【合格体験記】~全知識を詰め込むブルドーザ型~ by桜餅あんこさん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

X(旧Twitter)もよろしくお願いします

さたっち
さたっち

本日の合格体験記1本目は「効率よりも網羅性を重視」の桜餅あんこさんです!

受験生情報

ハンドルネーム・年代

  • HN:桜餅あんこ
  • 年代:50代

勉強スタイル

合格に必要な最低限の知識に絞る効率型ではなく、全知識を詰め込むブルドーザ型

受験回数

  • 1次:1回
  • 2次:1回

勉強時間

  • 1次:1,200時間
  • 2次:300時間

学習開始時期

2022年7月

得意科目・不得意科目

  • 1次
    • 得意科目: 経済学(1次:80点)、経営法務(1次:80点)、経営情報システム(1次:80点)
    • 不得意科目:中小企業経営・中小企業政策(1次:66点)

職務経験・保有資格

大手電機メーカーの経営企画部に25年以上在籍。
情報処理士2種など保有。

診断士に挑戦した理由・きっかけ

LIFE SHIFTの時代に100歳まで社会に関われる仕事の基盤を作りたかったことと、経営企画部門に25年以上務めた経験とスキルを形にしたかったため。

合格までの学習法

1次 独学・

 TBCのテキスト及びWEB講義でインプットし、網羅的に暗記カードを作って暗記。過去問は苦手分野や出題可能性の高い分野中心に回した。

2次 独学

 TBCの2次講座テキストおよびWEB講義で全体感をつかみ。事例Ⅳについては同友館の「事例Ⅳの全知識&全ノウハウ」を3~4周まわした。過去問は6年分を1週のみ。

なぜその学習方法を選んだのか?

通学よりも自宅での学習が性に合ったので通学型予備校は選ばず、コストも下げたかったので通信型予備校も選択しなかった。

学習時・受験時のエピソード

中小企業診断士試験は完全独学でも合格可能です。

 ただ、適切な教材選びや情報の取捨選択が必要になるので、その点に不安がある方は、予備校などを利用することもよいかと思います。
 私の体験で言えば、各教科1か月を基準に、TBCのWeb講座でインプットすると予備校並みのインプットが可能です。

 ただ、これだけでは足りないものもあります。
 特に、財務会計(事例4)は訓練が必要です。一方で生産管理(事例3)は、事例1・2ほどの書き込む必章がないというか、一般の受験生で生産管理のプロはいないので、独特の割り切りが必要です。
 少し掘り下げます。

【財務会計】
 ・1次:簿記2級の勉強を軽くした方が良いかと思います。ただし、簿記2級の受験や合格は必要ありません。

  ・2次:出題パターンがある意味固まっているので、それを理解したうえで、「事例Ⅳの全知識&全ノウハウ」(過去問です)を回すのが良いかと思います。

【生産管理】

 受験生の多くは工場実務経験がないかと思います。

 出題と回答はパターン化されており、意外と「浅い」回答で十分です。具体的には、「生産計画を立てましょう」「レイアウトと最適化しましょう」のレベルでよく、具体的な計画書やレイアウト図は必要ありませんし、生産問題の原因や改善の効果を具体レベルで書く必要もありません。
  こうした解答ノウハウは、一発合格道場やふぞろいといった、著名な受験情報サイトで集めるのが良いかと思います。

 私自身は、自分の業務に生かす意味もあって、全教科を網羅的に深めに勉強しましたが、合格だけを目的にするなら、過去問演習中心に効率を追う勉強法もありうると思います。こうした勉強ノウハウを受験生の皆さんにお伝えできる機会があればとも思います。

おわりに

さたっち
さたっち

完全独学でありながら、広範囲の網羅と深い理解はまさにブルドーザ!
1次の得意科目は80点以上取られていることから、その深さが伺える勉強法でした。
桜餅あんこさん、ありがとうございました!

☆☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です