2次試験模試について by しん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
一発合格道場ブログを
あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」
ご登録ください!
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

X(旧twitter)もよろしくお願いします。

こんにちは、しんです。
一昨日、昨日の1次試験を受けられたみなさん、本当にお疲れ様でした!
今日自己採点される方も多いのではないかと思いますが、結果に関わらず、まずはご自身を褒めてください。
いろいろな誘惑を断ち切って努力した事実は決して無駄になりません。
その上で、2次試験の受験を予定されている方は、悔いのないように後3か月間を駆け抜けましょう!
我々もそんなみなさんを応援すべく、一昨日おーちゃんの記事でお伝えした合格祈願後に、今後の運営についてじっくりと議論しました。
(アイキャッチの写真は、議論の合間のひと時に盗撮されたものです。)

お知らせ

本編に入る前に2点、お知らせです。
一発合格道場15代目の全員で力を合わせて、みなさんと共に2次試験に向けて駆け抜けます!

夏セミナーyoutube配信

2次試験学習をこれから始める受験生を主なターゲットとした夏セミナーを、youtubeで配信することになりました!
詳細は本日20時より配信予定の記事にて確認ください。
15代目の2次試験ノウハウを詰め込みましたのでお楽しみに!

THE DANKAI 2024 Summer開催

6月に実施した座談会を、8月に改めて実施することが決まりました!
今回は2次試験に絞った形式となる予定ですが、こちらも詳細は明日20時より配信予定の記事にて確認ください。

本日の要約

本日の要約

  • 概要:2次試験模試のメリットやデメリットを紹介します。
  • お伝えしたいこと:模試を受ける場合は順位は参考程度に。目的を明確にした上での受験をお勧めします。
  • キーワード:なし

上記の内容で気になる部分やフレーズがありましたら、引き続き本編もお付き合いください!

はじめに

みなさん、2次試験の模試は申し込まれましたか?

1次試験受けた人は申し込めてるわけないでしょ!

はい・・・それを承知で聞いちゃいましたm(__)m

どうしてこんな無茶な質問をしたかというと、2次試験の模試は回数が少なく、気が付いたら申し込みが終了していることも多いためです。
そこで今回は、気が付いたら申し込み終了となる方を一人でも減らすべく、いくつかの予備校が開催している模試の情報と、自身が考える模試受験のメリット・デメリットや、15代メンバーの感想を紹介します。

2次試験模試一覧(2024年8月~10月)

まず、2024年の8月~10月に開催される2次試験の模試情報を一覧にしましたので、ご覧ください。
※2024年8月4日時点の情報です。最新情報は予備校HPを確認ください。

開催日会社名開催場所受験料申し込み詳細
8/10(土)MMC自宅(zoomで会場と中継)
※会場は申し込み終了
11,000受付中リンク
8/31(土) or 9/1(日)TAC(TAC生以外は)
自宅受験のみ 
9,000受付中リンク
9/8(日)LEC各主要校舎or自宅不明(LEC生以外は)
8月中旬から受付開始
リンク
9/14(土) or 9/15(日)
or 9/16(月・祝)
AAS(東京)ビジョンセンター田町
or自宅
12,000受付中リンク
9/21(土) or 9/22(日)MMC飯田橋レインボービル
or自宅
(zoomで会場と中継)
不明実施日1ヶ月前頃から受付開始リンク
中小企業診断士2次試験模試一覧

模試受験のメリット・デメリット

前のパートで、模試の種類やスケジュール感をざっとでも把握してもらえたのではないかと思います。
その上で、15代目メンバーの模試についての感想(メリット・デメリット)を紹介します。

感想 by しん

まずは、模試受験の種類・回数共に15代目で2番目と思われる私の感想から。(※受験費用に続きサトシは計測不能です。)
ちなみに、TAC1回、AAS2回、MMC3回の計6回、模試を受験しました。

良かった点

  • 80分×4事例がいかに疲れるかを本試験前に体感することができた
    →当日の体調管理や、事例Ⅰ~Ⅲで空欄を残さないことで、最後まで最大のパフォーマンスを発揮することの重要性を実感できました。
  • 初見問題への対応力を確かめることができた
    →2次試験の学習を続けていると、どうしても過去問を覚えてしまうため、初見の問題を解く場として重宝しました。
  • 模試で間違えた論点の復習(一部模試のフィードバック)により、知識を強固なものにすることができた
    →模試で間違えた問題は、自習中に間違えた問題よりも、断然記憶に定着しました。
     特に、MMCの模試は講師から1時間のフィードバックを受けられるため、2次試験初挑戦の方にはおすすめかと思います。
     (あくまで主観ですが、MMCの潜在顧客であった1年目に対して、顧客とならなかった2年目は若干あっさりとした対応でした…。)→2024/8/6追記)MMCは今年の第2回模試(2024年6月)より講師からのフィードバックが受講生限定となったようです。今回ご紹介した模試(第3回、4回)ではフィードバックを受けられませんので、ご注意ください。

悪かった点

  • 金銭的な負担が大きい
    →会場受験は基本大都市で実施されるため、交通費含めて2万円を超える出費となりました。地方受験生の宿命ですね…。
  • 自宅受験は緊張感を保てず、効果が薄いと感じた
    →丸1日を確保できず、分割して受験したため、体力の消耗を確認することができませんでした。時間もついあと1分と延長したくなってしまうため、かますのような鋼の精神が必要です。

15代目の模試受験実績

続いて、そもそも模試が合格に必須かどうかを相対的に判断するために、15代目メンバーの模試受験有無をヒアリングしました。
その結果は、
受験した:5人
受験しなかった:8人

という結果でした。
この結果から、模試を受けずとも合格する受験生も間違いなくいることが分かります。

感想 by 15代目

模試の受験有無とあわせて、せっかくなので、受験した(受験しなかった)目的や理由についてもヒアリングしました。
存在を知らなかったというコメントから、興味深いコメントまで様々でしたので、いくつかピックアップして紹介します。
まずは受験したメンバーの感想から。

サトシ
サトシ

「取るべきところ」にこだわっていて、自分が想定したレベルでそれが取れていたので、そこそこ自信がついた。点数や順位は1ミリもこだわっていなかった。

同時に4科目ぶっ通しでやったのが初めてだったのでいかに疲れるかを知った。

かます
かます
たいしん
たいしん

目的が、「タイムマネジメントの調整」と「今のプロセスで初見問題に対応できるかの検証」だったので、受けてよかったと思っている。

続いて、受験しなかったメンバーの感想です。

(お金をあまりかけたくなかったというのも大きいけど)採点基準があやふやな中で模試を受けても効果的ではないかな?と思って受けなかった。

ごり
ごり
ぴらりん
ぴらりん

あえて受けなかった! 模試結果が良くても悪くても自分の中でノイズになる気がして、それなら試験時間の感覚を得るために自宅で過去問を模試風にすればいっかとなり模試は受けず。

2次試験の模試はあまり参考にならないと判断した。

ばん?
ばん?

N数としては少ないですが、これらの感想から模試は、「明確な目的を持って臨むことで効果的に活用できる」と感じられます。
なので、やみくもに模試を受けなきゃと焦る必要はありません。
もし、みなさんに明確な目的があり、それを達成するために役に立つようであれば、模試を受けることをお勧めします。

終わりに

今回は2次試験の模試情報や、そのメリット・デメリットを紹介しました。
もし、15代目メンバーの感想にピンとくるものがありましたら、検討してみてください。

最後に、直前の告知となりますが、一発合格道場15周年企画として8月から当面の間、毎週火曜日に一発合格道場の先輩方の記事をお送りします。
6月に開催した座談会にて、診断士として活躍している先輩方との交流がモチベアップに繋がったという感想が多く、当企画の実現に至りました。
初回となる明日は特別編として、一発合格道場の創設メンバーである初代JCさんと、受験生から絶大な知名度を誇るあの先生の対談をお送りします!
診断士として最前線で活躍している大先輩方の対談をお楽しみに!!

合格むんず!

〇〇先生
〇〇先生

記事へのコメントについて

記事へのご感想やご要望があれば、下部の入力フォームから是非コメントをお寄せください!
執筆メンバーの励みになりますので、よろしくお願いいたします。

※コメント送信後、サイトへ即時反映はされません。反映まで数日要することもあります。
※コメントの内容によっては反映を見送る場合がございますので、予めご了承ください。

☆☆☆☆

いいね!と思っていただけたらぜひ投票(クリック)をお願いします!
ブログを読んでいるみなさんが合格しますように。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加しています。
(クリックしても個人が特定されることはありません)

Follow me!

2次試験模試について by しん”へ6件のコメント

  1. じょにー より:

    わかりやすくまとめていただき、ありがとうございます。
    ちょうど9月あたりに模試を検討していたので、タイムリーでした。
    各社で特徴が異なりますし、過去にAASとMMCは受けていたので、TACかLECあたりにしようと思います。

    1. しん より:

      じょにーさん、コメントありがとうございます!
      私が受験生時代、情報収集に時間がかかったことがきっかけとなりまとめたのですが、お役に立ててよかったです。
      模試を有効活用して、ぜひ合格を掴み取ってください!

  2. fy より:

    初めてコメントいたします。いつも楽しく拝見しております。
    今回も為になる情報をありがとうございます。

    MMCの模試ですが、今年からMMC受講生以外への個別フィードバックは中止になったそうです。
    エミリーさんのXの投稿で知り、MMCのサイトを確認したところ、非常に分かりづらくその旨の記載がありました。

    https://www.mmc-web.net/mogi.html

    こちらのサイトの下の方に書いてあります。

    診断士界隈でも話題になっていないので、あまり知られていないと思われます。

    可能であれば、訂正いただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。

    1. しん より:

      fyさん、コメントありがとうございます。
      fyさんの仰っしゃる通り、非常に分かりづらく記載されていますね…記事作成時に見逃してしまいました。
      取り急ぎ、訂正させていただきます。
      ご指摘ありがとうございます!

      1. fy より:

        返信が遅れました。
        早々に訂正いただき、ありがとうございます。
        迅速な対応に感謝しております。

        1. しん より:

          fyさん、こちらこそコメント感謝しております。
          引き続き、受験生の役に立つコンテンツを提供できるよう努めますので、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です