1次試験合格に向けた1ヶ月前対策【中小企業診断士】

みなさん、こんにちは。
本日も道場ブログをお読みいただき、ありがとうございます。


7月も気づけば後半に。1次試験までは約1ヶ月(今日含めて32日)です。
みなさん順調に進んでいますか?ちょっとばかり遅れていてもまだまだ大丈夫!
1ヶ月あれば十分合格レベルにまで到達できます。

2020年の試験は7/11・12でしたが、私自身を振り返ると5/31に中小企業経営・政策が終わったばかりでした。それから40日間で一気にギアを上げました。以前のブログで紹介した計画とは結果的に違うアプローチとなりましたが、何とかなるもんです。

みなさんもギアを三段階くらい上げて走り抜けましょう!

やること・やらないこと

試験まで残り約1ヶ月となり、大事なことはあれもこれもと手を広げない事。
つまりは、何をやらないか、を決めてしまいましょう。

にのみの記事には、やらないこと、1ヶ月前に意識・アクションすべき金言が盛り込まれています。
有益な情報ですので、ぜひ読んでください。
もしも、本番のタイムマネジメントを意識して試験を解きたい方は、こちらから試験問題を印刷してやってみましょう。

こんちゃんの記事は、解答順序の視点から大変参考になる内容です。私自身はこんちゃんのように解答順序は特に意識することなく、順番に解いていましたが、「すぐ解ける、得意分野から解く」という発想が面白いですね。これはタイプにもよると思いますが、一つのアプローチ方法として有益かと思います。まだ時間はあります。ご自身の得意不得意などを考慮して取り入れられそうであれば、試してみてはいかがでしょうか。
(そして、こんちゃん結婚おめでとう!)

過去問に全集中

結論からお伝えすると、これから使用するのは「過去問」1択です。(7科目一通り終わっていること前提)
テキストは過去問解説を読んでも理解できない場合に補完する位置付けでOKです。

これまで勉強してきたのですから、すでに理解できている箇所、あやふやな箇所とあるでしょう。
現時点ですでに理解できている箇所についてテキストを読んだりするのは時間の無駄なので、どんどん過去問を解くのに集中です。

※過去問の使い方は、のきの記事を読んでください。この記事に過去問の全てが詰まってます!

そして、プラスαで以下をご確認ください。
困ったときに役立つなゆた語呂合わせは試験前にお勧めです。
【渾身】道場歴代★語呂合わせ集 ~前編~
【渾身】道場歴代★語呂合わせ集 ~後編~

そして、最新情報の確認はお忘れなく。
TAKURO
【渾身】令和2年著作権法改正~その1~
【渾身】令和2年著作権法改正~その2~
【渾身】改正民法の債権譲渡を法務・財務両面で斬る!

よが
令和3年施行 改正会社法 ~その1~
令和3年施行 改正会社法 ~その2~

時間配分の決定

残り約1ヶ月。
簡単でいいので残り日数のうち、どの科目にどの程度の日数(工数)を割くかを決めましょう。

全科目均等に工数を割こうと考えるのは危険です。

科目ごとに得意不得意があるでしょうから、特に得意科目が現時点よりも得点の向上余地が低い場合は、思い切ってその他の科目に工数を割くほうが良いと思います。現時点で80点とれる科目を90点にするための時間と努力を割くくらいであれば、同じ時間と努力を使えば現時点で40点の科目は60点、70点になる期待値が高いからです。

私の場合は、財務会計は週1回確認する程度で、他の科目に自分の資源を投下しました。

大事なことは足切り(40点未満)しない、合計420点を上回ることです。
決して満点をとる試験ではありません。
今の時期から合格する確率を少しでも上げるために、どう取り組むか考えてみましょう。

そして、のきの記事にある過去問の解き方で超高速回転しましょう。
回転することで記憶の定着に繋がります。
残り1ヶ月なので、各科目の力点を考慮しつつ、2-3周すれば十分ではないでしょうか。

残りの期間、各科目への「適切な時間配分」を設定し、「過去問」にフォーカスした「超高速回転」をやり遂げることで、1次試験を無事クリアされることを祈っております。
最後まであきらめちゃダメですよ。

明日はよがです。お楽しみに!

Follow me!

1次試験合格に向けた1ヶ月前対策【中小企業診断士】”へ2件のコメント

  1. ロム より:

    先日は夏セミナーお疲れさまでした。
    二次試験の勉強に向けての要点が非常にまとめられており、とても充実した時間を過ごすことができました!

    いよいよ一次試験まであと一か月!
    先日のセミナーを受けて、早く二次試験の勉強で試してみたいという気持ちが出てきましたが、一次試験が終わるまでぐっと我慢して勉強に取り組もうと思います。
    ここまできたらとにかく過去問をたくさん周回して知識を零してしまわないようにします!

    1. 池やん より:

      ロムさん

      毎度コメントありがとうございます。
      そして、夏セミナーへの参加ありがとうございました。
      ロムさんのTシャツのロゴが強く印象に残っています(笑)
      お顔も拝見できて親近感が強く増しました。

      二次試験の勉強は面白いですよ!
      残る科目は二次試験に繋がっていますし、
      これから最後まで走り抜けてください。応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です