診断士の必修科目!コーチングの学び方3選

一発合格道場読者の皆さま、お久しぶりです!

頑張るあなたの応援団★10代目かわともです。

今回は貴重な先代投稿枠をいただきましたので、診断士やコンサルタントが身につけておくと役立つスキル「コーチング」についてお話ししたいと思います。

1.コーチングとは

「コーチングって何となく聞いたことあるけどよく知らない」という方、多いのではないでしょうか? そこでまず最初に、コーチングについてざっくり説明しますね。

コーチングとは、コーチがクライアントに質問したり対話したりすることで、想いを引き出し、思考を整理し、能力を最大限発揮しながら、目標の達成に向けて伴走支援することです。さらに究極は、クライアント自身が何のために生きるのか(人生の目的)を発見し、自分らしく幸せに生きることができるようにサポートします。

コーチングを図解するとこんな感じ!

コーチングを学ぶと、例えばこんなスキルが身につきます。

  • 相手の考えや本当の想いを引き出すコミュニケーションスキル
  • 相手が効果的に目標を達成できるように支援するスキル
  • 未来を基準にして物事を考えるスキル

私がコーチングに初めて触れたのは診断士になってから。道場3代目ひめさんから体験コーチングを受けたのがきっかけでコーチングの魅力にどっぷりハマり、現在はプロコーチとして個人のクライアントさんにコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールを運営したり、コーチングに関するセミナーなどを行ったりしています。今年は診断士活動よりもコーチ活動のほうが多いくらいでした。

2.コーチングが診断士の必須スキルである理由

コーチングは診断士が学んでおくとすごく役に立ちます。なぜなら・・・

  • 経営者との会話やヒアリングがうまくなり自信がつく
  • 目標達成を伴走支援するスペシャリストになれるので、業界や専門分野の枠を超えて活躍できるようになる
  • 支援先の会社の人材育成も支援できるようになる(1on1の方法など)

実は、これらのメリットは診断士の先輩(独立診断士で民民契約を中心にコンサルティングを行っている仲光和之さん)にインタビューして教えてもらいました。ちなみに仲光さんはキャッシュフローコーチという資格をお持ちで、コンサルの現場でコーチングスキルを大いに活用しているとのことです。

※仲光さんのインタビュー動画は記事の最後に載せておきますね!

仲光さんによると、

「駆け出しのころは経営者のヒアリングで何を話せばいいのか自信がなかったが、コーチングを学んだら相手の思考整理に時間を使えるようになり、自信がついた」

「自分はこれといった強みがないままに独立したが、コーチングで思考整理や目標達成支援に価値を出せるようになったので、どんな業界のクライアントにも対応できるようになった」

「クライアントに部下の面談のやり方について相談されたとき、コーチングスキルを活かした面談方法について伝えることもある」

これ、「いつか独立したいけど自分には特に強みがないし、本当にやっていけるのかな?」とモヤモヤしている方にとって、すごく勇気が湧くのではないでしょうか。コーチングを身につければ経営者の悩みを聞いて、思考を整理して、継続的に伴走支援するスペシャリストになれるので、業界の垣根を越えて活躍することができるんです!

コーチングには「クライアントはクライアントの人生の専門家で、コーチはコーチングの専門家。コーチングセッションは二人の専門家の共同作業である」という考え方があります。経営者と診断士の関係にも、まさに同じことが言えるのではないでしょうか。

3.診断士におすすめ!コーチングの学び方3選

ここまでコーチング×診断士のメリットを熱弁してきましたが、診断士におすすめの学び方について紹介しますね。

①コーチングスクールに通う

スクールは有料ですが、体系的にスキルを学べるのが魅力です。診断士に役立つスキルだけではなく、よりレベルの高いスキルも学ぶことができ、プロコーチとしても活躍できるようになります。「〇期」のようにクラスでメンバーが固定しているスクールを選べば、同期のコーチ仲間もできます。様々なスクールがあるので自分に合うところを選ぶと良いですね。ちなみに私はアナザーヒストリーというスクールで学びました。

②研究会や勉強会で学ぶ

いくつかの診断士協会にコーチング研究会があります。安い会費で手軽にコーチングを学びたい方にぴったりですし、コーチングに興味のある診断士仲間とつながることができます。ちなみに私は中小企業政策研究会のビジネスコーチング研究会に入っています。和気あいあいとした雰囲気の中、月1回ペースでコーチングの基礎スキルを学び、ペアで練習を行っています。

③キャッシュフローコーチ

仲光さんもお持ちのキャッシュフローコーチ資格は、キャッシュフローの相談に乗るスキルが身につき、さらにコーチングの基礎も学ぶことができます。「財務×コーチング」という、診断士やコンサルにとっての最強スキルを身につけることができます。

コーチ同士の交流も盛んで、お互いに情報交換しながら楽しそうに活躍しているようです。

4.最後にお知らせ

今回はちょっとマニアックなコーチングの話題でしたが、いかがでしたか?

最後にお知らせです。私が主宰するブルーミング・コーチングスクールでは、23年4月から始まる第1期の受講生を募集しています。モニタークラスなので受講費はすごく安いです(多分業界最安値だと思います)。アットホームな雰囲気で基礎から応用レベルのコーチングスキルを効率的に身につけることができ、ほぼオンライン開催なので遠方の方や多忙な方にもおすすめです。

また、スクールではたくさんのワークを通じてご自身の価値観やビジョンを見出していきます。過去の受講生の中には、人生の方向性ややりたいことが見つかった人も。コーチングを学ぶことには人生を変える力があると、私は本気で思っています!

興味があるかたはスクールのホームページをご覧くださいね。

https://blooming-coach.com/school/

また、コーチング関連で質問や相談があれば、お気軽にコメントくださいね。スクールに関係ないことでもウェルカムです!

以上、かわともでした。皆様の合格を心から応援しております!!

ご参考に、仲光さんのインタビュー動画はコチラ↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です