話でもきっと誰かの役に立つだろうと信じて、これから一年発信していこうと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です