それぞれの交差点。立ち止まってもいい。でもまた歩き出そう。

こんにちは。ハカセです。

昨日2010年8月9日(月)は、解答と配点の発表日。中小企業診断士受験生にとって重要なマイルストンの日になった方が多かったのではないかと思います。

502教室のアンケート結果  に明らかなように、経済・財務・法務 が難しかったようですねsad

特に経済の難しさ は目も当てられなかったようですね・・・wobbly。ボクの受験仲間(リベンジ組)からは、経済が終わった瞬間、泣きのメールが入ってきました。受験仲間の苦しみ、そして、道場読者の皆さんの苦しみ。もう、胸が締め付けられる思いでしたsad

昨年は「情報」が鬼門科目でしたwobbly。でも、それは二日目の第2科目でした。

今年は初日の第一科目 の経済でそれが。
試験開始直後、まだ緊張も解けていない状態で、いきなり「思考停止coldsweats02に陥ってしまい、経済のみならず、他の科目に影響が出てしまった方も少なくないかもしれません。歯を食いしばって頑張った全ての受験生に敬意を表します

—————-

僅差で残念な結果に終わってしまった(と思われる)方

可能であれば、気持ちを切らずに合格発表を待ちましょう。毎年、何問か没問があります。昨年は合格発表の1週間前の9月初旬に没問が発表されました。ワンマーク、ツーマークで涙をのんだと思っている方は、「まだわからない」と思います。

特に、今年の経済では、TACの解答速報で第18問が「ア」か「イ」となっていましたが、公式解答は「イ」が正解でした。TACがこういう「ゆらぎ」を出すのは珍しいです。それだけ微妙な設問だったのかもしれません。「没問」、「解答なし」、「全員正解」の可能性、もちろんあります。

無論、気休めで終わってしまう可能性もあります。でも、可能であれば、気持ちを切らずに合格発表を待ってはいかがかな、と思います。ボクは昨年、毎日、毎時間、診断協会のHPを覗きに行き、僅差で足切りだった受験仲間のために、没問の発表を心待ちにしていました。今年も多分そうします。

—————-

残念な結果になってしまった受験生の皆さん

一次試験に根詰めて取り組まれた方であればあるほど、無念さは強いことでしょう。心中、お察し申し上げます。

しかし、結果的に「結果」が合格基準に到達しなかっただけであって、皆さんがこれまでに費やした「努力」は現実のものです。

「これまでの人生でこんなに勉強したことなかった!」

という充実感を味わった方も大勢いらっしゃるんじゃないでしょうか。その努力は十分誇っていいと思います。皆さんの頑張り・努力に敬意を表します。

それに、診断士試験は必ずしも一年で合格する必要がない試験です。早く合格するに越したことはありませんが、ちゃんと制度としてリベンジ・再挑戦を想定しています。自分なりのペースで、今後も頑張り続けることを切に願っております。

やがて来る

それぞれの交差点を

迷いの中

立ち止まるけど

それでも人はまた歩き出す

~ BELOVED by GLAY ~ 
著作権ごめんなさいっ。

どこに交差点があるのか。
どれぐらい迷い、どれぐらい立ち止まるのか。
それは人それぞれです。

合格した方にとっても、残念な結果になった方にとっても、この3日間は大きな交差点です。いつしか、それぞれのペースで歩き出すことを、願っています。happy01

結果が思わしくなかった方は、まずは充電するのもいいかもしれません。でも、よいタイミングですくっと立ち上がって歩き始めることが出来ますように。
大丈夫。診断士資格は逃げませんwink

幸いにして合格した方、または合格するチャンスがある方。
道場では今後二次対策のトピックを数多く用意しておりますgood。我々の拙い体験談が少しでも参考になれば幸いです。乞うご期待。

ではまた!

by ハカセ

Follow me!

それぞれの交差点。立ち止まってもいい。でもまた歩き出そう。”へ4件のコメント

  1. kengineer より:

    ハカセさん

    ブログへのコメント、ありがとうございます。
    お気遣い痛み入ります。

    2次試験の勉強は大変楽しみにしていたので、道場の皆さんと一緒にゴールに向けて進んでいけないのは残念です。

    道場の2次セミナー、拝見しました。
    面白いですね。
    そして、発表者・参加者の方々の熱意。
    元気をいただきました。

    1. ハカセ より:

      kengineerさま。コメントありがとうございます。道場セミナーもご覧いただき、ありがとうございました。感謝申し上げます。二次試験の勉強は「晴れ時々曇り」です。「楽しい! だけど得点にならないと知らされてちょっと落ち込む」。こんな感じでしょうか (^_^;)。心の持ち方が難しい時期とは思いますが、二次試験の勉強は心がワクワクしますので、kengineer さんの言う「2. 2次試験に必要なエッセンスを得ることを”楽しむ”」という方針でも構わないので、チャレンジしてみてくださいね。案外その方が点が取れたりします (*^_^*)。また遊びに来てください!

  2. げっち より:

    お疲れ様です。なるほどハカセさん、その点に気付いていらっしゃるとは鋭いです。解答速報の出し方も他の受験機関さんとは異なるでしょうから。ギリギリだった方は、とにかくまず、一番信頼できる受験機関さんに相談すべきだと思います。そして、受験機関にすべての情報を集めて、まず今起きていることを的確に把握していただくことが大事なんだと思いました。

    データリサーチへの登録は足切りされた方、419点を割った方の登録が今日に入って増えてきているように思います。例年より登録が多いか少ないかも1つの材料になるでしょうが、平均点がこの先、どこまで下がるのかも重要な判断材料になるんだと思います。

    私も今年何が起きたのか、だんだん冷静に感じられるようになってきました。諸先輩方がYahoo等で公開された経済学の問題を解いてみてくださってるようで、その点も本当にありがたいところです。

    1. ハカセ より:

      げっちさん、コメントありがとうございました。没問があれば多少救われる方がいらっしゃるかもしれませんが、こればっかりは診断協会の見解を待つ以外なさそうですね・・・。心を切らずに待ちましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です