【直前期】もう一歩進んだ下見の工夫

平成25年7月16日4:20訂正
このような記事を載せてしまったうえでは、大変申し訳ないことになりますが、一点訂正をさせていただきます。
下見に行く際の注意事項として、「会場内の下見厳禁」ということが受験案内に記載されております。
既に本記事をご覧になられた皆様へ、間違った認識を与えるような記事を載せてしまい申し訳ありません。
今後、このようなことのないように注意して執筆にあたります。 

 

こんにちは、イラサムです

一次試験を受験される方は、受験票が手元に届いた頃かと思います

受験会場が明確化して、勉強も追い込みをかけるこのタイミングでも、やっておきたい会場下見について、去年に私が意識していたポイントを交えてつづりたいと思います。

本題に入る前に、下見の目的とは何かについて考えておきます

私の考える目的はズバリ、本番で練習の全てを発揮できるようにすることに尽きます

極端な例をあげれば、当日に道を間違えて遅刻してしまう、そうなると精神的にもハンデを背負いながら、戦うことになってしまいます

それを防ぐため、試験当日に起こる可能性のあるパニック要因を少しでも減らすことが下見をする目的と考えていました

試験会場にたどり着くまで

下見の基本は行ってみること、駅から迷わずに会場に行けそうか・時間はどのくらいかかるかなどを確認していました。

箇条書きにしてみるとこんな感じです。

①道順
②所要時間
③近くにある喫茶店(朝に時間をつぶせるところ)
④近くにコンビニはあるか

④については、当日に緊急事態が生じた場合に備えて確認はしていました

例えば、筆記用具を忘れた等です

試験会場にて(当日の状況を妄想してみる)

試験会場にて下見しておく箇所は、本番を妄想してチェックしていました

例えば、お手洗いです。当日は、受験生が一斉に向かうため必ず行列になりますので、2~3はピックアップするつもりで下見に行きました

下の階のお手洗いは使えそうか、そのために階段はどこにあるのかなどをチェックしました

その他、気にしていた点を箇条書きにするとこんなところです

①お手洗い
②エレベーター
③階段の場所

もしもタバコを吸う方であれば、喫煙所の場所も必ず押さえておくべきポイントだと思います(私は吸わなかったため、未確認でしたが)

また、少し当日の話をすると、私もはんたと同様に赤坂ツインタワーで受験したのですが、1日目の朝にちょっとした混乱がありました。

入室が9時からだったのですが、9時になって初めて受験番号と対応する教室が張り出されたため、エレベーターにのる受験生の長蛇の大行列ができてしまいました

規模にして200人以上がならんでいたような。。。

一方で、中には会場となる教室はスルーするエレベーターに乗り込み、階段を使って降りて教室に行く受験生もいました。

一概には言えませんが階段の場所を調べておくことによって、自分には他の選択肢があると思うことができ、もしものときでも落ち着いて対応できると思います(私だけ?)

ちょっとした工夫、見て確認!!

私が行っていたちょっとした下見の工夫は2つです

どちらも試験会場における下見になります

①フロアの地図を確認する
②お手洗いなど実際に行って見る

私はフロアの地図をまず見るようにしていました。

自動販売機はあるのか、お手洗いはどこにあるのかなどです

実はこれで行列のできないお手洗いを見つけた経験もあります!

そしてもう一つ大事なことは実際に見て確認することで

”見たつもり”でストップするのではなく、”実際に見ること”で安心感はより大きくなると思い、必ずお手洗いなどを見に行くようにしていました

さて、全体を通して言えることは、試験以外の要素で合格点まで届かないということはもったいないということです

もちろん時間の関係で、どうしても下見に行けないこともあり得ると思いますが、その場合には、生じるかもしれないリスクを想定しておくことが重要だと思います

“道に迷う可能性がある”と思えれば、”1時間の余裕を持って会場に向かおう“と考えられるはずです

本番まで、あとおよそ3週間ですが、最後まで気を抜かずにがんばっていきましょう

by イラサム

Follow me!

【直前期】もう一歩進んだ下見の工夫”へ3件のコメント

  1. ひろ より:

    早速のご返事ありがとうございました。フロアマップで、確認します。

  2. イラサム より:

    ひろ様

    はじめてのコメントをいただきありがとうございます。
    まず、誠に申し訳ありませんが、記事の始まりに修正を追加しましたのでこちらもご覧ください。

    そのうえで回答をさせていただきます。
    僕が受験をした時には、7階から10階を会場として使用していました(少しうる覚えですが)

    本番まであともう少しですので、最後まで気を抜かず取り組み、一次試験突破を勝ち取ってください!

  3. ひろ より:

    はじめて、書き込みさせていただきます。
    赤坂ツインタワーで、受験をします。フロアマップをみたのですが、何階が会場でしたでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です