いよいよ最後の関門
こんにちは、ロックです。
本当に寒くなりました。冬本番ですね。私は寒いのが極端に苦手なので生きていける気がしません…。お互い頑張って生きていきましょう…。
と、かなり低いトーンでスタートしてしまいましたが、真面目な話、寒さ対策をキッチリして、体調管理に気をつけてくださいね!
そして、今週末はいよいよ最後の関門、口述試験です。
準備はいかがでしょうか。
本日は口述試験直前のおさらいを書いていこうと思います。
第一の難関:会場につくこと
口述試験の最大の難関は「会場に無事に着くこと」です。(逆に言えばなんてイージーな試験なんだ!)
事故・病気等には特に留意の上、時間に余裕は持ち過ぎなくらい持ってお出かけください。
また、ものすごく初歩的な話ですが、前日は、可能な限り早く寝ましょう。
(ちなみに私はかなりの二日酔いで受験しました…そんなことには絶対にならないように…)
加えて言うと、何があるかわかりませんので、私はお財布の中身にも余裕を持って置くことをおすすめします。
どうしても電車が動かなくなるなどの事態も考えられますので、タクシーを利用するなどの機会もあるかもしれません。自宅 ⇒ 会場までのタクシー代くらいは持っていると安心できます。(クレジットカード可のタクシーも多いでしょうけど…念のため)
第二の関門:とにかく黙らないこと
次に想定される難関は、「頭真っ白何も話せない」です。
特に緊張しがちな方は、少し怖さをお持ちかもしれません。
ともかく、何も話せないとNGです。裏を返せば何か話せてしまえばOKです。
一週間、想定問題集などで対策をされてきたと思いますが、本番は頭が真っ白になって飛んでしまうこともあるかと思います。
もし頭が真っ白になってしまった際には、答えを問われて試されているのではなく、コミュニケーション力を見られているのだと割り切って、素直に「沢山準備してきたのですが、頭が真っ白になってしまいました…」とか「やっぱり緊張しますね…」など、そのまま今の自分の状態を伝えてしまうのも手かと思います。
(もちろん中小企業診断士の立場で事例企業について回答できるのがベストですが)
私も本番は、会話のつもりで、自分の実業での経験などを織り交ぜながら気楽にお話してきました。
具体的な試験対策については、ますけんがじっくり書いてくれていますので、改めて一読いただくと良いかと思います。
さて、期間は人それぞれだと思いますが、ここまで合格を目指して走ってきた皆さんにとって、口述試験は言うまでもなく最後の門となります。
万全を期して、しかしながらリラックスして、どうぞ診断士行きの最終切符を手に入れてきてください。あと本当に残りわずかです。そして長い間、本当にお疲れ様でした。
中小企業診断士として、皆様と会えるのを楽しみにしています。
ロックでした。
●合格・不合格問わず!受験体験記募集!!
一発合格道場の強みは「積み重ねられた数多くの体験記」です。
道場をつくるのは、あなたの体験記。また、あなたの貴重な経験が、多くの人たちのために役立ちます。
ぜひ、体験記をおよせください。
□募集要項□
対 象:H29年度2次試験合格者および筆記試験受験者(不合格者)
–> 年齢・受験年数・学習スタイル等一切不問
原稿量 :自由。目安として2,000字(原稿用紙5枚)程度
ファイル形式:Word(.docxまたは.doc)
特典 : 「一発合格道場」ブログ上で随時公開。
応募方法 : igdojo8@gmail.com までメール
※当ブログ運営趣旨に反しない限り、原則応募全員分を公開。
※原稿の著作権は個人上は放棄頂き、当「一発合格道場」に帰すものとします。
□受験体験記テンプレ□
(0)受験生情報 名前(HN)・年齢
(1)診断士に挑戦した理由・きっかけ
(2)学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目
(3)学習スタイルとそのメリット・デメリット
・独学、通信、○○(予備校)通学
①メリット
②デメリット
(4)合格までの受験回数、学習時間とその作り方
①学習開始時期と受験回数
②一次学習時間
③ニ次学習時間
(5)合格までの学習法
①1次
②2次筆記
③再現答案
(6)学習時・受験時のエピソード
(7)これから合格を目指す方へのアドバイス