【経営理論】覚えにくいポイントのチェック
お久しぶりです。
butaoです
皆様、お元気にされているでしょうか?
試験も迫ってまいりましたので、最後の詰め込みに皆様集中されているところと思います。
しかし、経営理論に関しては、覚えにくいな、そもそも何を覚えればいいか、判断が難しいな
と思われている方も多いのではないでしょうか
そこで、経営理論の中でも覚えにくい箇所が多い経営戦略、組織論に限定し、
覚えておきたいポイントについてスピテキから抜粋し穴埋め形式で確認をしていきたいと思います。
しばし、お付き合いいただけますと幸いです
◯経営戦略
1.VRIO戦略
以下の4つの観点から自社の経営資源を分析する方法です。
・資源の価値(Value)
・資源の希少性(Rarity)
・資源の確保困難性(Imitability)
・組織(Organization)
コメント:出題されるとすれば、ValueをVarietyに変えた問題などが出てきそうです。
2.M&A手法
・TOB(Take Over Bid)
買収側の企業が、非買収側の企業の株式を、株式市場を通さず直接株主から買い取る方法
・LBO(Leveraged Buy Out)
買収側の企業が、非買収側の企業の資産や収益力を担保にして、銀行借入などを行い、この資金で非買収側を買収する方法
・”MBO””(Management Buy Out)”
現在行っている事業の継続を前提として、現経営陣が株式や部門を買い取って経営権を取得すること
・”MBI””(Management Buy In)”
MBOの一類型であり、買収対象企業の外部マネジメントチームが買収を行うこと
3.ベンチャー企業マネジメント
・”死の谷”
研究成果が実用化され使える技術として確立(事業化)されるまでの関門
(※開発コストが嵩み、資金が尽きて倒産の危機を迎える事態が発生します)
・”ダーウィンの海”
市場化し販売網や生産設備を充実させて、実際の事業として軌道に乗せるまでの関門
(※死の谷との違いは、持続可能性です。ダーウィンの海は死の谷を乗り越えて新規事業はスタートしたが、持続できないという壁です。)
コメント:私はよくどっちがどっちかわからなくなりました。50音順で早いほうが先(”し”と”ダ”)だなとおぼえました。
◯組織論
1.組織構造のコンティンジェンシー理論
・”バーンズ&ストーカー”
組織構造を機械テキシステムと有機的システムに分け、前者は安定的環境に適し、後者は不安定な環境条件に適するとした
・”ウッドワード”
生産技術と組織構造との間の関係性を見出した。
・”ローレンス&ローシュ”
企業の直面する不確実性の違いによって、部門の文化や統合の程度が異なることを実証的に示した。
コメント:私は覚えられなかったので、『バスうろうろ完成』とゴロでとにかく詰め込みました。
バスの周りを人がウロウロしてる内に、バスが完成するというゴロです。
バス→バーンズ&ストーカー
うろうろ→ウロ×2→ウ、ロ×2→ウッドワード、ローレンス&ローシュ
完成→環生→”環”境条件(バーンズ&ストーカーの条件)、”生”産技術(ウッドワードの主張)
2.モチベーション理論
・”マズロー”(欲求段階説)
・”アルダファー”(ERG理論)
・”アージリス”(未成熟、成熟理論)
・”マグレガー”(X理論・Y理論)
・ハーズバーグ(動機付け=衛生理論)
コメント:私は人の名前と理論の対応付けがどうしても覚えられませんでした。そこで、以下の様な謎のストーリーでとにかく詰め込みました。
以下の物語を覚えれば、上記はすべて覚えられたことになります。
『不味いレベル5!とあるGREENの、アジとリス、未成熟!→食中毒拡大→まぐれか?XYハンバーグは衛生的でお腹充実!』
説明しますと、
緑色の鯵とリスが未成熟でまずくて、食中毒が発生した。しかし、XYハンバーグは衛生的で美味しかった。お腹も充実した。
というストーリーです。なお、XYハンバーグとはそういう名称のハンバーグという意味です。以下で解説します。
不味い→マズロー
レベル5→5段階
とある→アルダファー
GREEN→G、Re、E→Growth、Relatedness、Existence→ERG理論
アジとリス→アージリス
未成熟 →未成熟=成熟理論
食中毒拡大→職務拡大(ジョブエンラージメント)
まぐれか?→マグレガー
XY →X理論・Y理論
ハンバーグ→ハーズバーグ
衛生的→動機付け=衛生理論
お腹充実→職務充実(ジョブエンリッチメント)
3.コンフリクト
コンフリクト・マネジメントの方向性
・”競争”:自らの利得にこだわり、競い合う
・”和解”:自らの利得を捨て、相手に譲る
・”回避”:自らや相手の利得が表立つのをやめる
・”妥協”:自らも譲るが、相手も譲るように仕向ける。適当な所で折り合いをつける。
・”協力”:自分と相手の利得の両方が大きくなる方法を一緒に見つけようと働きかける。
コメント:和解の部分は、相手に譲っている点に注意です。我々の和解のイメージと異なります。
なお、私は上記を覚えられなかったので以下のように詰め込みました。
『今日、 和解妥協』
今日→競争
和→和解
解→回避
妥→妥協
協→協力
4.リーダーシップの5つの源泉
・”報酬”勢力
・”強制”勢力
・”正当”勢力
・”準拠”勢力
・”専門”勢力
コメント:私はどうしても覚えられなかったので以下のように覚えました。
『豊胸、清純専門』
豊胸手術は清純な方しか受けられませんという意味です。
豊→報酬
胸→強制
清→正当
純→準拠
専門→専門
5.リーダーシップ論の変遷
・レビンはリーダーシップを 以下の3つのタイプに分類した。
民主型リーダーシップ、独裁型リーダーシップ、放任型リーダーシップ
その中でも民主型リーダーシップは他のリーダーシップスタイルより優れているとしている。。
・オハイオ研究
リーダーシップ行動の大部分を実質的に説明するものとして「構造づくり」と「配慮」という2つのカテゴリーに絞り込んだ。
・ミシガン研究
リッカードがまとめあげた。リーダーシップ行動の側面として、従業員志向型と生産志向型という2つにたどり着いた。
また、独善的専制型、温情的専制型、相談型、参加型の4つの組織類型を示している。
その中では参加型の組織が理想形であり、従業員志向型のリーダーが好ましいとしている。
・PM理論
三隅二不二がまとめた。PerformanceもMaintenanceもともに高いリーダーシップスタイルが有効であるとしている。
・マネジリアル・グリッド
ブレーク&ムートンによって図式化された。「人への関心」と「生産への関心」の2つのスタイルに基づいている。
コメント:これらも、私は人の名前と理論がまったく覚えられず、むりやり語呂合わせで詰め込みました。以下の物語を頭に入れれば上記は全部覚えられます。
『レビン民放独占!オハイオ荒廃!人見知りは銃声で参加!PMミス!マネーブレーク無人生。』
意味ですが、以下の様なストーリーを意味しています。この物語で多くの事項を一気に覚えます。
”レビン”が”民放”を”独占”したために、”オハイオ”の雇用の受け皿であった放送会社が苦戦を強いられ、”荒廃”してしまった。
その結果、”人見知り”の従業員は、日銭を稼ぐために”銃声”の合図とともにギャンブルに”参加”した。
そのギャンブルでは”PM(プロマネ)”に”マネー”を託したが、掛け金は”ブレーク(崩壊)”し、”人生は台無し”となった。
レビン→レビン
民→民主型リーダーシップ
放→放任型リーダーシップ
独占→独裁型リーダーシップ
オハイオ→オハイオ
荒→構造づくり
廃 →配慮
見知→ミシガン
り→リッカート
銃→従業員志向型
声 →生産志向型
参加→参加型の組織が理想型
PM→PM理論
ミス→三隅二不二
マネー→マネジリアル・グリッド
ブレーク無→ブレーク&ムートン
人→人への関心
生→生産への関心
*****************************
以上となります
皆さま、曖昧な箇所はありませんでしたでしょうか。
今は(初学者は特に)、暗記量が急激に増えることで、得点力が飛躍的に向上する余地のある時期です
暗記ポイントを しっかりと抑え、理解と理解の間をつないであげてください。
理解が重要と思われる経営理論でも覚えるべきポイントはあります
他の科目に比べ、何をどの程度覚えればいいのか不明確な点が、経営理論の特徴の1つかなと思います。
以上、butaoでした
***以降は、次回セミナーの告知となります。*********************
【「一発道場 2次試験ロケットダッシュセミナー」 開催概要】
==========================================================
日時:8月12日(火) 19:15-20:45(予定) (開場・受付開始:19:00~ セミナー:19:15~20:45 )
場所:東京都内 (参加者には別途ご連絡いたします)
対象者:2014年 中小企業診断士試験 合格を目指す方
※初学の方・捲土重来を期す方・独学の方・予備校に通学中の方 どなたでも歓迎いたしますが、
内容は2次試験初学者向けの内容が多くなります。
定員:35名
参加費:無料
セミナー終了後、会場近くで懇親会も行います (実費負担、4,000円程度を予定)
参加ご希望の方は、下記URLからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/194300/
大好評につき、ご参加頂ける枠を25枠から35枠へ増枠いたしました(2014年7月28日)。
ご参加を希望される方は先着順ですので、お早めに登録頂きますようよろしくお願いいたします。
>kochan様
貴重なご意見をありがとうございます。
のこされた時間もあと少しですので、
利用できるものはとにかく利用し、
kochan様の納得の行く結果が残されれば幸いです。
今後共よろしくお願い致します。
butao様、こんにちは。
いつも拝読し、大変参考にさせて頂いております。
特に、今回の記事は、大変助かりました。
覚えられなかったリーダシップ論が、これですべて覚えられました。
本当にありがとうございました。プリントアウトして、直前まで見直します。
暑いですが、どうかお体ご自愛ください。
ありがとうございました。