宅建クン様、未合格体験記 ~驚異の学習時間で一次試験合格~

こんにちは!

フォルゴーレです

本日は宅建クン様の未合格体験記をご紹介致します!一次試験の学習時間の少なさには大変驚きました

それではどうぞ

 

寄稿ここから

 

『まあ、なんとかなる?』

 

【自己紹介】

 

金融機関に勤務する宅建クンと申します。いつも興味深く拝見しています

年齢は、唐沢寿明と同世代で、記憶力の衰えを感じつつあります

あまり参考にならないと思いますが、前進するために、自分なりの一つの区切りとして昨年の経験を振り返り整理しておきます。

 

【受験の動機】

 

昨年の5月中旬に、そういえば自分は何も国家資格持ってなかったな~と今更気づき、会社にいれるのも、もうそう長くないな~、なんか資格ほしいな~という感じで、診断士受験を急遽思い立ちました受験勉強は昭和の時代の大学受験以来です

診断士に関しては、20年近く前に企業経営通信学院(2005年頃消滅)の通信教育を会社で強制的にやらされて以来何もしておらず、通信教育もそんなに真剣にやっていなかったので、殆ど知識は残っていませんでした関連資格は特に持っていませんが、大学時代、経済学を結構真面目に勉強していたので、まあ、なんとかなるかなと楽観していました職場にも結構、診断士保持者が多いし、会社で取得を推奨していたのも一因です。

 

【一次試験の80日前に教材を入手し独学開始】

 

TACが良いとの同僚の意見で、5月21日にスピテキ全巻と過去問全巻を入手し、とりあえず、いきなり25年度の一次試験を解いてみた結果、

 

経済 76

会計 54

経営 47

運営 50

法務 57

情報 64

中小 44

合計 392

平均 56

 

だったので、これなら8月の一次試験までになんとかなるだろうと思い、スピテキを毎晩計画的に読み始めました。繰り返し読む時間は残されていなかったので、丁寧に読んで理解することを意識して記憶の定着を図り、7月11日にやっと7科目のスピテキ一回転が終わりました。

この間、受験した6月末のTAC模試は、

 

経済 64

会計 44

経営 51

運営 57

法務 47

情報 56

中小 50

合計 369

平均 53

 

であり、一回転も終えてない割には、意外とまあまあという感じでした

 

7月12日から一次試験の過去問5年分を21年度から毎晩計画的に解き始め、一回転が終わったのが、8月5日でした。時間はありませんでしたが、間違った問題だけでなく正解した問題の解説も丁寧によんで、知識の定着を意識しました。試験までは、あと3日しかないので夏休みをとって集中して模試や過去問の復習をして、8月9・10日の一次試験に臨みました。結局、やったのはスピテキと過去問と模試一回だけです。

 

直前に集中してインプットしたのが奏功し、一次試験は下記のとおり合格しました。

 

経済 96

会計 48

経営 55

運営 64

法務 60

情報 60

中小 82

合計 465

平均 66

 

得意の経済でほぼ満点を取れたのが勝因です80日の学習で一次突破とは我ながら天才か?と自惚れました(笑)。ただ、会計や経営が60点未満であり、二次対策上、ちょっとヤバいな~という感じはありました

 

【別の資格試験を独学受験】

 

この間、27年度から制度が変更される別の資格試験を受験しておきたいという誘惑に負け、迷った末に7月末に受験申込をしていました。これは、無謀と思われるかも知れませんが、この段階では診断士一次試験は科目合格になるリスクもあり、それも寂しいから今年は別の資格をとっておこうという保険的な意味合いもありました

この資格試験の日程は一次試験終了後70日後で、診断士二次試験の一週間前でした。

この資格を甘く見ていた結果、以後、ひたすら二次試験と殆ど無関係の暗記に専念することとなり、二次試験の学習は殆どできなくなりました幸いにして、こちらの資格は無事合格しました

 

【二次試験まで1週間】

 

喜びも束の間、既に二次試験まで一週間しかありませんこの間、二次試験に関しては、たまたま発見した「一発合格道場」を8月14日からほぼ日課として読み、TACの二次模試を9月初旬に受験し、TACの財務集中特訓問題集を10月1日に一回転終えた程度でした。

二次模試の結果は、過去問すら満足に終えてなかったので良いわけがなく、平均点程度だったような気がしますが(成績表が見当たらない)、模試と本番では問題の質も採点基準も違うと気にしていませんでした。一次試験をスルっと合格したせいか、不思議と非常に楽観的でした。

試験直前の4日間は会社を休んで集中的に過去問5年分を一回転やり、「全知識」を一回読む等、一次試験直前と同じく(超)短期集中パターンになりました。この結果、なんとなく回答のコツが分かったような分からないような・・・微妙な感じにはなりました。ただ、絶対的に時間不足の感は否めず、あと一週間あればな~という印象でした。

 

【そして二次試験】

 

試験終了後は、かなり疲れ、手ごたえもあるような、ないような感じでしたが、半分は取れたように思い、運が良ければ受かったかも?と楽観的に考えていました。

予備校の模範解答も集めて自己採点した結果、そう外した回答は無く、堅く見て234点、部分点稼ぎで240点クリアと見ていたのです。

一次試験も別の資格試験も短期学習で合格したので、今年は運が良いな~、さあ、次は社会保険労務士でも受けるかなと調子に乗っていました

 

【12月12日】

 

しかし、この程度の学習で受かるほど、二次試験は甘くはありませんでしたこれで合格したら、一発合格道場を見ている方々は怒るでしょう(笑)。いや、自分は実際、こういう結果となるのを心の何処かでは分かっていたのかも知れません「えー、なんで!?」と思う反面、「やっぱりな~」と感じる自分がいました。

12月18日に届いた結果は、BABBで総合B判定と、堅めの自己採点と一致しました。

 

【総括】

 

一目瞭然のとおり、別の資格試験を受けたのは結果的に無謀でした二兎を追って一兎を得られたのは収穫でしたが、これに当てた学習時間を二次対策に当てていれば合格していた可能性もありますただ、これも、運命が用意してくれた大切なレッスン。合格への道筋は見えたような気がするので、今年も独学で、一発合格道場のお世話になろうと思います

 

寄稿ここまで

 

如何だったでしょうか?

一次試験を3回受けた私としましては、驚異のスピードで一次試験に合格された事に大変驚きました。また、二次試験に関しましてもしっかりと時間を確保できていれば、合格であった可能性も高かったのではないでしょうか

万全の環境で今年の試験に合格することを心よりお祈りしております

 

さて、私フォルゴーレは1年間に渡って道場の記事を書かせて頂きましたが、本日がとりあえず最後の投稿になります本当にありがとうございました!そしてこれからも当道場を宜しくお願い致します

それではまたどこかで

Follow me!

宅建クン様、未合格体験記 ~驚異の学習時間で一次試験合格~”へ10件のコメント

  1. フォルゴーレ より:

    宅建クン様
    間違えたのはわたしなのでお気になさらず!
    もちろん、意図などはなく 笑
    単純に再現答案や実務で脅威という言葉を頻繁に使っていたので、優先的に変換が出てきてたのに気づかなかっただけだと思います(^^;;

    当たり前の話ですが、二次試験も一次試験の知識が大前提なのでおっしゃる通りかも知れないですね!私も財務と運営は3回受験し、最後の年も学習していた事が幸いしたのかも知れません。

    二次試験の学習に飽きてしまったら基本に立ち返るというのもアリかも知れませんね!あまり心配はいらないかも知れませんが、油断せずに合格を勝ち取って下さい(^^)応援しております!

  2. 宅建クン より:

    フォルゴーレ様

    こちらこそ、一度に気づかずに何度も本質的でないコメントをして失礼しました。

    なるほど、よく考えると深い意味があったのかも知れませんね(意識的かどうかは別として)。

    唐突ですが、私は診断士一次試験は昔受けた大学の共通一次試験(今はセンター試験?)に似てるな~とつくづく思いました。あれも5教科7科目ありました。

    共通一次試験の受験経験者には何らかのアドバンテージがあるのかも知れませんね(^^;;

  3. フォルゴーレ より:

    たなち様
    ご丁寧にありがとうございます!
    また、誤字のフォローのお気遣いまで頂いてすみません(笑)

    今年の受験がんばって下さい!心より応援しております!

  4. フォルゴーレ より:

    宅建クン様
    初歩的なミスで申し訳ないです!
    コメントは自分への戒めの為、残しておきます!
    合格体験記、お待ちしております!

  5. たなち より:

    フォルゴーレさん、一年間お疲れ様でした。
    宅建クンさんの80日で一次突破とは基礎力の違いを感じさせられました。
    体験記を見ているとこんな人が他にもいるんだろうなあと僕にとっては正に”脅威”です。
    地道に頑張ろ。
    お世話になりました。どうもありがとうございました。

  6. 宅建クン より:

    フォルゴーレ様

    修正ありがとうございます。これで、今年は合格できそうです(笑)。

    と、ふと見ると、「脅威」が本文中にもう一箇所!?

    なお、以上の私のコメントは修正後意味不明なので全削除で大丈夫です!!

  7. フォルゴーレ より:

    宅建クン様
    本当に何度もすみませんでした!
    今年の受験がんばって下さい!!

  8. 宅建クン より:

    重ね重ね恐縮ですが、私が合格を目指してるのでは来年でなく「今年の」二次試験です(笑)。

    なんとなく縁起が悪いので、併せて修正できますでしょうか?

  9. フォルゴーレ より:

    ご指摘ありがとうございます!

    後ほど訂正致しますね(^^;;申し訳ないです!

  10. 宅建クン より:

    ご掲載ありがとうございます。

    因みに、タイトルは「脅威」ではなく「驚異」ではないでしょうか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です