財務で心折れそうなあなたへ

おはようございます。
世界の畠ちゃんです

今日を入れて、一次試験まであと84日、二次試験まで162日ですね。

おとといになりますが、中小企業庁から私宛に長3封筒で簡易書留が届いていました。
見てみると、平成29年4月1日登録の「中小企業診断士登録証」でした。
純白のプラスチックカードに、氏名、生年月日、登録番号、経済産業大臣の大きな押印・・・

う~~ん!超シンプル!!!

顔写真が入っているのかな?と、勝手に期待していたのですが、無かったですね
中小企業診断士は「登録証」であって「身分証明書」の類ではないからでしょうか?

ちなみに、中小企業診断士のバッチですが、都道府県協会に入会しないと頂けないようです(入会に伴い会費等が必要です)

あいにく私は入会していないのでバッチはありませんが、先日の春セミナーでは既に各都道府県協会に入会した8代目メンバー数名が誇らしげに見せびらかしていた、、、もとい、襟元に着けていて、とってもカッコよかったです(笑)

 


さて、今日は財務が苦手な方へのお話です。

 

【悩みの種は、やっぱり財務会計】
私が診断士受験を決意するに当たって、悩みのタネだった財務会計。
この科目がきっと足を引っ張るよなぁと感じていました。
やはり、勉強を始めてみたら、見事に引っ張られました(汗)

地方独学の私の勉強教材としては、この三つでした。
①TAC スピードテキスト、
②TAC スピード問題集、
③TAC 集中特訓財務会計計算問題集

この三つを何とかこなそうと頑張っていたものの、財務に強いアレルギーを持っていた私には③を解くのは結構な苦痛であり、特に会計(アカウンティング)の「貸借対照表および損益計算書の作成プロセス」「キャッシュフロー計算書の作成プロセス」あたりからはチンプンカンプンで、あきらめの気持ちになったこともありました…

 

【私を救ってくれた言葉】
そんな私を勇気づけてくれたのが、意外にも③の冒頭に掲載されていた「はじめに」のページでした
要約すると、「財務会計は、積み重ね学習と繰り返し学習で克服できます。残念ながら、苦手な人ほどそれを理解していないようです。たとえるなら、財務会計は数学や英語と一緒です。なので、財務会計の土台である簿記・会計の分野を理解して、積み上げることが肝要です。さらに、繰り返す事で、計算力をつければ自然と苦手科目から得意科目へと大きく変化します。」
ホントに?と思いましたが、これはもう信じるしかなかった!!

勉強していて、基礎がないのに難しいことをやっていて、少しひねられたら手も足も出ないような不安を持っていた私には、この文章はピッタリはまりました。
そこで、簿記を勉強することにしました。

 

【簿記3級のテキストを速習】

試験攻略入門塾  速習!日商簿記3級 テキスト編

いろいろ物色した挙句、「速習!日商簿記3級テキスト編 柴山政行 著」を購入しました。

この本に決めた理由は、もちろん「小学生でも合格できる!!」に惹かれたからです(笑)
先生と生徒役のイラストが会話形式で進みます
図書館で大人が開くには、若干の抵抗があるかもしれません

ちなみに、24時間の無料動画もついているようですが、時間節約のため見ていません。

 

【背に腹は代えられず】
正直、この時期に簿記3級を読むことに抵抗はありました
でも、追い上げなければならない立場の自分なのに、先行集団(大手予備校通学の皆さんを想定)との差は開く一方…
さらに、二次試験を考えれば…やるしかありませんでした

テーマごとのミニテストも解きながら二回通読しておよそ10時間
全部を理解する必要もないと思いますが、これである程度の「わからない→勉強するのが怖い」という悪循環は改善できたと思います

 

【苦手科目と食物アレルギーの克服は似ている】
食物アレルギーの克服方法といえば、アレルギー物質を医師の指示のもと微量から摂取して慣らしていきます。
卵アレルギーなら卵を少量ずつ、牛乳アレルギーなら牛乳を…
私の財務会計と同じですね(笑)

体がアレルギーを起こしているなら、起こさないレベルまで落として、克服するのが良いと考えます。
やはり、「合格へのルートは人それぞれ」。

勉強におけるアレルギー検査は、模試や過去問演習でしょうか?
それらの結果を踏まえて、自分を合格へ導く処方箋を書けるのは、他ならぬ自分自身ということです。
合格レベルと自分の現状を客観的に見つめて、足りないものを少しずつ補うしかないということでしょう。

ちなみに、財務は例年より易化となったこともあり奇跡的に68点でした。

 

【まとめ】
当たり前の結論で恐縮ですが、財務会計も「積み重ね学習と繰り返し学習」である程度克服できます。
小学校高学年でも、九九や四則演算が十分理解できていなければ、低学年のドリルを復習するのと同じです。

なんとなく、靴紐が緩んでいる(基礎があやふや)とは思いつつ、周りに合わせて曖昧なままにしていませんか?
靴紐が緩いままでは、これからピッチを上げて上位2割の先頭集団に追いつくのは難しいですよね。
タイミングは人それぞれですが、一度立ち止まって、靴紐をキュッと結びなおす勇気も必要かもしれません。

さあ、一次試験まであと84日
頑張っていきましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

>* ))))>< 道場春セミナーin大阪のお知らせ >* ))))><

一発合格道場 春の絶対合格フェス2017
〜受験生の疑問にお答えします!〜

□ 開催日時:2017年5月27日(土) 14:00〜17:00
□ 会場:クレオ大阪西 研修室
□ 定員:20名(先着順)
□ 参加費:1000円

☆道場メンバーが一次試験突破のために行った事をお話します!
☆受験生の悩みや疑問に個別にお答えします!


★詳細はこちらから★
※定員に達し次第締め切りとさせていただきますので
お早目のお申し込みをお願い申し上げます

>* ))))>< >* ))))> < >* ))))>< >* ))))>< >* ))))><

 

皆様からの応援が我々のモチベーション!!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします。↑

Follow me!

財務で心折れそうなあなたへ”へ2件のコメント

  1. はち より:

    はち

    今の私にドンピシャな内容ありがとうございます(´_`。)゙
    一応、予備校通い、いや予備校にお金払いましたが、あまり講義行けず→勉強してない
    そんなわけで、財務は畠さん以上の悲惨さ

    答練でもなく、模試でもなく、本番だ➰と
    自分に言い聞かせ、私も簿記からやり直してみます

    背中押していただき、ありがとうございます

    1. 世界の畠ちゃん より:

      はち様
      コメントありがとうございます。
      そうでしたか、はち様にドンピシャでしたか(笑)
      それはそれで良かったと思う反面、昨年の私と同じ境遇ということで、応援せずにはいられません!
      簿記3級はこの本に限らず、サクッと読めると思いますので、是非お試しください!
      これを機会に、はち様が再びエンジン全開で合格に邁進されますよう、心よりお祈りしています!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です