【直前期対策】もうひと踏ん張り!~まだまだ足掻ける中小~

おはようございます。フェイマオです

7月も後半に突入し、夏の暑さが厳しくなってきましたねぇ
先日の3連休が試験前にまとまって取れる連休だった方もいらっしゃるかと思いますが、ご自身の思う通りの連休が過ごせたでしょうか?

私事ですが、この3連休は調布市にある深大寺までドライブに行き、緑に囲まれた風景を眺めながら名物の『深大寺そば』を頂いてまいりました

昨年までは試験勉強のため土日祝は仕事が入らない限り、基本的に喫茶店を“はしご”しながら、テキストや過去問と向き合っていたため、周囲に目を向ける余裕があまりなかったのですが、試験勉強から解放され少し俯瞰的に景色や人の往来を眺められるゆとりが出来た事にに感謝した休日でした。
※他の休日は、診断士としての仕事が1日と出勤をして会社の仕事をしてました・・・


さて、今回は私の1次試験での体験を踏まえ、『最後の足掻き』について記事を書かせて頂きますので、最後までお付き合いくださいませ。
もがき

以前合格体験記にも書かせて頂きましたが、私フェイマオは、2013年の6月から診断士の勉強を始めたため、振り返ればこの時期は皆さんと同じで“夏の暑さと闘いながら”勉強をしていました

当時私は、予備校の1.5年ストレートコースなるものを申し込んだため初受験となった2013年の1次試験では、以下のような取り組みをしてました。

■2013年6月~2013年8月試験日前日まで→経済・経営法務・中小の3科受験

<2013年7月半ばの状況>
進捗状況:受験科目数は少なかったものの、勉強会開始時期が遅かったこともあり、この時点で2科目のみ過去問に着手できている状況
○経済→過去問10年分を一通り解き終わり、2回転目に突入。
○法務→過去問10年分の1回転目。
○中小→白書の部分の中小企業経営が初回のinput終了。政策の部分はExcelで表にまとめたものを、通勤電車を使って暗記に精を出している段階。

事前知識:少なくとも自信を持って“ある”とは言えません
○経済→大学生時代に少し齧った程度。しかし綺麗な忘却曲線を描き、記憶の中には一切残ってませんでした
○法務→民法のみ大学の一般教養の授業で齧った程度。経済同様に記憶喪失でほぼ初学
○中小→全くの初学。

課題
○経済→過去問を解いてる中で、ミクロ経済学が出てくる終盤にAランク問題が多いと気付いたため、この部分の取りこぼしが無いように強化する事。
○法務→知財と会社法が比較的対策が立てやすく、Aランク問題も散見されたため、知財・会社法を徹底強化。
○中小→政策の方が配点が高いため(特に中小企業基本法)、政策の暗記を強化。残るは白書をどう片付けるか・・・。

当時を振り返ると、最初に科目合格を狙って試験に臨む2週間前はこのような状況でした。
特に、中小は“最後で何とかなる科目らしい”という事を救い(言い訳)に、後回しにしたのですがさすがにこの時期になって焦ってきました・・・


こうした状況にも関わらず、当時の私は何としてでも来年に受ける1次試験の科目数を減らしたかった事もあり、中小については最後の最後で詰め込める方法を自分なりに模索していました。

模索する

そこで、当時の私が“中小(白書)”で足掻いた方法が以下2点。

①「速習問題集<7-1>中小企業経営・政策 中小企業白書(2012年版)」

要点を絞った問題集が欲しかったため、こちらを使用。穴埋め問題と図表問題を進めて、白書の概要を理解。復習は問題の解き直しではなく、『表やグラフを見てどんなことが言えるか?』を説明できるように、表やグラフの特徴的な部分にマーカーを引くなどして、最終的には表・グラフだけで復習が出来るように対応

②「中小企業診断士1次試験完全予想模試(’13年版)」<絶版>

→当時は模試を受けられていなかったため、模試に似た問題に触れたいと思い、書店で購入。予想問題で出ている範囲は少なくとも網羅しておこうと思った最後の足掻きでした。
※この書籍は、私個人としては高評価なのですが、’14年を最後に新版が出されていませんので、皆さんは受験された模試を活用して復習してください。

 

残り2週間で白書やテキストを読んで理解する時間が無かったため、『問題集や予想問題の解説を読んで内容を理解する』策を取りました。
※最初はテキストを読む→問題集と考えたのですが、時間が限られているうえ、テキストに出てくるデータ・グラフを全て覚えるのが無理だと早々に気づきました(笑)

こうした取り組みが功を奏し、限られた時間で幅広い白書を2週間で網羅する事が出来ました。

恐らく今年受験される皆さんの中にも、まだ白書の部分が十分に手が付けられていない方もいるかと思いますが、宜しければ上記のやり方を試して頂ければと思います

試験までのこり2週間とちょい。
ここまで来たら、あとは『何としてでも合格する』という強い気持ちを最後まで持ち続けて、最後のもうひと踏ん張りを乗り越えてください

道場ブログをご覧頂いている皆さまの1次試験合格をお祈り申し上げます

To be continued・・・


あの熱い夏がやってくる!今年も開催!大好評の一発合格道場夏セミナー開催のお知らせです。

【2次試験ロケットスタートセミナー開催概要】

日時2016年 8月11日(木) 14:00〜16:30 (開場・受付開始:13:30)
場所:大崎第二地域センター・区民集会所(JR大崎駅すぐ)
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000007300/hpg000007212.htm
対象:2016年 中小企業診断士試験 合格を目指す方
※セミナー終了後、会場近くで懇親会も行う予定です。 (実費負担、4,000円程度を予定)

1次試験終了後は誰よりも早くロケットスタートをしましょう!熱い道場ファンのみなさん、予定を空けておいてくださいね!

※お申込み受付開始は、1次試験終了後を予定しております。今しばらくお待ち下さい!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です