敢えて「書こう」!

こんにちは。ITOです。

ようやく春の暖かさが本格化し、桜も満開!
新しい環境でチャレンジされている方もいらっしゃることかと思います。

4月に入りましたが、平成29年度中小企業診断士試験の詳細が・・・でましたね。
畠ちゃんの記事でも取り上げているので、ぜひご確認ください。(先を越された><)
さて、1次試験の勉強にあたって五感をつかってますか?
「読む」「書く」「聞く」「見る」(4つしかないじゃん、というツッコミはなしで)
8代目メンバーに聞いてみても、千差万別で、その人にあったやり方を見つけることが重要かと思います。

自分は、「書く」ことを選択しました。

Note-e1488027692183
それには書いて覚える、というオーソドックスな理由に加え、実はもう一つ理由がありました。

それは、1次試験はマークシートですが、2次試験は筆記試験である、ということを知って、漢字が書けるか?心配になったらからです。

敢えて言おう「ちゃんと漢字、書けますか?」 
最近パソコンで文章を書く機会が多いので、すっかり「手で書くこと」から離れてしまっていたので、どうせなら1次試験の勉強を通じて書く練習も兼ねようと・・。

通学の方や2次早期着手されている方は「書く練習」もされているかと思いますが、独学の方は特に準備しておくことをお勧めします!!

 

話はかわり、3文字略語(4文字も)、いっぱいありますよね。
財務でみても、ROE、ROA、PER、PBR、CVP、NPV、IRR・・・

これらをどう覚えようかと思ったときに、あえて英語表記を意識するようにしました。
具体的には

ROE:Return On Equity    だから Return=純利益 を Equity=自己資本 で割る
ROA:Return On Asset     だから Return=純利益 を Asset =総資本  で割る
PER:Price Earnigs Ratio   だから Price=株価 と Earnings=1株あたり純利益の比率(割る)
PBR;Price Book-Value Rartio だから Price=株価 と Book-Value=1株あたり純資産の比率(割る)
CVP:Cost-Volume-Profit    だから Cost=原価、Volume=営業量、Profit=利益
NPV:Net Present Value    だから Net=正味、Present=現在、Value=価値 価値だからお金換算
IRR:Internal Rate of Return  だから Internal =内部、Rate=比率、Return=収益(利益)比率だから率換算

などなど・・・

一つ一つを覚えようとすると、わかりにくいですよね?
でも、分解してみると、意外と覚えること減りませんか?

なるべく効率的にすすめるために、覚えることを減らしてみてはどうでしょうか。

以上、ITOでした。ではでは。
春セミナーin東京、来週月曜日募集開始!

✿:❀:✿:❀ 道場春セミナーin東京のお知らせ ✿:❀:✿:❀

一発合格道場 春の絶対合格フェス2017
〜受験生タイプ別の疑問にお答えします!〜

□ 開催日時:2017年4月29日(土・祝) 14:00〜16:30
□ 会場:東京ウィメンズプラザ 第1会議室
□ 定員:40名(先着順)
□ 参加費:1000円

☆道場メンバーが一次試験突破のために行った事をお話します!
☆受験生の悩みや疑問に個別にお答えします!

ご好評につき締め切りとさせていただきました。
★引き続き懇親会のみのご参加を受け付けております

セミナー詳細はこちらから

✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀

※道場春セミナーin大阪は5/27(土)に開催します!
詳細は後日お知らせいたします。

皆様からの応援が我々のモチベーション!!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします。↑

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です