【直前期】限界の先に見えるもの

限界の先に見えるもの、それがZONE

b0ea86bbb62f5e7a7acf58ed718bf18a_s

おはようございます。こばです。夏の甲子園予選も佳境に入り、甲子園出場校も徐々に決まってきた。
今年の予選の印象は波乱。甲子園常連校の次々に負けている
負けたらやり直せば良いのなら気持ちは楽になる。やり直す方法として、今年ならタイムリープ。9年前ならハレルヤ―チャンス。当然、ドラマのようにやり直しできないのが現実世界。

1年に1回だけの試験で失敗しないために必要なもの、それは究極の集中力である。
つまり、ZONE。道場では明鏡止水と呼ばれていたりする。

ZONEとは

人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。心理学者のミハイ・チクセントミハイによって提唱され、その概念は、あらゆる分野に渡って広く論及されている。

(Wikkipedia引用)

スポーツなどで体験するZONE状態

・リラックスしているのに、ものすごい集中力。
・試合が思うように進む、負ける気がしない
・体と心が完全に一致していて、自然に体が動いている
・調子が良く、ワクワクしている
・何もかもうまくいき最高の気分、絶好調

今、自分がこの状態にあるのなら、二次試験の対策をするのも良いかもしれない。
まだ、一次試験に不安がある方は過去問縦解きを通じて、この試験から何を学んで欲しいのか、作問者の想いを感じてみましょう。

しかし不安がないからと言えど、この時期の対策は事例Ⅳのみであるは既知。
それではこれまで磨いた財務会計の能力がどれだけ事例Ⅳに通用するか平成24年の良問を解いてチェック。

 

平成24年事例Ⅳ

■学習の期待効果■

ほぼ全ての財務会計知識を網羅しかつ、適切な難易度となっているため、1次直前期に時間を割いても論点の総チェックになる。

【事例論点】

○全部原価計算   →直接原価計算への書き換え(第1問(1))
○予想PLから経営分析
○損益分岐点計算 →SBEP=固定費/限界利益率
○損益分岐点感度分析 →条件を変化させ、固定費削減額を計算
○差額収益による意思決定会計 (第1問(3))
○FCFの公式。FCF=営業利益×(1-税率)+減価償却費
○WACC=負債コスト(税引後)+株主資本コストの加重平均
○企業価値(継続価値)=FCF/(WACC-成長率)

この事例を80分で解くためには、条件設定の読み取り及び解法の設計の高速化が必須。
さらに、問①を間違えると負の連鎖にはまり、全て間違えるようになっている。そのため、ケアレスミスをしないための仕組み作りが確立しているかも確認できる。←この仕組み作りが今年度の勝負の分かれ目

この事例を80分で解くだけで

これまで磨いてきたものが本物かどうかを見極め可能。

.
スムーズに解けた人はZONE状態に突入している言えるかも知れない。このまま突き進めば良い。

解けなかった人も落ち込む必要はない。なぜならばこのレベルの問題を解くのはあと3カ月後だからである。慌てる必要はない。間違えたことで緊張感が生まれ、今後の学習が効率的になることが期待できる。

ではまとめ。

・現実世界はドラマのよにやり直しはできない。
・1年に1度の試験で失敗しないためには、究極の集中力が必要。
・ZONE状態に突入すれば、試験もワクワク
・平成24年度の事例Ⅳは良問、1次試験前でも学習効果は高い。

byこば


あの熱い夏がやってくる!今年も開催!大好評の一発合格道場夏セミナー開催のお知らせです。

【2次試験ロケットスタートセミナー開催概要】

日時:2016年 8月11日(木) 14:00〜16:30(予定) (開場・受付開始:13:30)
場所:大崎第二地域センター・区民集会所(JR大崎駅すぐ)
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000007300/hpg000007212.htm
対象:2016年 中小企業診断士試験 合格を目指す方
※セミナー終了後、会場近くで懇親会も行う予定です。 (実費負担、4,000円程度を予定)

1次試験終了後は誰よりも早くロケットスタートをしましょう!熱い道場ファンのみなさん、予定を空けておいてくださいね!

※お申込み受付開始は、1次試験終了後を予定しております。今しばらくお待ち下さい!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です