【OPEN DAYその2!】二次試験お疲れさまでした!!
★:★:★:★:★
一発合格道場の強みは「積み重ねられた数多くの体験記」です。
道場をつくるのは、あなたの体験記。また、あなたの貴重な経験が、多くの人たちのために役立ちます。
ぜひ、体験記をおよせください。※公開先はコチラ
□募集要項□
対 象:2019年度2次試験合格者および筆記試験受験者(未合格者)
–> 年齢・受験年数・学習スタイル等一切不問
原稿量 :自由。目安として2,000字(原稿用紙5枚)程度
ファイル形式:Word(.docxまたは.doc)
ファイル題名:合格体験記(HN).docx (例:合格体験記(道場くん).docx)
特典 : 「一発合格道場」ブログ上で随時公開。
期限 :2019年12月31日
応募方法 :Googleフォームにて募集(こちらから)
問い合わせ:ippatsugoukaku10th@gmail.com
※当ブログ運営趣旨に反しない限り、原則応募全員分を公開。
※原稿の著作権は個人上は放棄頂き、当「一発合格道場」に帰すものとします。
□受験体験記テンプレ□
(0)受験生情報 名前(HN)・年齢
(1)自分の診断士受験スタイルを一言で表すと(40字目安)
(2)診断士に挑戦した理由・きっかけ
(3)学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目
(4)学習スタイルとそのメリット・デメリット
・独学、通信、○○(予備校)通学
①メリット
②デメリット
(5)合格までの受験回数、学習時間とその作り方
①学習開始時期と受験回数
②一次学習時間
③ニ次学習時間
(6)合格までの学習法
①1次
②2次筆記
③再現答案
(7)学習時・受験時のエピソード及びこれから合格を目指す方へのアドバイス
★:★:★:★:★
みなさんこんにちは!ちこまる(仮)です。
二次試験、本当にお疲れ様でした!今日もOPEN DAY!一晩たって改めての「受かったぞー!」「来年も頑張るぞー!!」などなど、たくさんお寄せくださいね。
今年合格した方、本当におめでとうございます!!来週の日曜日の口述試験も気を抜かず、最後まで気を抜かずにお過ごしください。
今年残念ながら不合格だった方、まずはゆっくり休んでくださいね。きっとこれまでは気持ちも落ち着かなかったことと思います。元気になったら、今年の振り返りから。来年度を目指すみなさんのためにも、私たちもお役に立てる記事を書いていきたいと思います。
昨日は私も去年の今頃、一昨年の今頃のことを考えていました。去年の今頃は、本当に晴れやかな気持ちで、(確か自転車に乗ってどこかから帰るところでした)一昨年は出張先の名古屋に向かって新幹線に乗っていて、ずーんとした気持ちで、1日仕事してた気がします。
そして、道場では皆様の受験体験記を、今日から年内いっぱいにかけて募集します。冒頭に募集要項を記載しています。今年はフォームからもみなさんからのご応募をお待ちしております!!
来年度の本ブログの執筆メンバーである、11代目は、ご応募いただいた合格者からお声がけいたしますので、興味があるよ!という方はぜひぜひ!ご応募お待ちしております。
今日のブログへのコメントもお待ちしております!!!
以上、ちこまる(仮)でした(о´∀`о)
2次試験、不合格でした。
残念無念。 来年、再受験します。
この一年、中小企業診断士に集中して勉強を進めてきましたが、簿記1級も少~しずつ、進めてきました。
10月20日の二次試験終了後、本腰を入れて簿記一級を進めています。
簿記の勉強は、テキスト最終盤に来ていますが、中小企業診断士のテストって、簿記一級レベルの問題(CVP分析、EOQ、セールスミックス、在庫管理、時間価値、投資意思決定etc..)がたくさん出ていたんだなぁという事を、ここにきて気付きました。
改めて、中小企業診断士って、そりゃ難しいわな。と、実感しています。
2次試験の事例Ⅳなんて、ほぼ、一級レベルですね。。。。。。
確かに、診断士の試験の合格ラインは6割だけに、難しい論点にあまり深入りしていくと時間がいくらあっても足りない。とは聞いてはいましたが、、、、、
私は、診断士を一年で合格する、という講座を購入して勉強してきたので、難しい論点も、かなりはしょった説明を聞いていたんだなぁ。とも感じています。
簿記一級の講座は、論点ごとに特化してしっかりと時間をかけて説明を受けられますので、いろんな論点をはっきり理解することができはじめています。(たしかに、診断士試験の範囲をここまでしっかり時間をかけて学ぼうとすると数年かかりますね)
診断士って難しい難しい試験です、、、、
簿記2級をもってないのに診断士を合格する強者もたくさんいるようですね。 そういう方々を尊敬します。
来年こそは、絶対合格します!
ぺっぺさん、コメントありがとうございます。二次試験お疲れ様でした。ぜひ来年は合格掴みとれることを期待しています。
そして簿記1級と診断士の内容は近いようで意外と似ていないと私は思っています(笑)。特に診断士で求められるのは簿記1級のうち、原価計算論と呼ばれる部分の限られた論点でかつNPV分析や直接原価計算など出題論点も相当絞られています。そのため勉強する論点を絞って、かつ出題内容・問題内容を単純化して理解を進めると、意外と覚えることは1級と比べると少ないじゃん、と気づくかもしれません。あと簿記1級は出題される数値が少し難しい印象です。それは計算が正確にできない受験生を落とすためであり、診断士は計算よりも考え方があっていれば点数をくれるので、まだ優しいと思ってます。バランス感覚は難しいかもしれませんが、深入りしすぎず、でも会計をご自身の武器にできるよう、学習を進めて頂けるといいと思います。
ぜったい来年は受かります!その気持ちをもって頑張ってください!
ぐっちさん、ありがとうございます。
承知しました。
お世話になります。
合格体験記を書いてみようかなーと思っています。
そこで質問なんですが、テンプレの
(6)合格までの学習法
③再現答案
は、自分の再現答案をここに書くということでしょうか?
タヌ太郎さん、コメントありがとうございます。また、合格体験記を書いていただけるとのこと、大変嬉しく思います。ご質問の件ですが、再現答案の内容ではなく、作成有無と時期を記載いただければと思います。例えば「試験当日に作成」といった感じでお願いいたします。
遅ればせながら合格のお礼です。
独学のため、半年以上毎日道場で勉強させてもらいました。道場に出会っていなかったら筆記試験の一発合格は出来なかったと思います。本当にありがとうございました。
白毛猫さま、合格おめでとうございます!!独学でいらっしゃるのですね。道場ブログが少しでもお役に立てて、とても嬉しいです。口述も頑張ってください!
白毛猫さん
コメントありがとうございます。そして、合格おめでとうございます!毎日記事を読んで下さってありがとうございます。とても嬉しいです。もうひと踏ん張り、しっかり準備をして口述試験を頑張りましょう。そしてひと息ついた後で、よろしければ是非とも合格体験記をお送りください。本当におめでとうございました!
白毛猫さん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
合格、おめでとうございます!半年以上のご愛顧、ありがとうございます!!!筆記試験一発合格素晴らしいですね!!
合格体験記もお待ちしております!!!
合格しました。手応えがなさすぎて、予備校の模範解答も、ブログも、全ての情報を遠ざけ、やさぐれた1ヶ月を送ってました。昨日の合格発表さえ見てなかったのに、今日の夕方口述試験案内のハガキが届き、驚くばかりでした。
独学で初めての二次試験、道場さんの夏セミナーに参加したことで、学習法を間違わずに済んだのだと思います。感謝しかありません。気合いを入れて口述試験に臨みます!
きょんさん
コメントありがとうございます。そして合格おめでとうございます!不思議な合格はこの試験にありうることですが、何はともあれ、おめでとうございます。また、夏セミナーがお役に立ってとても嬉しいです。是非、口述試験頑張ってください。よろしければ、合格体験記もお待ちしておりますよ。本当におめでとうございました!
きょんさん、合格おめでとうございます!!合格発表さえ見ていなかったとは……大物の予感しかしないです(笑)本当に良かったですね!口述試験頑張ってください!
きょんさん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
合格、おめでとうございます!!なんと合格発表をご覧にならずハガキで知られたのですね!!
夏セミナーへのご参加もありがとうございました!!合格体験記もお待ちしています!
おかげさまで筆記突破しました!独学でしたが道場なしにここまで来るのは厳しかったと思います。ありがとうございます。
試験終了後、予備校の回答を見てると事例ivで稼げたのは確認できた一方で、iーiiiはそんなこと考えなかったなぁと、論点の抜け漏れが次々と出てきて、ただただ悶々と過ごしてました。
今は出張先のホテルにおり、逆に集中して口述対策できそうです。来週も口述に向けた記事投稿をして頂けると幸甚です。
ちゅむさん
コメントありがとうございます。何よりも、合格おめでとうございます!ブログの記事が独学の助けになって、とても嬉しいです。もうひと踏ん張り、口述試験を頑張りましょう。そしてご自身の努力の記録に、是非合格体験記をお送りください。この努力の記録が、いつが再び自分を励ましてくれることがあるかもしれません。よろしければ、お願い致します。本当におめでとうございました!
ちゅむさん、合格おめでとうございます!!予備校の模範解答、事例Ⅳ以外はすごくモヤモヤしますよね(笑)口述試験に向けては、与件文をしっかり読み込めば大丈夫だと思います。11/15のぐっちの投稿記事に「事例分析シート」が載っていますので、よろしければご参考ください。口述も頑張ってください!
ちゅむさん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
合格、おめでとうございます!!予備校の回答を数社比べて見たのですが、結構見解が違って面白いなと思っています。
あれは、予備校のマーケティングですから、制限時間内での実現可能性的には低めだと考えていただいていいと思いますよ。
口述対策も万全で臨まれたことと思います。来週の発表が楽しみですね!
初めての二次試験は不合格でした。
一夜明けて気持ちも落ち着いてきました。
来年こそは合格を勝ち取ります!
道場記事には引き続きお世話になります。
KTさん
コメント下さいましてありがとうございます。感謝いたします。一晩の時間が落ち着きを与えてくれて、とてもよかったと思います。そして既に前を向いておられる姿が素晴らしいと感じました。前向きな気持ちで継続できれば、必ず結果はついてきます。諦めないで頑張りましょう。微力ながら、応援しております。重ねて、コメントありがとうございました!
KTさん、ご報告ありがとうございます。来年に気持ちが向いていらっしゃり、素晴らしいです!初めての2次試験でいらっしゃったのですね。きっと来年は受かりますように、心から応援しております!
KTさん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
今回が初の二次試験だったのですね。不合格だったとのこと、大変残念でした。
来年のチャレンジも早々に決意されたのが、素晴らしいと感じました。ぜひ来年こそは合格体験記をお待ちしております!!
3度目の二次試験でついに合格できました!
3~4年前からブログを拝見し、セミナーにも何度か参加させて頂き、道場なくして合格はできなかったと思います。
できればお一方ずつお礼を申し上げたいところですが、8代目、9代目の方々を含めお名前を挙げればキリがないほど道場の皆さまにはお世話になりました。
本当にありがとうございます。
本日のセミナーにも参加予定ですのでよろしくお願い致します。
あいさん
コメントありがとうございます。そして合格おめでとうございます!3回目での2次試験合格、嬉しいですよね。私も3回目で合格したので、とても嬉しかったです。そして、3年余りにわたる道場とのおつきあい、どうもありがとうございました。是非、ご自身の努力の記録として、合格体験記を残してみてはいかがでしょうか。よろしければ、お待ちしております。そして、本当におめでとうございました!
あいさん、2次筆記通過おめでとうございます。
3年の頑張りがようやく実を結びましたね。
本日のセミナーはいかがでしたか?
残り一週間、しっかりと準備をして、確実に合格を勝ち取ってください。
応援しています。(^-^)/
あい様、合格おめでとうございます!!また、昨日のセミナーにはお越しいただき、どうもありがとうございました。あまりお話しできず残念でしたが、またきっとお会いする機会があると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。
あいさん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
合格、おめでとうございます!道場を長らくご愛顧いただき、本当にありがとうございます!!!
口述対策もバッチリで迎えられたことと思います。来週の発表も楽しみですね!!
不合格でした。
1次、2次試験に亘って道場記事には助けられました。来年は必ず合格の報告して、合格体験記を書くぞ!
メガネ兄さん、コメントありがとうございます。そうですか、残念でしたね。
しかし既に来年へ向けての覚悟を決めていらっしゃるのは素晴らしいです。
1年後はよい報告をお待ちしております。
応援しています。(^-^)/
メガネ兄さんさん
辛いお気持ちの中、コメント下さいましてありがとうございます。感謝いたします。既に前を向いておられる姿が素晴らしいと感じました。私は3回2次試験を受けていますので思うのですが、諦めないお気持ちがあれば、ご自身の望む結果を必ずつかめます。来年の合格体験記、心からお待ちしております。どうもありがとうございました。
メガネ兄さんさま、ご報告を頂きありがとうございます。来年を向いて気合を入れるポジティブさ、素晴らしいです!メガネ兄さんさまの合格体験記、楽しみにしております!これからの1年間が実りある時間となりますよう、心よりお祈りしております。
メガネ兄さんさん、コメントありがとうございます。(お返事が遅くなってしまいごめんなさい)
不合格だったとのこと、大変残念でしたね。。。来年こそ!!合格体験記お待ちしています!!!
不合格でした。
またもう1年お世話になります。
そして来年こそ合格体験記を書きます!
widebaseさん
辛いお気持ちの中、コメントありがとうございます。そして、前向きなお気持ちがとても素晴らしいと感じました。無責任な事は言えませんが、そのお気持ちがある以上、きっと大丈夫です。いつかは受かる診断士試験です。順番がいつ来るかだけの問題で、次はご自身の順番かもしれません。きっとそうです。重ねてコメントありがとうございます。深く感謝いたします。
widebaseさん、ご報告を頂きありがとうございます。また、以前は我々のブログの表示エラーに対する適切なアドバイスをどうもありがとうございました。今回の結果は残念でしたが、ご親切なwidebaseさんのお人柄は、将来的に診断士として大いに活きると思います!陰ながら応援しております。これからの1年が、widebaseさんにとって実りある時間となりますよう、心よりお祈りしております。
widebaseさん、コメントありがとうございます(返信が遅くなってごめんなさい)
来年こそ合格体験記を、とのこと、この体験もポジティブに捉えてくださっているのかな、と感じました。
私も二次試験を2回受けた身として、今年のチャレンジを含めて、きっとご自身の学びにつながっていると思います!!
来年も応援しています!!