口述試験セミナーを有効活用する

こんにちは、まさや~んです

二次試験結果も来週末には発表されますね!
みなさん覚悟はきまりましたでしょうか?それともまだモヤモヤしてるでしょうか??
自分は去年の発表の時は、どうせ会社行ってもHPリロード祭りだろうなぁと思い銀座の中小企業会館にみにいきました(*´▽`*)時間になってもマックから見てる限り掲示をだす雰囲気もなく、某掲示板で発表されたと報告があってから恐る恐るビルの中入って受付の人に聞き、エレベーターのって小さな掲示を見に行きましたw

===

さて、もう12月になり、診断士試験のオフ期間は終わりを迎えました。
みなさん口述を進む権利を得たら、どこかの口述模擬試験には出ると思います。

それを有効に活用するために、あらかじめ与件内容を把握してのぞんでください。
ある程度の知識や与件を頭に入れ望むことによって、自分がどのレベルの応答を口述できるのか初めて把握できます。もし何も入れないで行くと的外れなアドバイスだけをもらって帰るだけになってしまいます。ですので本格的に開始するのは口述試験に進む権利を得る人の発表後で構わないと思いますが、全く本試験問題から離れている人は一度引っ張り出してこの一週間で内容を思い出して万全にしておいた方がいいですよ^^

また問題は1問あたり2分間口述するのが基準となりますが、これは短くても構わないと個人的には思います。ですが追加の質問が出たり、質問数が増えたりと不確定要素が増えてしまいます。ですので出来るだけ2分間に近い口述ができるのが理想です。

あと口述模擬試験は、口述試験に自信がある人で現状行くつもりがない人も合格後所属したい団体などある場合は積極的に参加することをお勧めします。私達道場も含めて口述試験セミナーに来てくれた方は、次年度の候補としてまずリクルーティングをしていくことになると思います。もう、口述試験に進む権利を得た人は例年通りなら合格ですので自分からどんどん動いて希望する診断士ライフを進んでください!「自分からどんどん動く」はとても大事です、それによって活動の幅も変わってくると思います。

特にタキプロやふぞろい、一発合格道場は活動開始時期が早いので気になったら即行動で行ってください!今まで、そんなセミナー出たことないよというあなた!大丈夫です、自分もとある団体を知ったのは口述セミナーからでした。周りにもこの団体のセミナー来たのは初めてという方もいました、それに同期合格者の輪を広げて色々な情報チャネルを入手するチャンスです!(詳しくは先日Ozがまとめてくれてますのでご参照ください)

これからの診断士ライフ楽しくするも、楽しくしないもあなた次第!
折角とった資格、どうせなら楽しみながら活動していきましょう(*´▽`*)

口述セミナーでお会いできることを楽しみにしています♪

ではでは、最近お酒飲むとおなかの調子が下降気味になるまさや~んでした

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です