【経営情報システム】略語に強くなろう 2017

一発道場の読者の皆さま、こんにちは。TOMです。

bd6897fc9ff0af27dbb2c102d58a6f38_s

GWから間も無く2週が過ぎようとしていますが、仕事と勉強のバランス勉強時間の確保できていますか?

私はGW明けからは宿泊を伴う出張は無かったものの、報告事項の締め切りなどが重なり、連日21時ごろまで残業が続いたため、GW期間中の日々とのギャップが大きく、ややバテ気味です。

一方で、前回も触れましたが、情報系の業務比率が急速に高まってきたため、診断士試験で得られた知識の復習と新たな知識の獲得を目的に学習を開始しました。目下の目標は10月15日に試験が予定されている「応用情報技術者試験」の合格です。(ちなみに当試験に合格すると一次試験の経営情報システムの免除が得られます。)

診断士学習の時と同じように通勤中の学習が中心となるので、過去問のアプリを購入し、市販のテキストを眺めつつ、アウトプットとインプットの繰り返しを開始しました。10月15日は診断士二次試験の前週ですね今回は私も一発合格を目指すべく、PDCAをしっかりやります。(あ、言ってしまった。大丈夫か?)

そこで、自分の勉強も兼ね(スミマセン!)、しばらく「経営情報システム」に関するテーマで投稿させて頂きます。


さて、今回は、前回に続き、用語のお話です。

学習を開始して再認識させられるのは「なんとまあ略語が多いことか」です。

途方に暮れた私は再び診断士の受験時代宜しく、過去投稿を当たってみたところ、先代からのヒントを見つけました。

そこで、先代お二人が纏められた略語(平成20年度〜26年度の7年間)に平成27年度と平成28年度の2年分を加えた最新版を作成してみることにしました。

9年間で5回以上登場した略語は以下の通りです。

  • 9回出題
    • LAN(Local Area Network)
  • 8回出題
    • DNS(Domain Name System)
    • XML(Extensible Markup Language)
  • 7回出題
    • CPU(Central Processing Unit)
    • VPN(Virtual Private Network)
  • 6回出題
    • HTML(Hyper Text Markup Language )
    • IP(Internet Protocol)
    • SaaS(Software as a Service)
  • 5回出題
    • ASP(Application Service Provider)
    • ER(Entity Relationship)
    • FTP(File Transfer Protocol)
    • OS(Operating System)
    • USB(Universal Serial Bus)

どうですか?ピンと来ますか?

こちらに挙げた略語(用語)でピンとこないものがあったら、どの分野で登場した用語かも合わせて、復習してみましょう。

また、平成27年度及び平成28年度は平成26年度に比べ科目合格率が下がり難度が上がった年です。各年の略語の総数とその中で初出(平成20年度から28年度)の略語の数を調べたところ、以下の通りでした。

20170514_経営情報システム_略語&科目合格率

科目合格率と略語の初出率に強い相関はありませんでした。但し、難度が上がった平成27年度と28年度は平成26年度に比べ初出率が上がっています。

また、毎年30%以上は初出の用語が登場しており、昨年は40%です。「試験中なんだこりゃ」と唸った理由が分かりました。

しかし、昨年でも残り60%は過去問で1回以上登場している用語なので、まずは新しい用語を見つけて覚えるよりは過去問既出の用語を押さえていくべきだと考えます。

先代のエクセルを更新した資料はこちらからダウンロードできますので、宜しければお使いください。

用語を覚えないとサッパリの「情報」は英語の学習(文法ももちろんだけど、単語を覚えてナンボに近いなと思う今日この頃です。

以上、TOMでした。

>* ))))>< 道場春セミナーin大阪のお知らせ >* ))))><

一発合格道場 春の絶対合格フェス2017
〜受験生の疑問にお答えします!〜

□ 開催日時:2017年5月27日(土) 14:00〜17:00
□ 会場:クレオ大阪西 研修室
□ 定員:20名(先着順)
□ 参加費:1000円

☆道場メンバーが一次試験突破のために行った事をお話します!
☆受験生の悩みや疑問に個別にお答えします!


★詳細はこちらから★
※定員に達し次第締め切りとさせていただきますので
お早目のお申し込みをお願い申し上げます

>* ))))>< >* ))))> < >* ))))>< >* ))))>< >* ))))><

皆様からの応援が我々のモチベーション!!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします。↑

 

Follow me!

【経営情報システム】略語に強くなろう 2017”へ2件のコメント

  1. 秋田 智紀 より:

    エクセルの表、非常に有益だと思います。

    ところで、19行目の MAC は、プロトコルではなく「MAC アドレス」として出題されているようですよ。

    1. TOM より:

      秋田様 コメント並びにご指摘ありがとうございます。
      ご指摘を受け、改めて平成20年及び24年の出題も確認致しました。今回追加した平成27年、28年含め、全てMAC単独(Media Access Control)ではなくMACアドレス(Media Access Control Address)として出題されています。そのため、試験対策として覚えるのは前者よりも、後者の意味の方が確かに望ましいと思います。(ちなみに私の場合、最初は丸暗記をしたので、MACが何を指すのかは全く気にも留めませんでした。しかし、そのあとMACが略語であることを知り、これが「OSI参照モデル」に繋がっていることを知った時、点と点の知識が少し繋がりちょっと世界が拡がった気がしました。)
      一方、この表ですが、試験に出題された略語と略語そのものの意味を記載しております。従い、ご指摘のような事例が生じますこと、ご容赦頂ければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です