オイラ式【その5】~設問分析1(ゆるゆる)~
碧:6時になりました。皆様おはようございます。3月28日月曜日、1次試験まで残り推定131日、2次試験まで残り推定208日になった今日この頃、如何お過ごしでしょうか。本日の一発合格道場は、ゲストに合格コンサルタントで、タキプロ勉強会等でもご活躍中のショーン・マクアードルHさんをお迎えしてお送りします。ショーンHさん、おはようございます。
H:おはようございます。本日は宜しくお願いします。
碧:ところで本日は、中小企業診断士2次試験についてお話ししていただけるということですが。
H:はい、特に設問の読み取りや分析方法、解答の書き方についてお伝えしていきます。
碧:本当にこの試験て、何を聞いているのか、どう答えていいのか、サッパリ分からなくて嫌になっちゃうことがありますよね。その辺り、ショーンさんはどのようにお考えですか。
H:そうですね。まず細川さんが前回指摘していた、4段階の「設問のレベル」感というのは大事ですよね。この事を前提に出題者の意図を探っていく必要があります。
碧:あ、あのつけ麺ですね。
H:(モヤモヤ)
碧:設問を読み取る際に、何かヒントになりそうなことはありませんか。
H:例えば設問の文字数の多さというのがあります。一見ダラダラ長く書いてある設問でも、裏を返せば文字数が多ければ多いほど、それだけ出題者が受験生に解答してもらいたい方向性が明確化すると考えることができます。つまり、出題者は、自分が聞きたいこと=解答要求に、いろいろ説明を加え制約ことにより、解答の内容を限定したいのです。その方が採点がしやすいですからね。
碧:なるほど、話が長くてしつこい男は必ずしも嫌われる訳では無さそうです。
H:(ドキドキ)
碧:?
H:私は、この「解答要求を制約する説明」のことを特にシバリと呼んでいます。そして解答を作成する際は、「設問のレベル」と「解答要求」、そして「シバリ」から外れないものにする必要があります。
碧:縛っちゃうのが大事なんですね!
H:(ワクワク)
碧:…設問の分析方法については、どうお考えですか。
H:それについては、「設問中の言葉」と「出題者が求めている能力」を対応させることにより、ある程度やることは定まってきます。
「出題者が求めている能力」とは、試験の題名にあるとおり、「診断」能力及び「助言」能力です。もう少し細かく言うと、診断能力では①分析、②長短、③対比、助言能力では、④類推、⑤知識、⑥助言という能力になります。
これらを「設問中の言葉」の例に当てはめてみると、
①分析は、「要因」、「原因」等、
②長短は、「メリット・デメリット」、「強み・弱み」等、
③対比は、「競合他社」等の当社以外の登場人物等、
④類推は、「考えられるか」等、
⑤知識は、「組織文化」「人事制度」等、1次試験対策で習ったもの、そして
⑥助言は、読んで字のごとく「アドバイス」等の言葉
が登場する場面で活用する能力となります。
ちなみに①~③の能力は比較的易しく、④~⑥の能力は難しいものになります。また、これらの能力は複数が同時に求められる場面が多々あります。
碧:なぜこのような分類が必要なのですか。
H:それは次にお話しする、解答の書き方、特に編集パターンに関係してくるからです。
碧:編集パターンとはなんですか。
H:編集パターンとは解答の構成方法のことです。つまり、先ほど求められた能力を発揮し導き出した自分なりの答え、私はこれを解答要素と言いますが、それの並べ方や編集の仕方のことです。
編集パターンには因果、列挙、抽象化、具体化という4つのパターンがあります。編集パターンも「設問中の言葉」を活用して、ある程度やることは定まってきます。例えば
因果なら、「理由」「要因」「原因」等が登場する設問で、因果関係を順に並べる方法、
列挙なら、「2つ」「長所・短所」「対策」等が登場する設問で、言葉のまとまりを複数並べる方法、
抽象化なら、「歴史的展開」「強み・弱み」「機会」等が登場する設問で、具体的な事象を1つの概念にまとめ上げる方法、
具体化なら、読んで字のごとく具体的な例を挙げる方法
を採用することができます。
もちろんこれら4つの編集パターンも、同時に複数活用する場面があります。
そして、「出題者の求める能力」と「編集パターン」は、例えば「強み・弱み」等の「設問中の言葉」で同時に発揮すること(この場合は「長短」の能力と、「列挙」の編集パターン)が求められます。
ちょっと長くなってしまいましたが、まとめると、「設問中の言葉」を丁寧に拾って「出題者の求める能力」と「編集パターン」に当てはめて解答していくと、出題者の意図に沿った内容を述べることができるのです。
碧:なかなか奥が深いですが、出題者が求めているものがだんだん見えてきたような気がします。
H:それは結構なことですね。
碧:本日は早朝からありがとうございました。以上、本日のゲスト、ショーンHのHはヘンタイのH、ショーン・マクアードルHさんとお送りしました。
H:え、ちょ、おm(ry
—————緊急告知!—————
一発合格道場では、東京にて毎年恒例のセミナーを開催します!
日時:4月29日(金)14時〜
場所:中央区日本橋公会堂
募集を開始したら、再度ご連絡します。
みなさん、ちゃんと予定空けておいてくださいね!
——————————————
※お断り:掲載内容はニックネームと見た目以外はホンモノです。